行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

地面の温度 ~続き~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の地面の温度を測る活動の続きです。今回は日が出たので、日なたの地面の温度を測ることができました。前回との違いは確かめられたでしょうか。

持久走記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育の時間です。持久走記録会に向け、速いペースを維持して、1周~2周を走りきる練習に取り組みました。少し息が上がっても元気いっぱいに走り続け、やる気の高まりが感じられます。

日高米 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、延期になっていた稲刈りを今日、実施することができました。
 稲づくり部会長さんや区長さん方に、5月の種もみまきから、田植え、田んぼの管理などずっとお世話になりながら、今日、収穫の稲刈りを終えることができました。
 田んぼを守ったかかしも、ずいぶん頑張ってくれました。
 地域の稲づくり部会長さん、区長さん方、公民館の方に、田んぼの稲とともに子どもたちも育てていただいています。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数の時間に、かけ算の式の意味を勉強しています。
 おはじきを使い、自分で考えたり、発表したりしました。また、タブレットを使って、友達の問題を考えたりもしました。授業が終わると、子どもたちから「楽しかった」という声があがっていました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝行事の時間に、地域や保護者の方が読み聞かせをしてくださいました。
 低学年の児童も、高学年の児童も、興味をもって読み聞かせを聞いています。

持久走練習のその裏で

画像1 画像1
画像2 画像2
先日から行われている20分休みの持久走練習ですが、練習の間流れている、走る子どもたちをいつも励ましてくれるような音楽は、放送委員さんがかけてくれています。放送委員さん、今日もありがとうございます。

27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の給食は「ロールパン、おっきりこみ、うめマヨサラダ、やきいも、牛乳」です。
 おっきりこみは、とりにくやだいこん、ねぎなどの地場産の食材を入れた汁の中に、小麦粉で作った生地を幅の広いうどん状に切りながら入れたので、「おっきりこみ」といわれるようになりました。これからの寒い季節にぴったりのメニューですね。

流れる水のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科では、流れる水にはどんな力があるのか、斜面に水を流す実験で確かめました。タブレットで写真や動画を撮影し、水を流す前と流した後との地面の様子を比較しました。

20分休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日の20分休み、雲一つない青空、心地よい外遊び日和です。

江戸幕府の力

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の社会科では、「江戸幕府はどうやって、250年以上も権力を持ち続けたのか」について調べています。今回は参勤交代について学びました。大名たちが幕府から厳しい取りしまりを受けていたことがわかりました。

4年総合「認知症について知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が総合の時間に、認知症について学習しました。8名の講師の方々にお越しいただき、認知症を正しく知り、認知症の人の気持ちを理解するための学習を行いました。寸劇を見たり、絵本の読み聞かせを聞いたり、グループワークを行ったりしながら、認知症についてくわしく知ることができました。

持久走練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が体育の時間に持久走の練習をしました。みんなよくがんばって走りましたね。友だちを応援する声が校庭に響いていました。

26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日の給食は、「わかめごはん、さけのもみじやき、さつま汁、牛乳」です。
 今日は、すりおろしたにんじんやマヨネーズをさけに混ぜて、たれにつけこんで焼いた「さけのもみじやき」が出ました。秋にぴったりの料理ですね。

木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は図工で木版画に取り組んでいます。前に講習会で教えてもらったことをしっかりと意識して、けがをしないように慎重に作業をしています。木の板をけずる作業を続けると腕も疲れてきますが、ねばり強く活動ができました。

I can play the piano

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は英語の学習で、自分にできることを友達の前で発表しました。発表のために作ったカードも、自分でパソコンを操作してみんなに見せました。友達の発表に対し、"cool!"や"great!"など、感想も英語で伝えられました。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、1年生は道徳の時間に、決まりの大切さ、規則の大切さについて学習しました。
 資料を基に、自分の考えを発表したり、ワークシートに書いたりしていました。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、休み時間に持久走練習をしています。今日は、4,5,6年生が走りました。
 走った後は、また、好きな遊びをする休み時間になります。

5年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、5年生が校外学習に行きました。高崎市総合卸売市場と上毛新聞印刷センターに行ってきました。
 普段、目にすることができない場所にも入れ、説明をしていただくことができたので、新しい発見がたくさんありました。

25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日の給食は、「黒パン、牛乳、ソース焼きそば、春雨スープ、みかん」です。
 鶏肉、豚肉、キャベツ、ニラ、もやしと群馬県産が使われています。焼きそばのソースも高崎ソースです。食材の値段も上がっています。栄養士さんが、工夫をしてやりくりをし、美味しい給食を提供してくださっているのでありがたいです。

地面の温度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は理科の学習で、地面の温度について調べています。今回は、日なたと日かげの温度のちがいを調べるために、日かげになっている場所の地面の温度を測りました。木のかげ、タイヤのかげ、、、校庭にある太陽の光が当たらない場所を探しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31