9月5日の給食もぐもぐだより 今日は、ミックスサラダにアーモンドが入っています。アーモンドには、体によい油やたんぱく質、ビタミンがたくさん入っています。また、かむ回数が多くなる食材なので、よくかんで食べましょう。 9月2日の給食今日は2学期初めての給食でしたが、どのクラスも默食ができていて、すばらしいなと思いました。 夏休みが始まりました西部小学校では、この休み中も市水泳記録会の出場に向けて水泳の練習や運動会・マーチングフェスティバルにための練習に取り組んでいます。プールでは、自己記録を伸ばすために泳ぎ込みが行われています。体育館では、マーチングの動きの確認と演奏を頑張っています。 7月19日(火)今日の給食☆1学期給食終☆*ツイストパン *じゃがいものバター煮 *ツナコーンサラダ *牛乳 1学期最後の給食でした。 しばらく給食はありませんが、毎日3食しっかり食べて、夏休みを元気に過ごして欲しいと思います。 7月15日(金)今日の給食 ☆沖縄県メニュー☆*麦ごはん *ゴーヤチャンプル *もずくスープ *パイナップル *牛乳 今日は、沖縄県をたっぷり味わえる給食です。 給食を食べて沖縄県に行った気分になれたでしょうか・・・。 沖縄県特産のゴーヤですが、群馬県でもよくとれる夏野菜です。今日のゴーヤも群馬県産のものを使いました。 子供たちは、苦みのあるゴーヤは苦手という子が多いです。給食では、ゴーヤを塩もみし、一度茹でたあとめんつゆにひたして味をつけています。「今日のゴーヤは食べられた!」「おいしかった!」という感想が多く、ゴーヤへの苦手意識が少しでもなくなればいいなと思います。 ゴーヤの苦み成分は、食欲増進の効果があるので、この時期におすすめです。 7月14日(木)今日の給食*ロールパン *インディアン焼きそば *フルーツヨーグルト *牛乳 子供たちは、インディアン焼きそばという名前からどんな焼きそばを想像していたでしょうか? インディアン=カレー風味の焼きそばです。 ほとんど残菜がなく、どの学年もよく食べていました。 7月12日(水)今日の給食*ごまごはん *さばのみそ煮 *大豆とひじきの和え物 *えのきのみそ汁 *牛乳 しっかりした味付けのさばのみそ煮は、ごはんがすすみます。 和え物は、大豆、ひじきを混ぜて栄養価アップでした。 ひじきは、食物繊維や鉄分、大豆は、良質なたんぱく質を多く含みます。 暑さで疲れが出てきて、子供たちも食欲がなくなる時期のようです。給食でもなるべくしっかり食べて、暑さに負けないよう体力をつけてほしいと思います。 7月12日(火)今日の給食☆おはなし給食☆*ブランコッペ *おひさまいろのスパゲッティ *ツナじゃがサラダ *牛乳 「スパゲッティがたべたいよう」という本に出てくる「おひさまいろのスパゲッティ」をイメージして作りました。 おひさまいろ、、、子供たちはどんな色を想像したでしょうか。 給食室では、優しい味わいのミートソースを作りました。 7月11日(月)今日の給食*麦ごはん *レバーのマリアナソース *ミックスサラダ *ひよこまめのスープ *牛乳 レバーとじゃがいもを揚げ、給食室特製のマリアナソースをからめました。 マリアナソースはトマトソースの一種です。 マリアナ(マリアーナ)は、イタリア語で「船乗りの」という意味で、イタリアのナポリの船乗りがよく食べていたことから名付けられたそうです。 7月8日(金)今日の給食*ごはん *マーボーなす *わかめスープ *スイカ *牛乳 今が旬のなすを12.5kgたっぷり使い、マーボーなすを作りました。 なすは別で油で炒めて取り出しておき、最後に具と合わせているのがポイントです。 群馬県はなすの生産量が全国3位と、多く生産されています。 今日も群馬県産のなすです。 また、子供たちは果物のスイカに喜んでいました。 スイカは新潟県産の小玉スイカで、甘くてジューシーでした。 7月6日(水)今日の給食☆七夕献立☆*ちらし寿司 *七夕そうめん汁 *冷凍みかん *牛乳 7月7日の七夕を先取りして、七夕メニューです。 ちらし寿司は、星型のにんじんを散らし、天の川をイメージして盛り付けました。 天の川に見えたでしょうか? ごはんバットのフタを開けたときの、ちょっとしたサプライズです。 にんじんは、子供たちが喜ぶ姿を思い浮かべながら、星型の型取りを頑張りました。 子供たちは楽しそうに星型にんじんを見つけていました。 汁物には、切ると星型になるおくら、そうめんを入れ、七夕らしくしました。 7月5日(火)今日の給食*ミルクパン *冷やし中華 *上州しゅうまい *牛乳 蒸し暑い日にぴったりの冷やし中華です。 具は、ゆで野菜と細切りの焼き豚、炒り卵です。 どの学年ももりもり食べていて、残菜はほとんどありませんでした。 7月4日(金)今日の給食*ごはん *鮭の塩焼き *キャベツのアーモンド和え *具だくさんみそ汁 *牛乳 お魚屋さんの、脂がのった鮭です。塩加減が良く、ごはんがすすみます。 給食によく登場するアーモンドですが、今日はアーモンドの細切りと粉末の2種類を使い、甘塩っぱいタレで野菜と和えました。 7月1日(金)今日の給食*麦ごはん *夏野菜カレー *グリーンサラダ *シューアイス *牛乳 なす、かぼちゃ、ピーマン、トマトの夏野菜たっぷり、夏バージョンのカレーライスでした。夏野菜がおいしい時期になりましたが、この暑さでやられてしまわないか、、と心配です。今日のなすやトマトは群馬県産、高崎産ですが、地元の野菜をいただけるのはありがたいなと思います。 また、今日は年に一回のお楽しみデザートつきでした。今日の暑さにぴったりのシューアイスです。給食室でギリギリまで冷やしておき、クラスごとに引換券をもって取りに来てもらいました。子供たちはニコニコしながら取りに来ていました。 6月30日(木)今日の給食*ごはん *さばのピリ辛焼き *キャベツの土佐和え *なめこのみそ汁 *牛乳 さばのピリ辛焼きは、暑さに負けない!食欲アップメニューです。 給食室特製のピリ辛みそをのせて焼き上げます。ごはんがすすむ味付けです。 6月29日(水)今日の給食*コッペパン *なすときのこの冷やしうどん *わかめとツナの和え物 *牛乳 うどんを冷やして、汁につけて食べるつけうどんにしました。 今日も暑い一日となったので、ぴったりでした。 なすは、高崎産のなすをたっぷり3.6kg入れました。 なすは油との相性が良いので、別に炒めて取り出しておき、具と合わせています。 しいたけとまいたけのきのこのうま味もよく味わえる汁でした。 6月28日(水)今日の給食*キムチチャーハン *トックスープ *バナナ *牛乳 今日のテーマは、「韓国」です。 キムチチャーハンは、今日のような暑い日にぴったりでした。 ごはんを混ぜる作業も暑さとの戦いです。給食技士さんが一生懸命混ぜてくださいました。 スープには、韓国でよく食べられているおもち「トック」を入れました。 トックは、うるち米から作られ、もっちり弾力のある食感が特徴です。 全体的に残菜が少なく、どの学年もよく食べていました。 暑さに負けないよう、しっかり食べて体力をつけてほしいと思います。 6月27日(月)今日の給食
今日の給食(写真なしです。)
*ごはん *あじフライ *かぶの梅香り和え *ふるさと汁 *牛乳 今週も暑い日が続きますね。給食室も暑さとの戦いです。 そんな暑い中、給食技士さんがあじフライを丁寧に揚げてくださいました。 和え物には、みさとのねり梅を混ぜ、さっぱり酸味のある和え物に仕上げました。 暑い時でも、酸味があると元気になります。 また、ふるさと汁には2年生が収穫したじゃがいもを入れました。 2年生はじゃがいもを探しながら嬉しそうに食べていました。 4年生 校外学習26月24日(金)今日の給食*ツナマヨパン *ミネストローネ *ヨーグルト *牛乳 給食室で作ったツナマヨをパンにはさみ、オーブンで焼きました。 給食室はまるでパン屋さんのように大忙しでしたが、今日もチームプレーで、できたてのパン、ミネストローネを提供することができました。 |
|