≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

11月1日 1年体育

1年生の体育の授業で、持久走大会に向けての試走の様子です。1年生は600mです。ちょっとだけ校外に出るコースです。初めての持久走大会、最後までしっかり走り切りましょう。応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 1年算数2

1年生の算数の授業の続きです。箱を4つの仲間に分類しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 1年算数

1年生の算数の授業です。この授業は研究授業です。ものの形に着目して、身の回りの具体物を分類する学習です。めあては、「にている形を集めて、どんな仲間になっているか、考えよう」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 持久走練習

昨日の20分休みの持久走練習のようすです。1・3・5年生の練習の様子です。秋晴れの中、気持ちの良い時間を過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日 おやじクラブ

プレイルームに東部小おやじクラブが高崎まつりで披露した「だるま神輿」が展示されました。おやじクラブの皆さん、作品展示ありがとうございました。保護者の皆さんは、今月末の授業参観の際にご覧ください。11月20日(日)には、おやじクラブによるクイズラリーが校庭で行われます。参加お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30