【6年】外国語
6年生はALTの先生と担任の先生による指導で外国語の学習です。自己紹介する文を考えていました。
【5年】社会
5年生は社会科で、空から日本を見て地形について学習していました。地図やタブレット端末による画像を使って学習していました。
【4年】理科
4年生は理科で、人の体が動く仕組みについて学習していました。学習課題について一生懸命考える姿が見られました。
【3年】外国語活動
3年生は外国語活動でした。ALTの先生と一緒に、ジェスチャーを交えながら英語の歌を歌っていました。
【1.2年】算数
1.2年生は算数の学習をしていました。問題練習に取組み、ノート整理もできていました。
【登校指導】
毎週、月曜日は地域の防犯委員による登校時の見守りが行われています。
子どもたちは、元気にあいさつをして登校していました。 代表委員会
6時間目は代表委員会が開かれました。
代表委員会では今後の予定を確認して、役割分担を決めていました。 いじめ防止活動についてもこの代表委員会が中心となって学校全体の取り組みを進めていきます。 【5年】総合的な学習の時間
午後、5年生は稲作指導でお世話になっているお宅へ苗が届いたので見学へ行きました。今日は気温が上昇し27度くらいになりました。歩いていても汗が出てちょっと大変でした。
ビニールハウスの中に入って届けられたばかりの苗を観察したり、倉庫へ行って大型の機械を見学させてもらったりしました。 子どもたちは良く話しを聞いて質問もできました。 ほくほくのジャガイモ【1年】国語【6年】図工タブレット端末を使ってヒントを探しながら描いている子もいました。 【1年生歓迎会】入場は全児童で花道を作って、拍手で迎えました。 6年生に手を引かれて、少し照れながら入場してきました。 歓迎の言葉、校歌紹介、1年生へのインタビュー、全員ゲーム、1年生からのお礼と盛りだくさんの内容でした。 特に全員ゲームでは、みんなで動き回りながら楽しく仲間を作って(足りないところには先生も入って)できました。 【3.4年】体育
晴れて気温が上昇した一日でした。
校庭では3.4年生が体育の授業で、50m走を計測していました。 「練習よりも速く走れた!」と喜ぶ声が聞こえてきました。 具だくさんの高崎丼何という鳥でしょう?調べたところおそらく、ハクセキレではないかと思われます。世界中に多く分布している仲間だそうです。 上室田小は今年度から5年間、県の愛鳥モデル校に指定されています。子どもたちには少しずつ鳥の名前も覚えていってほしいですね。 【5年.6年】6年生は社会で日本国憲法の特色について、先生が身近な具体的事例を取り上げながら学習していました。 【2年.3年.4年】
2年生は算数で筆算の計算を学習していました。
3年生は社会で地図記号や方位について学習していました。 4年生は学活で学級目標を話し合って決めていました。 1・2年生 学校探検2年生が1年生のために学校探検を計画してくれました。特別教室の様子や利用の仕方について説明しながら、校舎内を案内してくれました。1年生はいろいろな場所に興味をもちながら楽しく参加できました。 今年度初めての体育集会たくさんの花で迎えます今後も季節に応じた草花が楽しめそうです。子どもたちも花に囲まれて、きっと優しい気持ちになれるでしょう。 |
|