鼓笛練習(8月23日)NO.2

 パートごとに練習する時には、自主的な練習を行いました。夏休み中に練習した成果を、みんなで確かめ合うこともできました。
 最後に、全員で校庭に出て動きの練習をしました。
 学童に行っている子どもたちが、周りで遊びながら、「すごいね。」「かっこいい。」などと言いながら、じっくりと練習風景を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習(8月23日)NO.1

 8月23日(火)に、6年生全体での鼓笛練習がありました。
 まず初めに、体育館で、全体練習の説明を聞きました。次に、動きの確認などをみんなでしました。次に、パートごとの練習を行いました。夏休み前半の練習内容を確認する場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トウモロコシ 収穫

画像1 画像1
生活科で育てたトウモロコシを収穫しました。夏休みの間にぐんぐん成長し、最後は大人の背丈をこえるほどの大きさとなりました。2学期の生活科でポップコーンにして食べる予定です。命に感謝して、みんなでおいしくいただきたいと思います。

作品提出日 NO.3

画像1 画像1
 夏休み中に作った友達の作品を、楽しそうに見ている子もいました。どんな作品があるのか、お互いに見あうのもいいですね。
 作品などを提出し終ると、嬉しそうに帰って行く姿も見られました。残りわずかとなった夏休みを最後まで楽しみ、2学期に元気に登校して来てください。
 この写真は、5年1組(上)と6年1組(下)のクラスの様子です。
画像2 画像2

作品提出日 NO.2

画像1 画像1
 夏休み中に作った作品で、それぞれの教室がいっぱいになっていきます。久しぶりに会う子もいて、友達同士で会話がはずんでいました。
 この写真は、3年1組(上)と4年1組(下)のクラスの様子です。
画像2 画像2

作品提出日 NO.1

 8月22日(月)は、作品提出日です。作品や宿題などを持った子ども達が、ぞくぞくと学校にやって来て、各クラスごとに提出していきます。
 この写真は上から順番に、1年1組、2年1組、2年2組のクラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の練習(8月3日)

 8月3日の鼓笛練習は、ドラムメジャーやグロッケン、鍵盤の子たちの練習でした。外は朝から気温が30度以上あり、とても暑い日です。でも、練習はエアコンのきいた室内で、常時換気を行ないながら行っているので快適な様子でした。参加した子どもたちは、どの子も練習を頑張っていました。
 タブレットを活用して前年度の鼓笛の様子を確認しながら、曲に合せて動きの練習をしたり、演技の練習をしたり、演奏練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の練習(8月2日)

画像1 画像1
 8月2日の鼓笛練習は、トランペットの練習でした。
 初めは、曲を聴きながら動きを練習しました。タブレットで、動画を確認しながら練習をしていました。
 次に、場所を移動して、外部講師の先生からトランペットの指導を受けました。吹き方のポイントや様々なアドバイスを実演を見せてもらいながら行いました。専門家の先生による指導を体験できる貴重な時間となりました。
画像2 画像2

鼓笛の練習(8月1日)

 8月になりました。この日は、エアコンのきいた部屋で、ドラムメジャー、グロッケン、キーボードの鼓笛練習がありました。
 初めは、教室を分け、個々に演技練習をしたり、音源を確認しながら演奏練習をしたりしていました。演奏する3曲をまだ完璧にマスターしていないので、一生懸命練習をしていました。   
 最後に、メジャーの号令や振りに合わせて、全体で演奏練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏本番 ヘチマのグリーンカーテン

画像1 画像1
 夏休みになり、校長室と保健室の前にある花壇に植えてあるヘチマがぐんぐんと育っています。そして、緑色の葉の中に、きれいな黄色い花がたくさん咲き、グリーンカーテンとなって、涼しい日陰を校舎につくってくれています。学校に着た際には、ぜひ見てください。
画像2 画像2

鼓笛の練習

画像1 画像1
 7月27日(水)の鼓笛練習は、5年生の鍵盤ハーモニカと5・6年生のトランペットの練習でした。
 5年生の鍵盤ハーモニカの練習は、前日の練習よりもレベルアップしていました。先生から曲についての説明を聞いて、マスクを着用し鍵盤を持ったままでの指使いの練習をたくさんしていました。また、短時間吹く練習もありました。
 トランペットの練習では、6年生と5年生がそれぞれに練習していました。また、短時間ですが曲を一緒に吹く場面もありました。
画像2 画像2

鼓笛練習(5年生)

画像1 画像1
 7月26日(火)の5年生の鼓笛練習は、トランペットと鍵盤ハーミニカでした。トランペットと鍵盤ハーモニカは、別々の教室で練習をしました。
 トランペットの子は、ドレミファソラシドの音出しなどの練習からスタートし、その後、曲を吹く練習をしていました。
 鍵盤ハーモニカの子は、曲の練習を、マスク着用のまま、指使いの練習などを何度もしていました。また、短時間ですが、曲を吹く練習もしました。
 3つの曲の音階を暗記し、指使いを覚え、上手に吹けるようになるといいですね。
 
画像2 画像2

学習教室最終日

 7月22日からスタートした学習教室が、7月25日で終了しました。
 参加した子どもたちは、夏休みの宿題や先生が用意した課題に一生懸命取り組んでいました。分からない問題があると、「先生、分かりません。教えてください。」と熱心に質問する姿も見られました。「計算ドリルの宿題、もう終わりました。」と嬉しそうに報告してくれる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の貸し出し

 7月22日(金)の図書室での本の貸し出しの様子です。この日は11時頃までに、10人ぐらいの子が本をかりに来たそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

鼓笛の練習(4年生)

画像1 画像1
 7月22日(金)に、鼓笛練習で、4年生はリコーダーの練習がありました。運動会で演奏する3曲について、音楽主任の先生からどんなふうに吹くか、まず教えてもらいました。そして、最後に、みんなで曲を演奏しました。まだ、吹けないところもありますが、どの子もとても真面目に練習に取り組んでいました。お家でも頑張って練習してくれることを、期待しています。
画像2 画像2

学習教室(4〜6年生の様子)

 学習教室では、目標を決め、個々に宿題や課題などに取り組んでいました。どの子も集中して、学習する姿が見られました。
 この写真は、上から順番に、4年生、5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習教室(1〜3年生の様子)

 7月21日から3日間、各学年で、学習教室が開催されます。9時〜10時までの1時間、宿題や課題のプリントなどに取り組みます。
 この写真は、上から順番に、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

 各地区ごとに集まり担当の先生から大切な話を聞いた後に、集団下校となりました。職員が引率しての下校でした。「さようなら」と挨拶しながら帰って行きました。
 明日から、夏休みです。楽しく充実した夏休みになることを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退任式

画像1 画像1
 表彰式の後に、1学期で任期が終了となるALTの先生の退任式がありました。花束等を贈呈した後に、ALTの先生から挨拶がありました。今までたいへんお世話になりました。
画像2 画像2

夏休みに向けての話・表彰式

 終業式の後に、生徒指導主任や安全主任から夏休みに向けて、安心・安全な生活を送るために「4つの車に乗らない」や「川遊びについての注意や火遊びをしない」などの話がありました。
 その後、表彰式がありました。「高崎市歯と口衛生週間」図画ボスター・標語展コンクールや高崎市子ども会写生大会、社会スポーツ関係の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

ほけんだより

事務だより

保健室