7月1日(金) 学校生活 5
5年4組は、社会の学習でした。「米作りが盛んな地域」庄内平野の気候の特色と米作りの関係について考え、意見交換しながら学習を進めていました。 7月1日(金) 学校生活 4
5年2組は、英語の学習でした。将来の夢、夢に向けた時間割について考え、一人ずつ発表していました。発表のようすをタブレットに記録していました。 7月1日(金) 学校生活 3
7月1日(金) 学校生活 2
気温+水温が65度に達してしまうとプールには入れないことになっています。残念ながら、3校時以降は、気温+水温が65度を超えてしまったため、水泳学習ができませんでした。 7月1日(金) 学校生活 1
冬瓜汁
ごまごはん 牛乳 さばのスタミナソース 冬瓜汁 かわちばんかん 今日から7月です。これから旬のの冬瓜を使った汁物です。たっぷり使って涼しげなスープになりました。 |
|