収穫ですナス、かぼちゃ、枝豆などを収穫しています。 12日の給食ハッシュドポークは、にんにく、しょうが、玉ねぎ、人参、ポーク、しめじ、エリンギが入っています。生クリームも入っているのでコクもありました。 今日は、給食室で、大量の玉ねぎと、豚肉を切ったそうです。 ハッシュドポークは、ブランコッペやさっぱりとしたトマトサラダと合っていました。 着衣泳衣服を着たままだと泳ぎづらいことや、衣服をどうすると空気がたまり、浮き輪のようになるのかなども体験しました。 国語自分にとって、どのような状態が平和なのか、自分の考えを書いたり、友達の意見を知ったりしました。「ヒロシマ きえたかぞく」の読み聞かせを聞き、新たに考えが深まった子もいました。 夏の生き物おかわり!11日の給食キムチチャーハンは、豚肉、白菜、にんにく、しょうが、干しシイタケ、人参、ネギ、高野豆腐が入り、子どもたちが食べられるように辛さを調節しています。中華サラダのきゅうり、キャベツ、ハム、人参、ごま、春雨のやさしい味のサラダと合っていました。かわちばんかんは、さわやかな甘さでおいしかったです。 今日も暑い中、給食室の栄養士さん、給食技士さんたちは美味しい給食を作るために頑張っていました。 8日の給食ぶた肉は肉類の中でもやわらかく、消化がよく、好んで食べられています。ビタミンB1をたくさん含んでいるので、疲労回復の強い味方です。 どう変わる?今回は、校庭に咲いていた、まっ白いアジサイのアナベルに、赤と、青の染色体を分けて吸わせました。花の色、葉の色が、数時間で写真のように変わりました。 くっつきのは、を、へ学習していくうちに、自分で文を考えて、書けるようになってきています。 租税教室最後に1億円の重さを持って体験させていただきました。 8日の給食今日は昼の放送で、豚肉について説明がありました。豚肉は、ビタミンB1が豊富で、疲労回復が促進されます。豚肉の生姜焼焼きは、夏の暑い時期に、スタミナをつけるにはぴったりのメニューです。 たくわん和えは、たくわんと、ごまが野菜と和えられ、食感もよく美味しかったです。 1年生 シャボン玉
1年生は、生活科の時間に、ストローを使ってシャボン玉を作る学習をしました。
ストローをどう切ると、うまくシャボン玉が飛ぶのか、吹き方をどうすればよいのか、工夫をしながら、シャボン玉飛ばしをしていました。 たくさんのシャボン玉を飛ばせましたね。 読み聞かせ各クラスに、地域や保護者の読み聞かせのボランティアの方が来てくださり、本を読んでくださいます。 今日も、子どもたちは、本の世界を楽しんでいました。 着衣泳水着の上に、体育着を着て、水の中に入りました。水の中の自分の動きを確認し、衣服を着たまま、水の中でどうすると命を守れるのかを学びました。 大きくなったね ヘチマの苗7日の給食今日は、七夕なので、七夕にちなんだメニューになりました。七夕冷めんは、天の川をイメージしています。そうめんが天の川、オクラやパプリカ、エビは星をイメージしています。短冊サラダは、きゅうりや大根、人参、カラフルこんにゃくが短冊をイメージしています。どちらも彩がきれいで美味しい給食でした。七夕デザートは、キラキラみかんもちで、もちもちした食感でおいしかったです。 3年生 水泳授業地域の見守り役七夕の願い事~2年生~
2年生は、七夕の願い事を短冊に書き、
折り紙で飾りを作りました。 みんなの願いが、天に届きますように・・・☆ |
|