4年生 道徳
4月21日の4年1組の道徳は、「ぼくのへんしん」という読み物資料をつかって「目標に向かって」というテーマで学習していました。タブレットを活用して、場面絵を見せたり、子どもたちに考えてほしい発問を提示したりしていました。目標をもって取り組むことの大切さについて考え、発表する場面もありました。
歯科検診(1、2、3年)
4月21日(木)に歯科検診がありました。今回は、1〜3年生の児童が対象でしたが、4〜6年生の歯科検診の日にお休みした子も検診を受けました。
歯科医の先生から、子どもたちの歯磨きの仕方が全体的によかったという話を聞きました。これからも大切な歯を守るため、しっかり歯磨きしていきましょう。 3年生 算数本日の算数の授業では、タブレットを使ってかけ算の答えの求め方を考えていきました。 今回の授業の単元は2年生の復習の内容なのですが、これからの学習のところに繋がってくるとても大切な内容です。 また、図や式は、算数で考えを説明する上での大切な手段です。 なので、この単元では、自分の考えを表現する経験を積み重ねるために、ずっとタブレットで図や式を使って自分の考えを表現してきました。 今日の内容は12×4の答えの求め方を考えるというものでした。 2年生の時に学習した、かけ算のきまりを使って答えを求めました。 全員、自分の考えを表すことができて素晴らしかったです。 様々な場面で一つ一つのできたを積み重ね、自信をもてるようになってくれたらと思います。 3年生 国語自分の好きなものなどを9マスに書き、友達と同じだったら○をつけられます。 みんな1年生から同じクラスの友達ではありますが、改めて知る友達の一面があったようでとても楽しそうに取り組んでいました。 また、自分のことを知ってもらえて嬉しかったと喜んでいる子もいました。 3年生の1年間の楽しい幕開けの時間となりました。 3年生 総合今年度は、この地域ではとても身近な存在で、下里見小学校にもある、梨の木について学習していきます。 地域の方のお力を借りながら、3年生が下里見小の梨の木のお世話に携わる予定です。 なので、今回は梨の木と仲良くなろうということで、梨の木とお話をすることにしました。 梨の木に優しく触れて梨の木の声を聞いてみたり、言葉を返してあげたり、呼び名を決めてみたり・・・。 近くから遠くから、思い思いに梨の木に関わっていきました。 季節が変わったら、またお話をする予定です。 授業参観お世話になりました!
本日は、新型コロナウイルス感染予防のため、各家庭1名の授業参観でした。また、マスクの着用、受付での検温等報告書の提出、検温、手指消毒などのご協力をいただてのオープンスクール形式での授業参観でしたが、たいへんお世話になりました。
子どもたちも保護者の皆様に見に来ていただき、嬉しそうでした。ありがとうございました。 今日の給食献立:カレーピラフ 牛乳 海藻サラダ 卵スープ 今日は、カレーピラフです。トマトピューレを使っているので、少し 赤っぽく仕上がっています。カレー粉は、抑えめですが甘口のカレー ルウを加えています。 5年生 音楽
5年1組の音楽の様子です。ビリーブを、ピアノの伴走に合わせて、歌っていました。マスクを着用しての短時間の練習でしたが、きれいな歌声が響いていました。
4年生 体育今日の給食献立:背割りコッペパン 牛乳 やきそば 杏仁フルーツ 今日のパンは、やきそばを挟み込めるように背割りにしてあります。 やきそばパンにしても、そのまま食べてもよく、自分の好みに合わせて 食べることができます。 今日の給食献立:こめっこぱん 牛乳 ハンバーグデミソース アーモンドサラダ ABCスープ ABCスープは、アルファベットマカロニの入ったマカロニスープです。 子どもたちのお気に入りのスープの一つです。 今日の給食献立:ごはん 牛乳 春巻 中華炒め わかめスープ 今日は、中華献立です。 中華炒めは、豆板醤を使っているので、少しピリ辛な味付けに なっています。 1年生のお手伝い(6年)1年生に優しく声をかけて教えてあげる様子が見られます。 最高学年としてスタート!子どもたちは最高学年として、下級生の見本となれるよう頑張っています。 始業式の次の日には、入学式で使った会場をみんなで片付けました。 学校のためによく動いてくれる6年生の子どもたちです。 給食当番がんばっています食べられる量ついては、もちろん個人差はありますが、全体的にまだ少ないようです。活動量が増え、学校の給食に慣れるにしたがって、色々な物が食べられるようになったり、量が食べられるようになったりすると思います。 なかよしのき驚きの気持ちや気になる気持ちを込めて言えました。 すきなものなあに?
図工の時間に、自分の好きな物を絵に描きました。1つの好きな物をドーンと大きく描いた子もいれば、小さくたくさん描いている子もいました。自分の好きな物を頭に思い浮かべながら描いている顔はとても楽しそうでした。
描いたあとは、友達に絵を見せながら、自分の名前をいったり、好きな物を教えたりしました。 内科検診(1〜3年)
4月15日(金)の午後、1〜3年生の内科検診がありました。問診票をチェックしながら、校医の先生に検診をしていただきました。どの子も静かに順番を待っていました。
校医の先生から、最近の子はトイレの洋式化などによる生活習慣の変化に伴い足腰の筋力が弱い子もいるので、体力づくりをしっかりとやってほしいというお話をいただきました。コロナ感染予防のためにも体力づくりは大切なことなので、学校では体力の向上を目指して取り組んでいきたいと思います。ご家庭でも、できることぜひやってみてください。 1年生 朝の体操6年生 英語
6年1組の4校時は、英語の授業でした。「できことを伝え合おう」というめあての学習でした。
「What can you do?」「I can play 〜.」などの英語を言えるように発音練習をしたり、キーワードゲームを取り入れて英語での言い方を覚えたりしていました。 |
|