学期末の大掃除
学期末の大掃除を行いました。机の中もロッカーも玄関の下駄箱もきれいになりました。
【できごと】 2022-07-19 10:04 up!
3,4年ソフトボール教室
日本トップレベルのソフトボール選手たちが金古小に教えに来てくれました。高崎財団主催の3,4年生ソフトボール教室のために、ビックカメラと太陽誘電の選手たちが来てくれました。学校だよりでもお知らせしましたが、抽選で当選し実現したものです。本物に触れて、子どもたちは大満足でした。
【できごと】 2022-07-15 15:40 up!
学校たんけん まとめてみました(1年生)
1年生が学校たんけんをして気が付いたことや絵を、模造紙に貼ってまとめました。
【1年生】 2022-07-11 17:10 up!
スクールカウンセラー 武藤先生の道徳授業 6年生
スクールカウンセラーの武藤先生が、6年生で「友だちのことをもっと知ったり受け入れたりするために」という道徳の授業をしてくださいました。まずアイスブレイクとして目を見ないあいさつ、目を見るあいさつで感じ方の違いを子どもに発表してもらっていました。「目を見てあいさつする方が相手の気持ちが伝わる」「気持ちがいい」等の感想がありました。次にワークシートの「好きな給食」「好きな学校で好きな場所」「自分を動物に例えると」など6つの質問に答え、サイコロを振って出た目の番号を発表するという「サイコロトーキング」を行いました。最後は「知っているようで知らない友達のことが知れてよかった」「もっと友達のことを知りたくなった」という感想を発表していました。
【できごと】 2022-07-11 17:03 up!
7月5日 読み聞かせ
今日もボランティアさんがたくさん集まってくれました。子どもたちは話に吸い込まれていました。本の世界は楽しいですね。
【できごと】 2022-07-05 12:22 up!
授業の様子 5年生
5年1組の社会は食料品の産地調べをしていました。スーパーのチラシに書いてある産地をみながら日本地図にはっていきます。群馬県のスーパーには群馬県以外のどの県の食材が多く入荷されているのでしょうか。子どもたちも興味をもって取り組んでいました。
5年2組は算数です。「形も大きさも同じ図形を調べる方法を考えよう」子ども阿智ははさみで図形を切ったり、見比べたり、ほかにも自分で考えた方法で同じ図形かどうかを調べていました。ぴったり重ね合わせることができれば合同だということもわかりました。
【5年生】 2022-07-05 12:15 up!
第1回学校保健委員会
第1回学校保健委員会が6月30日に行われました。テーマは「金古小歯っぴー大作戦〜歯みがきの仕方を見直してむし歯を予防しよう〜」でした。子どもたちが調べたむし歯のある児童数、正しい歯ブラシの当て方などを劇にして発表しました。PTAの保健委員、学年委員さんにも参加いただき、保護者アンケートの結果も発表してもらいました。特に低学年の保護者の方は毎日仕上げ磨きをしてくださっていることに感謝です。学校医の狩野先生、学校歯科医の平林先生、学校薬剤師の小川先生にも参加していただき、アドバイスをいただきました。あらためて歯みがきの大切さを感じました。
【できごと】 2022-07-01 15:15 up!
授業の様子 3年生
1組は道徳です。「公平」というテーマでした。難しいテーマでしたが、担任の先生と一緒に一生懸命「公平さ」について考えていました。「今までの自分を振りかえると公平ではないなあ」という児童もいて、これからの自分の在り方を考える良い道徳となりました。
2組は総合の時間でした。今日はローマ字入力のキーボード練習をしていました。ゲーム感覚でできるので、とても楽しい時間です。「ENTER」「BACK SPACE」などを使いながら練習しました。
【3年生】 2022-07-01 14:40 up!
授業の様子 2年生
2年1組は国語です。なかまの言葉と反対の言葉を考えていました。「天の反対は?」「地獄!」「ちがうよ!」というやり取りの中から「地」という正解が導き出されます。
2年2組は算数です。「大きなかさをあらわす単位を調べよう」というめあてにたいして、子どもたちは授業後、「大きなかさをあらわすにはL(リットル)をつかう」というまとめを一人一人が考えて書いていました。
2年3組は図工です。「ふしぎなたまご」の教材では、卵のからを破って何が出てくるかを想像しながら書きました。子どもたちの創造の翼がどこまでも飛んでいくようなたまごの作品でした。
【2年生】 2022-07-01 14:34 up!
1年生 ゆうあい学級 歯科指導
1年教室とゆうあい教室で歯科衛生士さんによる歯科指導が行われました。歯ブラシの持ち方や歯ブラシの当て方、歯ブラシのどの部分でみがくのかということも教えてもらいました。「歯みがきをがんばります」という声が多く聞かれました。
【1年生】 2022-07-01 11:44 up!
6年生 家庭科 洗濯実習
今日は6年生が洗濯実習をしていました。きちんとエプロンをして、身支度ばっちり!はいてきた靴下を上手にもみ洗いをしていました。5年生から始まる家庭科では、家庭人の成長を促します。ごはんも味噌汁も、ちょっとしたおかずも作れるようになります。片づけも、洗濯もしっかり学習しましょう。
【6年生】 2022-06-28 14:52 up!
校長室で学習会
プールサイドの見学はとても暑いので、5年生の見学児童は、校長室が急遽学習会場になり、みんなで勉強会をしました。みんな黙って勉強していたので、とてもはかどりました。
【5年生】 2022-06-28 14:45 up!
夏の俳句
今日の朝行事は夏の俳句大会です。夏の季語を使って俳句を作りました。6年生も3年生もタブレットで季語を見ながら作っていました。上毛ジュニア俳壇にも応募します。家族でもぜひ挑戦してみてください。
【できごと】 2022-06-27 18:21 up!
4年 雨水の流れ方と地面の様子
4年生の理科です。プラスチックのケースを地面に置き、その中にビー玉をおいて、地面の高低を調べていました。タブレットが大活躍です。
【4年生】 2022-06-27 18:13 up!
3年生 リコーダー講習会
3年生からリコーダーの練習が始まります。今日は講師の方に来ていただき、リコーダーの構え方や持ち方、音の出し方などを教えていただきました。きれいな音が出ましたね。今日の先生のように、リコーダーでたくさんの曲が演奏できるようになるといいですね。おまけに大きい「バスリコーダー」の演奏も聴かせていただきました。
【3年生】 2022-06-27 18:09 up!
4年生 流れるプール
これは24日の4年生です。よい天気でした。流れるプール気持ちよかったですね。
【4年生】 2022-06-27 10:09 up!
1年生 学校探検 その2
1年生の学校探検です。教室では、担任の先生やお兄さん、お姉さんたちにも質問してきました。
【1年生】 2022-06-27 10:04 up!
1年生 学校探検 その1
23日に1年生の学校探検が行われました。グループで探検したい場所を4つ決め、その場所で質問をしたり、そのクラスの様子を見たりしてきました。子どもたちはいろいろな物に興味津々です。
【1年生】 2022-06-27 09:42 up!
万引き防止教室
警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、3年生の万引き防止教室を行いました。悪いことと知っているはずなのに、たろうくんに「万引きしないならもう君とは友達じゃないよ」と言われて万引きをしてしまいます。万引きは犯罪であること、お店の人が困ってしまうこと、なんといっても自分の含め、家族の人たちが悲しい思いをすることなどを勉強しました。「見つからなければいいや」なんて絶対にいけませんね。
【3年生】 2022-06-22 11:49 up!
1年生 はじめての学校プール
21日に1年生が学校プールデビューをはたしました。お友達や先生と水の掛け合いっこをしました。「幼稚園のプールよりも大きい」「保育園のプールよりあったかい」なんて声も聞こえてきました。得意な子、苦手な子、どちらも楽しめるようにしていきます。
【1年生】 2022-06-22 11:42 up!