【PTA環境整備作業】

4日にPTA環境整備作業が行われました。校庭の除草作業を地域の皆様にも協力してもらいました。保護者、教職員、お手伝いの児童と大勢で作業したので、とてもきれいになりました。
その後、4学年保護者は、隣りにある大字会館の除草作業のお手伝いもしました。

晴れて、暑くなりましたが限られた時間の中で取り組めました。大変、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【避難所開設準備】

市内の各学校は、災害に備えた指定避難所になっています。
区長会長さん、市役所職員、学校で避難所開設のために災害電話の設置確認や物品のチェックや入替えを行いました。
今年度になって、カセットボンベで動く発電機が納品されたので、試運転もしました。
関係者で平時に確認することは、とても大切だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソースたっぷりのスパゲッティ

本日の献立は、スパゲッティミートソース、クロワッサン、アスパラサラダ、牛乳です。スパゲッティミートソースも子どもたちが大好きなメニューです。たっぷりかかっていたので、美味しそうに食べていました。また、クロワッサンは外のさくさくと中のもっちりした食感が美味しかったです。緑色が鮮やかなアスパラは春が旬です。他にも人参やトマトの赤、コーンの黄色と彩りでも楽しめました。
給食メモより:噛むことの大切さについてです。よく噛むことで唾液の分泌を高めます。また、満腹感が十分に得られ、肥満や生活習慣病を予防したり脳の活性を高たりするそうです。
画像1 画像1

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
めあて「整数や小数の時に成立した計算の決まりは分数のときも成立するか確かめよう。」ということで、公式に基づいて分数の計算をして、決まりが成立するか確認していました。
先生からの質問にも、積極的に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】社会

画像1 画像1
5年生は社会の授業でした。
沖縄地方の文化について調べる学習に取り組んでいました。
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
昨日に続いて、説明文「花を見つける手がかり」を学習していました。
蝶がどのように花を見つけているのか、実験の結果から読み取っていました。
画像1 画像1

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
図書室へ行って、自分が読む本を選んだり図書館指導員の先生に読み聞かせしてもらったりしていました。
画像1 画像1

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
「がぎぐげご」のうたを読んだ後に復習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【読み聞かせ】

朝行事では、PTA保護者による読み聞かせが行われました。
子どもたちはとても楽しみにしていたので、お話が始まると身を乗り出して真剣な表情で良く聞いていました。4年生以上は、各自読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雹が降ってきました

16:30過ぎくらいから空が急に真っ黒になり、強い風が吹き始めました。その後、1cm程のヒョウが降りました。児童が下校した後だったので、良かったです。
農作物への被害が無いことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜たっぷりの給食

本日の献立は、アジの竜田揚げ、切り干し大根のナムル、田舎汁、牛乳です。切り干し大根は、大根を細長く薄く切って乾燥させた乾物です。西日本では、千切り大根とも呼ばれます。京都では、軒しのぶとも呼ばれます。水に戻すと重量は4倍に増えます。お腹の中をきれいにする食物繊維や骨や歯を丈夫にするカルシュウムが豊富な食べ物です。アジの竜田揚げはからっと揚がっていて、アジの美味しさが閉じ込められていました。身が柔らかく味付けも丁度よく美味しかったです。
画像1 画像1

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
「ことばあそびをしよう」という学習で、声に出して読んでリズムを楽しむことがめあてでした。歌ったり体を動かしたりしながら楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
「みんなに話そう」という、書いたことを伝える活動です。前に出て堂々と発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】算数

6年生は算数の授業でした。
まとめの学習で、問題練習に取り組んでいました。先生に答え合わせをしてもらい、分からないところは質問をして解決していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】国語

4年生は国語の授業でした。
説明文「花を見つける手がかり」です。モンシロチョウは花のどんなところに引きつけられて寄ってくるのか、調べた実験結果について興味を持って学習していました。
画像1 画像1

【3年】国語

3年生は国語の授業でした。
習った漢字を使った熟語も一緒に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

植物の生長

画像1 画像1 画像2 画像2
気温が上昇してきたので、植物がどんどん生長してきました。
毎日、子どもたち植物のようすをよく見て観察しています。

幸せがいっぱい

登校時に門のところで子どもが四つ葉のクローバーを両手いっぱいに見せてくれました。また、上下2段で「7つ葉」になっている非常に珍しいクローバーもありました。
「きっといっぱい良いことがあるね」と声をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

具だくさんの高崎丼

今日のメインは高崎丼です。高崎市産のチンゲンサイを使っているそうです。他にも豚肉、えび、いか、たけのこ、しいたけと、具だくさんのどんぶりで、食が進みました。また、デザートの冷凍みかんが、ひんやり冷たくておいしかったです。
画像1 画像1

【3・4年】体育

画像1 画像1
3・4年生は、鉄棒の学習を頑張っていました。足かけ上がりにチャレンジし、さらに足かけ回りに挑戦する子もいました。友達のお手本を見たり、コツを教え合ったりして、上達できるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 クラブ
10/3 基礎基本 学びアップA(〜7日)
基礎基本 学びアップA(〜7日) あいさつ運動(児童〜7日)
10/4 PTA読み聞かせ(1〜3年) 3年八木節