瑞雲祭9 展示発表(理科自由研究)
同じく夏休みの宿題であった「理科自由研究」の優秀作品です。
これらの作品は、9月中旬〜下旬にかけて、市役所と市少年科学館に展示されました。
【できごと】 2022-10-14 11:48 up!
瑞雲祭8 展示発表(書写優秀作品)
夏休みの宿題で提出された書写作品の優秀作品です。
今年は、シティギャラリーでの展示会が中止になってしまったので、校内で展示しています。
【できごと】 2022-10-14 10:46 up!
瑞雲祭7 展示発表(2年美術 版画)
いよいよ展示発表の見学です。
展示物を見ながら、ノーフェイスから出されたクイズに答えていきます。
まずは、2年生美術の版画です。
連続するようなデザインを考え、1枚の版木から4枚を摺ってつなげました。
【できごと】 2022-10-14 10:43 up!
瑞雲祭6 事件発生!新役員が…。
新役員の挨拶が終わり、退場…というところで事件が。
突然、「ノーフェイス」という悪の集団が、新役員の5名を拉致(らち)してしまいました。
彼ら彼女らを救うには…
全校生徒の皆さんが、展示物に隠されたヒントを見つけ出さなくてはなりません。
大類中生徒の結束力を見せるときです。みんなの力で新役員を救い出し、ノーフェイスをやっつけましょう!
【できごと】 2022-10-14 10:03 up!
瑞雲祭5 新生徒会本役員あいさつ
続いて、過日の選挙で選出された「新生徒会本部役員」の紹介とあいさつです。
一人一人、抱負を語りました。
【できごと】 2022-10-14 09:58 up!
瑞雲祭4 3年生学級旗の発表
【できごと】 2022-10-14 09:49 up!
瑞雲祭3 2年生学級旗の発表
【できごと】 2022-10-14 09:49 up!
瑞雲祭2 1年学級旗の紹介
開会宣言に続き、各クラスの学級旗紹介です。
学級旗に込めた思いを発表しました。
【できごと】 2022-10-14 09:47 up!
瑞雲祭1 壁画
今日は、午前中に大類中の文化祭である「瑞雲祭」が行われます。
まずは、体育館でのオープニングセレモニー。
コロナ対策として、3年生だけ体育館、1・2年生はライブ配信で参加です。
本年度の壁画はこれ!
【できごと】 2022-10-14 09:40 up!
1年合唱発表会
本日、1年生の合唱発表会が行われました。今年度は、コンクール形式ではなく発表会形式で、学年別に実施しています。感染症予防のため、例年に比べると練習量も少なくなってしまいましたが、各クラスとも一生懸命歌うことができました。3年生は14日の午後、2年生は19日の午後に予定してます。PTAの学級委員さんには、検温・消毒を手伝っていただきました。ありがとうございました。
【できごと】 2022-10-11 16:15 up!
瑞雲祭は今週末
瑞雲祭が今週末に迫ってきました。カラフルなポスターも出来上がり、校内の各所に掲示されています。楽しみですね。
【できごと】 2022-10-11 16:09 up!
欠席連絡フォームの導入について
10月7日の配布文書および携帯連絡メールでもお知らせいたしましたが、この度大類中では、朝の欠席連絡の迅速化のため、Googleformを使った欠席連絡を導入することとしました。保護者の皆様には、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、使用にあたっては、文書の「ご注意・ご協力いただきたいこと」および操作方法をご覧いただき、ご協力をお願いいたします。
配付文書および操作方法はこちら↓
欠席連絡フォームのお知らせ
【おしらせ】 2022-10-07 16:55 up!
制服登校
今週の月曜日から「夏の暑さ対応」が終了し、「制服登校」がスタートしました。
久しぶりに見る皆さんの制服姿に、気持ちが引き締まる気がしました。
この季節は暑い日があったり寒い日があったり、天候がめぐるましく変わります。その日の気候にあわせて服装を調節し、体調管理をしっかりして元気な毎日を送っていきましょう。
【できごと】 2022-10-07 16:47 up!
市駅伝大会
掲載が遅くなってしまいましたが、去る10月1日(土)に吉井総合運動公園にて高崎市中体連の駅伝大会が行われました。
駅伝には天気が良すぎるほどの天候でしたが、大類中から参加した女子チーム・男子チームは力走をしてくれました。結果は女子8位、男子17位でした。
選手の皆さん、お疲れさまでした。
【できごと】 2022-10-07 16:34 up!
生徒会選挙投票
立会演説会の後、すぐに投票が行われました。記載台や投票箱は、選挙管理委員会からお借りした本物を使用しています。このような経験を積むことで、民主主義のしくみを理解し、明日の日本を創ることにつながっていきます。
【できごと】 2022-09-29 15:01 up!
生徒会本部役員選挙立会演説会
本日は午後の時間を使って生徒会本部役員選挙も行われました。立候補者本人の演説の他に、責任者による応援演説も行われました。それぞれの立候補者が、大類中をこのように良くしていきたいという思いを、全生徒に伝えることができました。
【できごと】 2022-09-29 14:38 up! *
陸上部県大会等表彰
陸上部は今年の県総体で、選手各自が大いに活躍し、男子は総合優勝に輝きました。伝統の重みがある群馬県優勝旗が全校生徒の前で、部員に渡されました。おめでとう!
【できごと】 2022-09-29 14:33 up! *
合唱練習
瑞雲祭に向けて、合唱練習が始まっています。感染対策のため、広い特別教室や体育館を使って、ソーシャルディスタンスを十分にとり、換気をしっかり行いながら練習しています。今年度はコンクール形式ではなく、発表会の形式ですが、練習を繰り返すことで各クラスの歌声が徐々に美しく響き合うようになっています。
【できごと】 2022-09-28 13:46 up! *
薬物乱用防止教室
本日、2年生を対象に薬物乱用防止教室を、感染防止のためzoomで実施しました。身近にあるお酒やタバコも薬物のひとつであり中毒性があることや、シンナーや麻薬は脳にも影響があることがわかりました。
【できごと】 2022-09-27 15:09 up!