4月25日(月)ヒマワリの種まき(緑化委員会)避難訓練が行われました
避難訓練が6校時に行われました。
生徒達は、担任の先生から地震の避難について、話をもらって、安全に素早く避難を行うことができました。校長先生からは、命を守るための行動は周りの人のことも大切にして初めて安全に避難することができること教えて頂きました。 今現在、地震は日本国内で頻発しています。東日本大震災から10年以上たちましたが、未だに余震の兆候はあるようです。今後も安心安全な学校であるために、子ども達が主体的に考えて行動できるよう、働きかけていきたいと思います。 4月19日(火)全国学力・学習状況調査時間割の試行と合わせて授業が開始されました。
時間割の作成を担当の先生方がご苦労して下さり、作成して下さいました。それに基づいて、授業の試行が今日から始まりました。学年、クラスの変更や教科担当の先生が変わることもあり、緊張感の中にも、新たな環境で頑張ろうとする姿が見られ、とても微笑ましかったです。一つ一つ大変なこともあると思いますが、コツコツと頑張ってくれると思います。学校としても全面的に支援していきたいと思います。
また、3年生の授業ではipadの移行作業が昨日終わり、早速今日から活用されている授業もあります。今後、学校でもいろいろな形で生徒達に活用していってもらえるよう、工夫していきます。 清掃がとても丁寧です
昨日から清掃作業が始まりました。自分たちの使っている校舎の清掃は、とても大切です。しかし、清掃作業が敬遠されることもありますが、一人一人の生徒達はとても丁寧に素早く清掃作業をやりきってくれます。自分の身近な所をきれいにできる生徒はきっと、大人になっても周りの人々のために苦労を惜しまず頑張ってくれるはずです。これからの成長がとても楽しみになります。
市学力テストが行われました
高崎市で行われている市学力テストが行われました。テスト前の静かに待つ姿勢が素晴らしく意識が高く感じました。午後は清掃に備えて体操着での試験となっていますが、夏日で暑買ったにもかかわらず、しっかりとした態度で取り組めていました。テストは「今の自分のバロメーター」ですので、今の自分を知って、次への工夫と努力につなげてくれることと思います。学校としてもバックアップしていきます。
部活動紹介が行われました。
部活動紹介が5、6校時に行われました。部活動に所属している生徒は新入部員の獲得のためにワクワクしながら、部活動の特徴を示しながら、一生懸命アピールしていました。今後の部活動運営に関わることや協力して部活動、学校を盛り上げるためにも、新入生が加わって新たな体制で頑張ってもらいたいと思います。
新入生歓迎式が行われました。
生徒会役員が中心となって、新入生歓迎式が行われました。2、3年生は新入生を拍手で迎え入れ、新入生代表の金嶋さんのしっかりとした挨拶には期待と不安を感じることができる内容でした。その言葉を受けて、生徒会長の山口くんより、「安心して頼ってください」の言葉で新1年生への温かな配慮ある言葉で返していました。これからの活動がとても楽しみです。
桜の木の下で
暖かな日差しの中、倉賀野神社にて年度初めの写真撮影を行いました。3学年の一人一人の生徒はとても元気で、最終学年の中学校3年生を乗り切っていけると感じました。これからの頑張りがとても楽しみです。
入学式が行われました。
令和4年度 第76回入学式が行われました。保護者の方々とお子さんが校門で写真を撮影している姿がとても微笑ましく、中学校生活に期待を持っていただいていることを感じ、職員一同、生徒の成長のために精一杯努力させていただきます。
また、式後、1学年保護者会が行われました。学校、保護者の方々、そして地域の皆さんの協力をいただきながら、生徒の支援を行っていくことになります。倉賀野中学校PTAも新たな形でスタートしていくことになりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 |
|