7/1(金) 傘をさして 〜酷暑対策〜傘があるのとないのとでは、ずいぶん違うようです。 1年生の皆さんも、頭が全部隠れるように、上手に傘をさすことができていました。 とにもかくにも、酷暑の週、無事に終われてよかったです。(校長) 7/1(金) 清涼剤ですね 〜玄関の花〜一服の清涼剤です。 ありがとうございます。(校長) 7/1(金) 酷暑の下室田40度に迫ろうかという暑さでしたので、校庭には誰もいません。 もう夏休みかな?という感じです。(校長) 7/1(金) 待ってました! 〜下室田レンジャー〜今日は、最初に入った4年生の教室で、早速「待ってました!」とばかりに声がかかりました。 4年生が算数のプリントの分からないところを教えてもらっていました。 よかったですね!(校長) 7/1(金) 【今日の給食】マーボーなす ほか「ごはん・マーボー豆腐・中華サラダ・牛乳」でした。 【給食室一口メモ】より 今日はマーボーなすのなすについてです。 なすは日本には平安時代に伝わってきました。当時は『なすび』と呼んでおり、地方によっては今でもなすびと呼んでるところもあります。 なすの花はほとんどが実をつけるため、無駄な花がないことから、親の意見となすびの花には千に一つの仇がないということわざがあります。 なすは、夏野菜の代表格で6月から9月頃が旬です。 今日のなすは、JAに納めていただいた高崎市産のなすです。 今日もよく噛んで食べましょう。 ■いやー、念願叶ってやっと食べられました、マーボーなす。おいしかったですねー!ぺろっといただきました。なすがおいしいですね。旬農野菜は最高ですね。ご馳走様でした。(校長) 7/1(金) はっけよい! 〜1年生・生活〜こんなに暑い中で、運動はできません。 1年生が、生活科で夏の草花を調べていました。 そして、教科書や図鑑で確かめた後、短時間で校庭からお目当ての草花を探し出してきました。 そこで、標題の相撲です。そう、オオバコ相撲です。 いや、懐かしいですね。 子どもたちも楽しそうでした。(校長) 7/1(金) 「お腹を冷やすよ!」 〜うさぎのココア〜ココアの小屋にも水をまきました。 ココアはいつものとおり、土を掘って体を冷やしています。 それでも、水をまくと小屋の中は少し涼しいです。 以下、ココアより。 「お腹を冷やすよ!」(校長代筆) 7/1(金) 朝から楽しく体で表現 〜音楽集会〜音学主任の先生と4年生の児童が中心になって運営をしてくれました。 内容は、ボディパーカッションでした。 リズムに合わせて体を動かすことは、とても楽しいですね。 朝からいい気持ちで学習に臨めました。(校長) 6/30(木) 【今日の給食】肉じゃが ほか「枝豆ごはん・肉じゃが・たぬき汁・牛乳」でした。 【給食室一口メモ】より 今日はたぬき汁についてです。 古くはタヌキの肉を入れたみそ汁でしたが、獣肉食が禁止されていた仏僧によって、タヌキの代わりに凍りこんにゃくをちぎってごま油で炒り、そこによく擦ったおからを加えみそ汁にすると、味がそっくりになることから、これが精進料理として広まりました。 タヌキの臭い消しのために、酒やショウガ、ニンニクなどを入れることもありました。 今日のたぬき汁には、こんにゃくと臭い消しとして使用していた根ショウガをたっぷり使って作りました。 今日もよく噛んで食べましょう。 ■一日出張でしたので、6月最後の給食が食べられずに残念でした。特に今日の和食献立は、私の好物でしたので余計に…。明日の給食を楽しみにしましょう!そうそう、今日の献立の中の「肉じゃが」ですが、「家庭の肉じゃがを食べて育った子に悪い子はいない」が私の持論です。7月も美味しい給食をよろしくお願いします。検食・写真は、教頭先生です。(校長) 6/29(水) 「冷たい水、おいしいねー」 〜うさぎのココア〜ですので、1日に3回くらい小屋の中に水をまいています。 そうすると、ココアが土を掘って寝そべり、暑さをしのいでいます。 水も替えてあげると、おいしそうに飲んでいる姿が可愛いです。 暑くても、ぴゅーっと駆け寄ってきてくれるので、一安心。 来週くらいから、暑さも少し落ち着くみたいだよ、ココア。 以下、ココアより。 「冷たい水、おいしいねー。この緑のから出るのー?」(校長代筆) 6/29(水) お世話になりました! 〜第2回授業参観日〜今回は、全学級「道徳」の授業を参観していただきました。 暑い中にもかかわらず、大勢の保護者の方々に来校いただき感謝いたします。 大変お世話になりました。(校長) 6/29(水) ナイスネーミング! 〜5・6年生・「自学1グランプリ」〜5・6年生の自主学習ノートの頑張りを表彰するイベントです。 5・6年生が互いに投票し合ったり、担任の先生が選んだりするそうです。 展示されていたノートは、いやいやそれは素晴らしい内容のものばかりでした。 本日の授業参観でも、多くの保護者の皆さんが感心したことでしょう!(校長) (男子の皆さんも頑張れー!) 6/29(水) 今日ノ暑サニモマケズ 〜下室田プロジェクト〜皆真剣に課題に向かっていました。 本来ならば、この後は楽しい昼休みのはずでしたが、気温が38度を超えたので、教室で静かに過ごしました。 それでも、子どもたちは不満そうな顔を見せることもなく、えらいですね!(校長) ※写真は、上から4年生→5年生→6年生です。 6/29(水) 【今日の給食】ハンバーグのラタトゥユソース ほか「横切り丸パン・ハンバーグのラタトゥユソース・ツナサラダ・白いんげん豆のポタージュ・みかんジュース」でした。 【給食室一口メモ】より 今日はラタトゥユについてです。 ラタトゥユとは、ズッキーニや玉ねぎ、ピーマンなどの数種類の野菜をトマトや香草と一緒にオリーブオイルで炒め煮にした南フランスの料理のことです。 今日もよく噛んで食べましょう。 ■もちろん、おいしいハンバーガーができました。そして、あっと言う間に食べ終わってしまいました。暑いときでも、こういう献立だとぺろっと食べられます。いろいろと工夫をしていただき、ありがとうございます。とてもおいしかったです。ご馳走様でした。(校長) 6/29(水) まとめをきちんとしています 〜6年生・理科〜取り組む流れが、黒板にもきちんと提示されていました。 ワークシートが出来た子には、先生がタブレットで解答を送信してくれるようです。 効率のよい学習ですね。(校長) 6/29(水) タブレットでポスター作り 〜5年生・国語〜見て回ると、タブレットの中にきれいな、センスあるポスターが出来つつありました。 レイアウトや色、文字の大きさ等の修正も簡単にできますし、タブレットならではですね。 完成が楽しみです。(校長) 6/29(水) わくわく夜空 〜4年生・理科〜タブレットも活用しながら、北極星や北斗七星の位置を確認していました。 見上げるといつもわくわくする「夏の夜空」を楽しみましょう。(校長) 6/29(水) 花の移植をありがとう! 〜2年生・生活〜他の学年も初めてくれています。 花壇も夏の装いへと変身です。(校長) 6/28(火)一緒に入りたい! 〜3・4年生・水泳学習〜いろいろな水慣れのあと、ビート板を使ってのラッコやバタ足の練習もありました。 どんどん水に慣れて、体力を高めていけるといいですね。 一緒に入りたい!(校長) 6/28(火)頼りになりますねー 〜下室田レンジャー〜頼りになりますねー。 ご苦労様!(校長) |
|