7月1日 今日の給食![]() ![]() 6月30日 今日の給食![]() ![]() 6月29日 今日の給食![]() ![]() 3年生 水泳学習
体育では、水泳の学習を行っています。
今回は、ビート板を使って、バタ足の練習に挑戦しました。 一人一人、自分の目標に向かってがんばっています。 プールでの学習を通して、水と仲良くなりながら、水の中でできることを増やしていってほしいと思います。 ![]() ![]() 3年生 1kmってどのくらい?
算数の学習で、「1km」を実際に歩いてみました。
「思ったより時間がかかった!」 「家から学校まで歩くのより遠いかも…」など、 子どもたちには新しい発見がたくさんあったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 風のはたらき
理科では、風のはたらきについて学習しています。
風には物を動かす力があるのか? 風の強さによって、物の動き方は変わるのか? 車を使って実験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() まきじゃくを使って
算数の学習で、まきじゃくを使っていろいろな物の長さを測りました。
「まきじゃくを使うと、1mよりも長いものでも簡単に測れる!」 「丸いものでも長さを測れるよ!」と、 子どもたちはまきじゃくを使うことのよさをたくさん発見できたようでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|