≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

4月26日 2年国語

2年生の国語の授業です。新出漢字の学習をしていました。書き順については、みんなで空書きしたり、なぞり書きしたりしていました。新出漢字は「船」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムタクごはん、牛乳、タイピーエン、ヨーグルトでした。キムタクごはんは、キムチとたくあんの入った混ぜごはんのようですが、実際使用しているのは、たくあんではなくつぼ漬けという漬け物を使用しています。

4月25日 3年社会

3年生の社会の授業です。「私たちの町みんなの町」の学習で、学校のまわりのようすについて調べていました。屋上に行って、各自がタブレット端末で町のようすを撮影しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年算数

4年生の算数の授業です。1億より大きい数についての学習です。めあては、日本や世界の人口を表したり、読んだりしようです。教科書掲載の日本の人口は、127,707,259人でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年理科

4年生の理科の授業です。動物のからだとつくりと運動についての学習です。からだのいろいろな部分のつくりと動きはどのようになっているのか、人体骨格模型や自分のからだの観察をしながら、考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ツナサラダ、オレンジでした。気温が高い日になりました。全校よく食べていました。

4月22日 教室環境

今年度から本校では、ユニバーサルデザインの視点を取り入れた教室環境づくりに取り組んでいます。ユニバーサルデザインとは、全ての子どもたちにとって、わかりやすく、学びやすく配慮された教育デザインのことです。子どもたちが学習に集中できるように、できるだけ、教室の前面には掲示物を貼らない、黒板をスッキリすることを始めました。基本の掲示物は、(1)みんなのめあて(2)東部小学校の学び方(3)優しい話し方と温かい聞き方(4)ハンドサイン の4つの掲示物です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 20分休みその2

20分休みの校庭のようすの続きです。今日から自宅確認のため、午後の授業はカットになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 20分休みその1

20分休みの校庭のようすです。1年生は遊具の使い方を学んだこともあり、黄色い帽子をかぶって、タイヤわたりのジャンケンなどをしていました。その他の学年は、鬼ごっこやドッジボールで、気持ちの良い汗を流していました。今日は、とても良い天気で、Tシャツの子どもたちも多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、ロングウィンナー、コールスローサラダ、チンゲンサイの米粉スープでした。コールスローサラダとは、細切りにしたキャベツのサラダのことをいいます。今日は、愛知県産のやわらかい春キャベツが届きました。

4月21日 1年外国語

1年生の外国語の授業です。一人一人にローマ字で書かれたネームプレートが渡されて、自己紹介の練習をしていました。Hello. My name is ○○. Nice to meet you.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 1年算数

1年生の算数の授業です。めあては「かずをかこう」です。数字の2のかき方の練習をしていました。書き終わった人から先生に見せて、丸をもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 3年図工

3年生の図工の授業です。めあては、自分の顔をしあげようです。はだの色や髪の毛の色を絵の具でつくって、ぬる作業をしていました。素敵な顔がたくさんできあがりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、菜の花寿司、牛乳、すまし汁、ごまマヨネーズあえ、いちごクレープでした。今日は、1年生の入学と2年生から6年生までの進級をお祝いしたメニューとなっています。炒り卵とかき菜で、季節の花の「菜の花」をイメージしました。

4月20日 5年体育

5年生の体育の授業です。バトンパスの練習をしていました。どちらの手で渡し、どちらの手でもらうのか。バトンの受け渡しや掛け声「はい」のタイミングについて練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 3年体育

3年生の体育の授業です。鉄棒運動の練習でした。各自が、2年生までに習得した技の復習でした。次回からは、新しい技に挑戦するようです。けがのないように、集中して頑張って下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日 6年学活

6年生の学級活動の授業です。修学旅行の事前学習をしていました。めあては、「日光にある有名な寺社について詳しく調べよう。」です。日光東照宮は、誰がいつ建てたのか。どんな神社なのか。等について熱心に調べ、ワークシートに書きこんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ワンタンスープ、チーズサラダでした。1年生にとっては初めての揚げパンでしたが、大きなパンでがぶっと食べるのが難しかったかな?

4月19日 2年給食

2年生の給食の準備のようすです。先生と協力して給食当番さんが上手に配膳していました。待っている子どもたちもおしゃべりせずにしっかり待っています。よくできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 4年算数

4年生の算数の授業です。折れ線グラフと表の学習で、ある学級の本の利用のようすをわかりやすく表す方法について考えていました。データを表やグラフで表すとわかりやすくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30