5月2日(月)今日の給食☆春の味覚メニュー☆*たけのこごはん *厚揚げと根菜の炊き合わせ *甘夏みかん *牛乳 たけのこがおいしい季節になりました。給食ではたけのこのごはんを作りました。 ごはんで季節を感じられたでしょうか。 今が旬の甘夏みかんは、甘みだけではなく、苦みや酸味も特徴的な柑橘です。 旬の果物で苦みや酸味を感じることも、豊かな食経験につながればと思います。 種をまいたよ。大きく育て!ホウセンカは一人ずつ自分の植木鉢に種をまきました。ひまわりとピーマンとオクラは、花壇にみんなでまきました。その後、たっぷり水をあげました。芽が出るのが楽しみです。お日様をたっぷり浴びて、大きく育つといいですね。 4月28日(木)今日の給食*かしわ丼 *うずら入りすまし汁 *ヨーグルト *牛乳 今日は、カルシウムたっぷりメニューです。カルシウムは、成長期に大事な栄養素のひとつです。 カルシウムを多く含む乳製品 牛乳、ヨーグルトはもちろんですが、かしわ丼にたっぷり入れた高野豆腐もカルシウムを多く含む食品です。 高野豆腐は、煮物に入れる煮汁がしみこみおいしくなり、またカルシウムや鉄が多く栄養価も高いため、煮物や汁物にプラスするのにおすすめです。 今日のかしわ丼には、細切りの高野豆腐を入れました。 4月27日(水)今日の給食*ブランコッペ *野菜コロッケ *アスパラサラダ *オニオンスープ *牛乳 春が旬のアスパラガスをサラダに入れました。アスパラガスが入ると、一気に春らしいサラダになります。 アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は、疲労回復の効果のあるアミノ酸の一種です。 アスパラガスの名前の由来もアスパラギン酸からきています。 野菜もしっかり食べて、子供たちに元気いっぱいで過ごしてほしいと思います。 3年生 まちたんけんに行きました社会科で学習した「畑」「郵便局」「橋」などの地図記号を実際の場所で、目で見て確かめました。県道と市道の交通量の違いなども、数えて確かめました。教科書で学ぶだけでなく、生きた学習となりました。 4月26日(火)今日の給食*チキンライス *ツナサラダ *ポトフ *牛乳 優しいトマトケチャップ味のチキンライスです。 給食室でチキンライスの具を作り、ごはんに混ぜています。 具をムラなく混ぜるのは手間がかかる作業ですが、見た目きれいで、おいしいチキンライスを作るポイントです。 ポトフは、新たまねぎ、春キャベツ、じゃがいもの春の野菜のうま味たっぷりに仕上がりました。シンプルな味付けですが、具材のうま味がよく味わえます。 4月25日(月)今日の給食*麦ごはん *さわらの西京焼き *キャベツのごま和え *かきたま汁 *牛乳 春にたくさんとれることから「春を告げる祝い魚」 成長すると名前が変わる(さごち→さわら)ことから「出世魚」と言われる「鰆」を西京焼きにしました。 西京みその優しいみそ味、ごま和えのごまの風味と甘み、かきたま汁のだしの風味を味わえる和食でした。 2年生 算数の勉強をがんばっていました算数の時間には、くり上がりのある計算の仕方を子どもたちと一緒に考えていました。 「このあと、どうしたらいいかな?」の問いに、元気よく「はい」と手をあげて自分の考えを発表していました。 給食の配膳や帰りの会も静かに行っていました。 4月22日(金)今日の給食*ツイストパン *春野菜のスパゲッティ *チンゲンサイのごまマヨ和え *牛乳 アスパラガス、春キャベツ、新たまねぎ、たけのこ、つみな、、、春野菜たっぷりで春を感じられるスパゲッティを作りました。 今の時期ならではのスパゲッティ、ペペロンチーノ風です。 給食ではこれからも季節や旬を大切にしていきたいと思います。 4月21日(木)今日の給食*ごはん *豚キムチ *厚揚げの中華スープ *牛乳 ピリ辛キムチがポイントの炒め物です。 ごはんと一緒に丼にしていただきました。 どの学年ももりもり食べていました。 4月20日(水)今日の給食*きなこ揚げパン *わかめサラダ *ワンタンスープ *牛乳 今年度初めてのきなこ揚げパンです。 子供たちも待ちに待った揚げパンだ!と、楽しみにしていた様子でした。 パンを色よくまんべんなく揚げるのは、丁寧さと、手早さが大切です。 今日も約300個のパンを手際よく揚げてくださいました。 4月19日(火)今日の給食*麦ごはん *さばのみそ煮 *切り干し大根の煮物 *春キャベツのみそ汁 *牛乳 和食の献立です。 切り干し大根の煮物は、切り干し大根にしっかり味を煮含ませました。 だしと調味料で煮て、優しい味わいに仕上がりました。 みそ汁は、高崎産の春キャベツたっぷりです。 みそとだし、キャベツの甘みがよく味わえます。 4月18日(月)今日の給食*ごまごはん *肉じゃが *白玉汁 *牛乳 じゃがいも、たまねぎたっぷりの肉じゃがです。 具材に味をじっくりしみこませました。 4月15日(金)今日の給食
今日の給食
*こめっこぱん *おかめうどん *枝豆入りアーモンドサラダ *牛乳 4月にしては寒い一日だったので、あったかいうどんで、ちょうどよかったなと思います。 給食のうどんは高崎うどんを使っています。群馬県産の小麦粉「きぬの波」で作られたうどんです。 サラダは、アーモンド、パイナップルを入れたので、食感や甘みなどいろいろ感じられたのではないかと思います。 4月14日(木)今日の給食*麦ごはん *ポークカレー *コーンサラダ *牛乳 1年生も、2〜6年生も、楽しみにしていたカレーライスです。 1年生は「おいしい!」「もっと食べたい!」と今日ももりもり食べていました。 どの学年もほとんど残菜がありませんでした。 元気に外遊び♪
暖かい日が続き、校庭ではいろいろな春の花が見られるようになりました。
休み時間には子どもたちの元気な声がひびいています。 5・6年算数だより1学期の学習がスタートしましたね。 5年生は「整数と小数」、6年生は「つり合いのとれた図形を調べよう」という単元を学習しています。 ひとつ進級し、気持ちを新たに頑張ろうという気持ちが伝わってくる日々です。 1年間いっしょに頑張っていきましょう。 4月13日(水)今日の給食 ☆1年生給食始め☆*ロールパン *ソース焼きそば *春雨スープ *牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。 西部小で初めての給食はどうだったでしょうか。 食べている様子を見ていると、食べ終わったお皿がきれいで、上手に食べられていました。 初日から元気におかわりもできていました。 給食のようすわいわいと楽しく食べられる日々を願って、コロナ対策を心がけています。 今日は人気メニューの焼きそばです。おかわりの列がいつもより長い! 4月8日(金)今日の給食*ミルクパン *じゃがいものバター煮 *チーズサラダ *牛乳 令和4年度の給食が始まりました。 今年度も、西部小給食室チームで安心・安全、おいしい給食を提供してまいります。 今年度も感染症拡大防止のため、子供たちはお喋りをしないで前向きで給食をいただきます。 新しい学年、クラスでの給食の時間、ドキドキしながらも上手に配膳、片付けをしていました。 初日、どのクラスもほとんど残菜がありませんでした。 |
|