6年生 夏休みの作品提出

42日間の長い夏休みが始まったと思っていましたが、もう1/3が過ぎました。
作品提出日まで
…まだ2週間ある
…もう2週間しかない
捉え方は人それぞれです。
6年生のみなさんはどっちかな?

第1回「社会科新聞」選挙の投票結果も見ていってくださいね。
以下の賞の付箋が貼られています。
・グッド デザイン賞
・グッド アーティクル賞
・グッド タイトル賞

第1回ということは第2回もあるってことでしょうか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 夏休みの作品提出

4年生のみなさん、元気ですか?
先生たちも、夏休みとはいえ学校で毎日仕事をしています。
7月の終わりには、校外学習で行くところの下見にも行ってきました。
2学期の学習の準備も始めています。

8月17日までには宿題や作文、ポスター…終わらせよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏休みの作品提出

提出する前に、宿題や作品に自分の名前が書いてあるかよく見てください。
宿題が終わらない、絵も描いてない…という子もいるでしょう。
まだ2週間あります。
まだ間に合います。
頑張って終わらせよう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 夏休みの作品提出

クラスによって、提出場所のレイアウトが違います。
黒板の指示をよく読んで、間違えのないように提出してください。
名簿へのチェックも必ずしてください。

クラスによっては、2学期の席替えのくじ引きが用意されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 夏休みの作品提出

何を
どこに提出するのか
教室に入ると分かるようになっています。

何を提出したのか名簿にチェックしてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 夏休みの作品提出

夏休みも1/3が過ぎました。
宿題はどのくらい終わりましたか?
宿題や作品の提出日は8月18日、19日です。
提出の仕方が黒板に書いてあるのでよく読んで間違えないように出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/5 研修

【高崎市小・中学校 中堅教諭資質向上研修】
国の法令に基づき、在職期間が9〜12年目となる教諭を対象に、研修を実施し、中堅教諭としての職務を遂行する上で必要とされる資質の向上を図ることを目的としています。
本校では若手教員のリーダーとして頑張っている3人が年間10回の研修を受けています。
今回は、夏休み期間なので丸一日の研修となっています。
画像1 画像1

教員業務支援員さんの仕事

本校にはお二人の校務員さんのほかに「教員業務支援員」さんがいます。
職員室業務(データ入力・給食の配膳など)、子どもたちに配付するおたよりや各種案内・チラシなどの仕分けと配付、学校からのおたよりや学習プリントなどの印刷、校内の環境整備に関わる業務などたくさんのお仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に遊ぶ学童の子どもたち

連日の猛暑に比べれば、今日は過ごしやすい一日のスタートでした。
学童を利用している子どもたちは、元気に校庭で遊んでいました。
思い切りボール遊びをする子
遊具で遊ぶ子
カエルやバッタ、コオロギなどを捕まえる子
草むしりをしている子
……
にぎやかな声が校庭に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/4 プール閉鎖

6月3日のプール開きから2ヶ月経ちました。
全学年とも3〜4回、水泳学習を実施することができました。
先生方による毎日のプール管理や指導のおかげで事故やケガもなく安全に実施することができました。
また、保護者の方によるお子さんの健康管理や水泳学習へのご理解・ご協力ありがとうございました。

夏休みに入ってからは、市大会に向けての記録測定会や県大会に向けての練習を実施してきました。
県大会に向けての練習も今日が最後で、友達も二人練習に参加しました。
県大会出場する児童からは、大会での抱負や練習に協力してくれた先生方にお礼の言葉がありました。
明日の頑張りに期待したいと思います。

本日の練習を最後にプールを閉鎖しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/3 検査講習会

群馬地域の6つの小学校で支援学級を担任している先生方等に参加していただき、発達検査の講習会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級園

画像1 画像1
背丈はまだまだ低いですが、ヒマワリの花が咲きました。
画像2 画像2

8/2 県大会に向けて

高崎市の水泳大会が各小学校で測定した記録をエントリーする形式に変わり、先月28日に群馬県小学校水泳教室記録会に出場する選手が決定しました。
桜山小学校から6年生1名が県大会出場を決めました。
県大会は、8月5日に予定されていますが、感染拡大防止対策で、選手と体育主任が会場入りできます。
県大会に向けて体育部の先生方協力のもと昨日から練習を始めました。
桜山小学校全教職員で応援しています。
高崎市代表として頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹の刈り取り作業

学校敷地はフェンスで囲まれており、その内側には笹が植えられています。
今日は、業者の方が、西側フェンス沿いの笹の刈り取り作業をしてくださいました。
暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回食物アレルギー対策委員会

養護教諭から、1学期に発生した4件のアレルギー状況について説明がありました。
それを受けて、アレルギー対応児童(新規・変更)の確認を全職員でしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

防犯訓練

不審者対応の防犯訓練を実施しました。
2年5組に不審者が侵入したという設定で職員の初期対応と緊急事態発生時の対応の訓練でした。
訓練実施後、自分が担任しているクラスに不審者が侵入してきたらどう対応するか、学年間で話し合いが持たれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 校内研修

8月に入っても先生方は大忙しです。
今日は、高崎市教育センターの指導主事を講師に出前講座「ICT活用〜ロイロノートのシンキングツールの活用について〜」の校内研修を行いました。
タブレット端末を活用して活動別活用例をもとに演習や思考ツールを活用して『新しい考えをつくる」体験を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 ストップマーク

地区役員さんから申請があった通学路工事要望の一つに「ストップマーク」を付けてほしいというのがありました。
中泉地区のスーパー近く2ヶ所と福島門を出た先の信号近くの4つ角、菅谷地区1ヶ所です。
学校から群馬支所地域振興課に申請しました。
市の担当職員が現地確認をしたのち、ようやく許可が下りました。
早速、夏休み初日に本校安全担当の先生たちが貼りに行きました。
裏面をはがして貼るだけで簡単に施工できるものです。
滑り止め効果と視覚による注意喚起効果が加わり、事故防止につながればと…期待したいです。
菅谷地区は来月施工予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雑草魂

夏休み前の朝活動の時間に3〜6年生で除草作業をしたり、休み時間に草むしりをしたりしてきれいになった校庭でした。
夏休みに入って1週間になりますが、雑草の生える勢いがスゴイです。
運動会で徒競走をするときのコース内(トラック内)にも草がどんどん生えてきています。
8月20日(土)のPTA環境整備(草むしり等)の日には、校庭中心部にまで草が侵入してきているかもしれません。
雑草は引き抜かれても、刈られても、踏まれても力強く生えてきますね。
雑草なんて必要ないし、魅力がないかもしれませんが、「雑草魂」という言葉があります。
3年生以上のみなさん、辞書で「雑草魂」の意味を調べてみて、2学期の目標を考えるヒントにしてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎施設設備等安全点検

本校では、教室や体育館、トイレ、階段等の安全点検を毎月15日、職員が行っています。
毎年、夏休み中には、外部の専門家の方による安全点検があります。
防火シャッターの点検日に合わせて、施設等の点検をしていただきました。
校舎が広く、点検箇所も多いので点検に時間がかかってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 さくらベンチャー
9/13 SC
9/15 6校時:クラブ

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表