【1.2年】外国語活動「好きなスポーツを英語で言おう」ということで、ALTの先生に続いて真似をしながらスポーツの名前を発表していました。 8枚のカードのうち、2枚を外して黒板にあったスポーツは何だったか答えるなど、楽しく学習していました。 楽しみにしていたジョア
本日の献立は、鮭のコーフレーク焼き、ポトフ風スープ、わかめサラダ、ジョアストロベリーです。鮭のコーフレーク焼きは、マヨネーズとコーフレークが香ばしくとても美味しかったです。サラダのキャベツは、季節に合わせて多くの種類があります。一年中出回っていますが、春キャベツは葉が柔らかく、瑞々しく中まで緑色を帯びていて、この時期だけ出回ります。冬キャベツは、葉が固く巻いているので、炒め物や煮物向きですが、春キャベツは葉の巻きがゆるく、柔らかいのでサラダなどの料理に向いているそうです。
【1.2年】体育
1.2年生は体育の授業でした。
体育館で体力テストを実施していました。1年生は、2年生にやり方を教えてもらって初めてシャトルランに挑戦しました。 【6年】国語
6年生は国語の授業でした。5月24日にアップしてお伝えした、随筆の発表でした。
自分の体験や事例をもとに構成メモを作り、自分の考えをまとめて随筆を書く学習です。 一人一人が前に出て、書き上げたものを発表していました。また、聞き手はしっかりとメモを取っていました。 【5年】算数
5年生は算数の授業でした。
小数÷小数の計算の方法を一つ一つ確認しながら学習していました。 【3年】社会
3年生は社会の授業でした。
高崎市の交通の様子を白地図に着色して、特色をとらえていました。 【4年】総合的な学習の時間
4年生は総合的な学習の時間の授業でした。
先日、フォレストリースクールでお世話になった、講師の先生に手紙を書いていました。当日の楽しい思い出を振り返りながら、心を込めてお礼の手紙を書いていました。 【いじめなくそう集会】
朝行事は、全校でいじめなくそう集会が行われました。
上室田小IBT(いじめ防止隊)が中心となって活動の紹介が行われました。「もし、困っていることがあれば声をかけて下さい。力になります。」と呼びかけられました。 その後、各学年代表による上室田小いじめ防止行動宣言が行われました。 校長先生からは、いじめ防止ののぼり旗やポスターを使って高崎市や群馬県全体でもいじめ防止に力を入れていると説明がありました。また、国の調査によるいじめの内容は、 1.冷やかしやからかい、悪口や脅し文句、嫌なことを言われる。 2.軽くぶつかられたり、遊ぶふりをして叩かれたり、蹴られたりする。 3.仲間はずれ、集団による無視される。 最近では、ネットによる誹謗・中傷や嫌なことを言われることが増えていると話がありました。 このように、いじめは身近にあることを理解して、学校全体でいじめをしない、いじめをさせない気持ちを強くもって、みんなが明るく元気に学校生活を送れるようにして欲しいです。 6年 福祉体験学習【校内研修】
放課後、先生方は研修を行いました。
本年度の授業に関する研修の取り組みについて協議しました。10月には授業公開もあるので、学校の方針をしっかりと確認しました。 その後、タブレット端末の使用に関する研修も行いました。 【1年】生活科
1年生は生活科の授業でした。
「色々な人ににインタビューしよう」ということで、先生たちへのインタビューが始まりました。校長室では、応接セットに座って、質問したり回答をしっかりと聞くことができました。 みんな大好きなカレー
本日の献立は、ポークカレー、麦ご飯、グリーンサラダ、牛乳です。カレーに入っている豚肉は健康に欠かせない栄養素がたくさん含まれています。豚肉には、体を動かすエネルギーを作り出すために必要なビタミンB1が特にたくさん含まれていて、豚肉100gを食べるだけで1食分に必要な摂取量を十分に摂ることができます。栄養価の高いウナギや牛肉より豊富に含まれていて、夏ばて防止や疲労回復にもお勧めの食べ物だそうです。
【4年】理科
4年生は理科の授業でした。
これから育てて生長の様子を観察する、ヘチマの苗を観察していました。 【5年】社会
5年生は社会の授業でした。
沖縄の家や暮らしはどのような工夫をしているかについて学習していました。児童からは「一年中暑いから良く海やプールに入っているのかな。」などの疑問が出されていました。 【2年】算数
2年生は算数の授業でした。
「長さを足したり引いたりしよう」というめあてでした。ものの長さの足し算や引き算に興味を持って取り組んでいました。 【1年】算数
1年生は算数の授業でした。
玉入れゲームをとおして、0の足し算を学習していました。ちょっとしたゲームでしたが、子どもたちは楽しみながら学んでいました。 【3年】国語
3年生は国語の授業でした。
段落の要点のまとめ方について学習していました。先生とのやりとりがスムーズにできていました。 【6年】算数
6年生は算数の授業でした。
分数の計算問題に取り組んでいました。ノートにしっかりと途中の式が書けていました。 【4年】国語
4年生は国語の授業でした。
金曜日に行われたフォレストリースクールについて、作文を書いていました。どの子も初めて学んだことや講師の先生との関わりで印象に残ったことを思い出しながら集中して書いていました。 交通ルールを守って登校
月曜日は防犯委員の方による見守りがあります。子どもたちは交通ルールを守って登校しています。また信号では車をなるべく止めないように、過ぎ去ってから押しボタン信号機のボタンを押すなど配慮もしています。
|
|