4年生校外学習9
4年生校外学習8
4年生校外学習7
4年生校外学習6
お弁当の用意、ありがとうございました。 4年生校外学習5
4年生校外学習4
4年生校外学習3
沈殿池の見学の様子です。 4年生校外学習2
4年生校外学習1
若田浄水場、高浜クリーンセンターに向けて、出発です。 6月13日(月) 学校生活 4
6月13日(月) 学校生活 3
5年4組は、理科の学習でした、植物の成長条件について、これまでの学習や生活経験をもとに予想し、実験方法を考えることができました。 6月13日(月) 学校生活 2
5年2組は、図工の学習でした。「白い自転車に乗った夢」自分の思いを生かしながら、仕上げに取り組んでいました。 6月13日(月) 学校生活 1
やきそば
くろパン 牛乳 やきそば フルーツ豆乳プリン 今日は焼きそばです。こう見えて野菜は麺の1.5倍も入っています。たくさんたべて暑さを乗り切りましょう。 さわらのあまずソース
ごまごはん 牛乳 さわらのあまずソース 梅の香りサラダ みそ汁 梅雨に入りうっとうしい日が続いています。今日はさっぱりとした梅の香りサラダとさわらのあまずソースです。梅も酢もクエン酸が豊富で疲れをとってくれます。 冷凍みかん
今日は今シーズン初の冷凍みかんです。関東も梅雨入りし、寒い日が続いていたのですが今日は久しぶりの晴れ間です。良かったです。 鉢の木献立
夏野菜のスパゲッティ ジョア 鶏肉のハニーマスタード焼き ひじきサラダ 今日は鉢の木献立の日です。毎月一度八の付く日は佐野中学校と同じ献立を出しています。今日は子ども達の大好きな献立でした。鶏肉ははちみつを使っているのでちょっと焦げてしまいました。ごめんなさい。 6月8日(水) 学校生活 3
4年4組は、算数の学習でした。180度より大きい角の求め方について、意見交換しながら学習を進めていました。 6月8日(水) 学校生活 2
2校時、4年1組は国語の学習でした。「花を見つける手がかり」単元テストに取り組んでいました。 6月8日(水) 学校生活 1
|
|