5月13日(金)ガパオライスは、タイのご飯料理です。ひき肉や玉ねぎ、パプリカ、にんじんなどを細かく刻み、炒めたものをアジアン料理風に味付けがしてあります。ご飯と一緒に食べ、おいしかったです。彩もきれいでした。ビーフンスープのビーフンは、米粉で作ったそうめんのように細い麺です。野菜やとり肉がたっぷり入った栄養満点のスープです。ガパオライスと一緒においしくいただきました。 5月12日(木)きなココアあげパンは、きなことココアを混ぜた粉がたっぷりついていて、とてもおいしかったです。子どもたちの好きなメニューのひとつです。チンゲンサイのセサミビーンズポテトは、ごまの香りがきいていて、野菜や豆、ツナが入り、栄養満点です。ワンタンスープは、ツルっとした食感が食べやすかったです。 今日も栄養たっぷりの給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。 おいしい給食さすが!6年生5月11日(水)はるキャベツのマーボーどうふは、はるキャベツが入ることで、まろやかな味になりました。ごはんのおかずにぴったりで、おいしかったです。ひじきとさつまいものサラダは、マヨネーズで和えてあり、ひじきや野菜が食べやすかったです。さつまいもの甘さも出ていて、おいしくいただきました。 給食放送では栄養士さんからマーボーどうふのお話がありました。おいしい給食を残さず食べましょう。 5年生の授業子どもたちは、直方体のダンボール箱の中を覗きながら、箱の中にどんな世界が広がっているのか、イメージを膨らませていました。その後、タブレットで自分のイメージの世界にあった画像を検索しました。 3年生の授業今日は、ピーマン、オクラ、ヒマワリ、ホウセンカの種を観察しながら、鉢に種を蒔いていました。芽が出るのが楽しみです。 2年生の授業子供たちは、ミニトマトを大事そうに植木鉢に植えていました。たくさんのミニトマトが実るといいですね。 4年生の授業漢字の共通している部分から、何に関係のある漢字なのかを考えていました。子どもたちは、部首と漢字の意味には、つながりがあることに気付くことができました。 5月10日(火)高野豆腐のそぼろ丼は、高野豆腐に、豚のひき肉、大豆、ショウガ、ニンジン、タマネギ、シイタケ、枝豆が混ぜてあって、ご飯にかけた丼でした。高野豆腐に味が染みていて食が進みました。白玉たまご汁は、白玉団子、長ネギ、ゴボウ、ニンジン、ダイコンが入ったたまご汁です。白玉団子がアクセントになっていて、そぼろ丼とよく合っておいしかったです。 4年生の授業子どもたちは自分の体を動かしたり触ったりしながら、人が体を動かすことができるのは、骨や筋肉の働きによることに気付くことができました。 5月9日(月)じゃがいものバターには、大きめに切ったじゃがいもがほくほくとしていて、バターで煮てありとてもおいしかったです。にんじんの赤とえだまめの緑の彩もよかったです。チキンあえは、ほぐしたチキンと野菜がさっぱりとした和風の味付けで食べやすかったです。しょうがとゴマ油の隠し味もきいていておいしくいただきました。 ゴールデンウイークが終わり、学校生活が戻りました。給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう! 5年生の授業1年生の授業あいさつ運動5年生の授業子どもたちは、調理器具について調べたり、計量スプーンと計量カップを使って、かさ(体積)を計ったりすることができました。 3年生の授業今日は、同じ数ずつ分けるときの計算の仕方を、おはじきや図を使って考えていました。 2年生の授業子どもたちは、校庭で春を見つけて、写真を撮りました。その後、発見カードに気付いたことを記録しています。 2年生の授業子供たちは、画用紙いっぱいに、思い思いの虫歯予防の絵を描きました。 1年生の授業今日は、アサガオの種を一粒ずつ丁寧にまいていました。芽が出るのが楽しみですね。 |
|