6月2日(木) 1年生 生活
1年生は生活科で育てているあさがおの写真をタブレットで撮りました。「じょうずにとれたね」「もう一枚とろう」みんなで声をかけ合いながら、楽しそうに写真を撮っていました。アサガオも順調に大きくなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(木) 2年生 算数
長さの学習が進み、今日は練習問題に取り組んでいます。目盛りを読んだり、計算をしたり、これまでに学習したことを使って問題を解いています。みんな一生懸命に頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 榛名林間学校17![]() ![]() 榛名林間学校16![]() ![]() 榛名林間学校15![]() ![]() 榛名林間学校14![]() ![]() 榛名林間学校13![]() ![]() 榛名林間学校12![]() ![]() 榛名林間学校11![]() ![]() 榛名林間学校10![]() ![]() 6月1日(水) 校庭で見た景色
4校時に6年生が校庭で体育をしていると太陽の周りに虹色の輪がかかっているように見えました。これは太陽のハロ現象といって、雲の中にある氷の粒に太陽の光が屈折してできる現象なんだそうです。珍しい光景が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 榛名林間学校9![]() ![]() 榛名林間学校8![]() ![]() 榛名林間学校7![]() ![]() 榛名林間学校6![]() ![]() 榛名林間学校5![]() ![]() 6月1日(水) 6年生 国語
6年生は新出漢字の学習をしています。読み方、書き順、使い方をみんなで確認しながら練習を進めています。たくさん練習して正しく覚えてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(水) 1・2年生 体育
1・2年生は校庭で遊具を使っての運動とかけっこをしています。うんていや一本橋渡りが上手にできるようになってきました。かけっこでは障害物を跳び越えながら楽しそうに走っています。さわやかな青空の下で体を動かし、みんな楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 榛名林間学校4![]() ![]() 榛名林間学校3![]() ![]() |
|