10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その6

 最後に、カビバラ・ワラビー広場を通り、新しくできたキリンテラスを見学しました。
 子どもたちに顔を近づけてきたキリンにさよならの挨拶をして動物園を後にしました。
 今回の校外学習は、雨の中の見学となってしまいましたが、クラスのお友達、1年生と一緒に行った動物園は、よい思い出となったのではないでしょうか。子どもたちが戻った2年生の教室から「楽しかったね」の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その5

 お昼の後は、ワオキツネザルとコアラを見ました。コアラはみんな木に捕まって寝ていました。
 カンガルーコーナーを通って、カピバラ・ワラビー広場に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その4

 早めのお昼を屋根の下の野外ステージでとることにしました。青空の下でのお昼とはなりませんでしたが、みんな笑顔でおいしいお弁当を食べていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その3

 なかよしコーナーでは、やぎと仲よくなれました。その後、小動物舎でねずみの仲間と出会い、レッサーパンダに挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その2

 こども動物自然公園に到着しました。残念ながら雨が降っていましたが、気持ちを切り替え、レインコートに着替え、傘を差して元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その1

 今日は校外学習で埼玉こども動物公園に行きます。1年と一緒に行きます。お兄さんお姉さんらしく行動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その6

 最後に、カビバラ・ワラビー広場を通り、新しくできたキリンテラスを見学しました。
 テラスでは、大きなキリンが近くに寄ってきてびっくりしました。
 小学校生活初めての校外学習は、雨の中の動物園となってしまいましたが、子どもたちにとってよい思い出となったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その5

 お昼の後は、ワオキツネザルとコアラを見ました。ワオキツネザルの親子が飛び跳ねる度に子どもたちは歓声をあげていました。
 その後、カンガルーコーナーに移動してカンガルーを間近で観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その4

 雨が強くなってきたので、早めのお昼をとることにしました。屋根の下の野外ステージでお昼を食べました。他の学校からもたくさんの子どもたちが来園していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その3

 なかよしコーナーでやぎと触れ合いました。初めて触れる子も多く、おそるおそる背中をなででいました。
 その後、小動物舎でねずみの仲間を見て、ペンギンに会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その2

 こども動物自然公園に到着しました。あいにくの雨の天気となってしまいました。バスの中でレインコートを着て傘をさして出かけます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 校外学習「埼玉こども動物自然公園」 その1

 天気が少し心配ですが、みんな元気に出発しました。吉井インターチェンジから高速道路に乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、ごぼトン丼、かきたま汁、ヨーグルト、牛乳でした。6のつく日なのでカムカム献立です。ごぼトン丼には、豚肉と千切りのごぼうがたくさん入っていて、ごぼうのうま味があっさり豚肉にしみてやさしい味わいでした。よく噛むことを意識しておいしくいただきました。

10/5(水) 今日の給食

 本日の給食の献立は、ご飯、ジョア、鶏の唐揚げ、いかくんサラダでした。
 今日は、多胡小学校のリクエストメニューです。「いかくんサラダと豚汁でたくさん野菜をとることができ、体によいから」という理由だそうです。
 いかくんサラダは、いかの燻製が入った子どもたちに人気のサラダです。酢の酸味が程よくおいしくいただきました。いかは、タウリンがたくさん含まれているので疲労回復に効果があるそうです。
画像1 画像1

10/5(水) 4年図工「ギコギコトントンクリエーター」

 これまでの学習で子どもたちは、のこぎりを使ったり、糸のこを使ったりしながら板を切ってきました。
 今日は、いよいよ仕上げです。子どもたち一人一人の思いのつまった作品ができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(水) 3年国語「わすれられないおくりもの」

 物語に登場する、かえるときつねについて、あなぐまとの思い出とその時の気持ちや様子について表にまとめていました。
 「スケートが一人で上手にすべれるようになるまでやさしくそばにいてくれた」「ネクタイの結び方を教えてもらってうれしかった」子どもたちは、自分が考えたことをノートに書いて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火) 2年国語「漢字の学習」

 漢字の使い方を学習しながら漢字を覚えました。「谷」「岩」「強」・・。子どもたちは、「弱い」を使って短い文を考えて発表しました。
 「弱い雨」「弱い地震」「弱い風」・・。たくさんの手が挙がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(水) 1年音楽「がっきとなかよくなろう」

 今日のめあては「けんばんはーもにかできれいなおとをだす」でした。
 鍵盤ハーモニカで、「ど・ど・どどど」「・・そ・そそそ・」など、いろいろな指で弾きました。お隣同士見合って書くことの学習をしています。今日は、どのように学習を進めるかみんなで確認をしました。
 最後は、リズムに合わせて楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(火) 1年国語「たのしかったことをかこう」

 一年生は書くことの学習をしています。今日は、どのように学習を進めるかみんなで確認をしました。
 まず、伝えたいことを決める。次に良く思い出してメモに書く。最後に、伝えたいことを書く。
 先生と一緒に教科書を読みながら確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4(火) 5年算数「整数の性質を調べよう」

 今日のめあては「これまでの学習内容をしっかりと復習しよう」でした。
 明日はテストです。子どもたちは、テストに向けてプリントの問題に取り組みました。先生の合図で一斉に問題を解き始めました。質問があれば、すぐに先生たちが答えてくれます。終えた人は、タブレットに配信された答えを見て確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31