6年生 小中連携の先生と英語の学習をしましたTakasaki is great.We have a big supermarket.We can enjoy shopping. (高碕は素晴らしいです。大きなスーパーがあります。買い物を楽しむことができます) 「たくさん話せてすごいね」と話しかけると、一人の女の子が「保育園から(英語を)していますから」と笑顔で答えてくれました。これからも英語の学習を続け、世界に通用する西部っ子に育ってほしいと願っています。 6年生 保健の学習をしていました5月17日(火)今日の給食*ピストレ(群馬県産小麦粉「ゆめかおり」100%のパン) *イカ焼きそば *豚肉と大根のスープ *牛乳 イカのうま味を味わえる焼きそばでした。 豚肉とは違う食感も楽しみながらいただけます。 今日は豚肉をスープに入れました。スープも子供たちから好評でした。 5月16日(月)今日の給食
今日の給食(写真なしです。)
*高崎丼 *小松菜汁 *牛乳 高崎産のチンゲンサイをたっぷり使った高崎丼を作りました。 高崎市の給食ならではのメニューです。 小松菜汁には、小松菜、にんじんの他に、たまご、とうふ、油揚げを入れました。 この一杯を食べれば栄養満点! 5月13日(金)今日の給食*ごはん *いわしのしょうが煮 *切り干し大根のごま和え *たまねぎのみそ汁 *牛乳 いわしは、骨まで軟らかくなるまで煮てあります。 丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷりです。 切り干し大根は、キャベツやほうれん草と一緒に甘塩っぱいごま和えにしました。 切り干し大根を入れると、噛みごたえがあり、食感が良くなります。 5月12日(木)今日の給食*ツイストロール *山菜うどん *大根サラダ *ワインゼリー *牛乳 山菜がおいしい季節になりました。今日はそんな山菜を味わえるうどんです。 山菜はわらびを多く使いました。 5年生 榛名林間学校 元気に出発しました5月11日(水)今日の給食*麦ごはん *煮込みハンバーグ *きゅうりとじゃこのさわやか漬け *ごま汁 *牛乳 献立を見て今日のハンバーグを子供たちは楽しみにしていたようです。 給食室ではギリギリまでコトコト煮込み、ハンバーグに味をしみこませました。 さわやか漬けは、レモン汁を入れているのが「さわやか」のポイントです。 また、カリカリのちりめんじゃこを入れ、噛みごたえのある和え物にしました。 5月10日(火)今日の給食*コッペパン *とりにくのトマト煮 *チップスサラダ *牛乳 鶏肉と4種類の豆をトマトとじっくり煮込みました。 トマトのほどよい酸味と、うま味たっぷりです。 豆は、レッドキドニー、白いんげん豆、レンズ豆、ひよこ豆の4種類です。 1年生はいろいろな種類の豆を発見しながらよく食べていました。 チップスサラダは、西部小で人気のサラダの一つです。 砕いたポテトチップスのトッピングは、特別感がありますね。 ポテトチップスは塩分や油が多く、おやつには食べ過ぎに注意ですが、サラダに少しトッピングすると野菜と一緒に楽しく食べられます。 5年生 英語のスペルを学んでいました“How do you spell your name?” と質問して、アルファベットを確認していました。 また、3年生で学習したローマ字の表記の仕方と異なる部分について質問されると、積極的に挙手をして気づいたことを発表していました。 5月6日 1年生を迎える会がありました5月9日(月)今日の給食*ごはん *マーボーどうふ *春雨サラダ *牛乳 給食室特製のマーボー豆腐です。 1年生は、西部小で初めてのマーボー豆腐でしたが、ごはんと一緒にもりもり食べられているようでした。 4年生 算数でグラフの学習をしていました5月6日(金)今日の給食*麦ごはん *鮭の若草焼き *塩もみ *はんぺんのすまし汁 *牛乳 鮭の若草焼きは、春のカラフルな若草のイメージです。 鮭に、チーズ、マヨネーズ、パン粉をのせ、ピーマン、赤パプリカ、とうもろこしを散らしました。 カラフルな見た目に、子供たちもワクワクしてくれたでしょうか。 見ても食べても楽しいおかずになりました。 4年生 よい歯のポスターを丁寧に仕上げていました5月2日(月)今日の給食☆春の味覚メニュー☆*たけのこごはん *厚揚げと根菜の炊き合わせ *甘夏みかん *牛乳 たけのこがおいしい季節になりました。給食ではたけのこのごはんを作りました。 ごはんで季節を感じられたでしょうか。 今が旬の甘夏みかんは、甘みだけではなく、苦みや酸味も特徴的な柑橘です。 旬の果物で苦みや酸味を感じることも、豊かな食経験につながればと思います。 種をまいたよ。大きく育て!ホウセンカは一人ずつ自分の植木鉢に種をまきました。ひまわりとピーマンとオクラは、花壇にみんなでまきました。その後、たっぷり水をあげました。芽が出るのが楽しみです。お日様をたっぷり浴びて、大きく育つといいですね。 4月28日(木)今日の給食*かしわ丼 *うずら入りすまし汁 *ヨーグルト *牛乳 今日は、カルシウムたっぷりメニューです。カルシウムは、成長期に大事な栄養素のひとつです。 カルシウムを多く含む乳製品 牛乳、ヨーグルトはもちろんですが、かしわ丼にたっぷり入れた高野豆腐もカルシウムを多く含む食品です。 高野豆腐は、煮物に入れる煮汁がしみこみおいしくなり、またカルシウムや鉄が多く栄養価も高いため、煮物や汁物にプラスするのにおすすめです。 今日のかしわ丼には、細切りの高野豆腐を入れました。 4月27日(水)今日の給食*ブランコッペ *野菜コロッケ *アスパラサラダ *オニオンスープ *牛乳 春が旬のアスパラガスをサラダに入れました。アスパラガスが入ると、一気に春らしいサラダになります。 アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は、疲労回復の効果のあるアミノ酸の一種です。 アスパラガスの名前の由来もアスパラギン酸からきています。 野菜もしっかり食べて、子供たちに元気いっぱいで過ごしてほしいと思います。 3年生 まちたんけんに行きました社会科で学習した「畑」「郵便局」「橋」などの地図記号を実際の場所で、目で見て確かめました。県道と市道の交通量の違いなども、数えて確かめました。教科書で学ぶだけでなく、生きた学習となりました。 |
|