7月6日(水)おやじの会より本の寄贈
子ども達が大好きなシリーズものや、図書室に置いてないような珍しい本もあります。毎年寄贈していただき、本当にありがとうございます。 本は心の栄養です。ぜひ、おやじ文庫の本を借りてみてください。 夏休みもたくさん本を読みましょう。 7月5日(火)保健集会の様子
保健委員会の児童が、「姿勢とその影響」について調べ、その内容を啓発劇にして動画にまとめました。 今日は、その動画を各クラスで視聴しました。 「姿勢が悪いとどんな影響があるか」とか、「姿勢をよくするための体幹トレーニング」などを紹介してくれました。 どのクラスも、しっかりと見ていて、姿勢について考えることができました。 保健委員会の児童のみなさん、いろいろ調べたり、劇を作ったりしてくれてありがとうございました。とても分かりやすかったです。 早速、授業で体幹トレーニングをしているクラスもありました。授業中の姿勢がとてもよいクラスもありました。 これからもずっと、よい姿勢を意識して生活していきましょう。 |
|
||||||||||||