第二回 学校保健委員会 〜歯と頭について知って、ケガを予防しよう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ学校保健委員会の本番です。
これまで保健委員会さんが準備してきた、オンラインによる「学校保健委員会」を開催。
リモート開催です。

学校医である、乾小児科内科の乾先生、学校歯科医である、Tデンタルオフィスの増田先生にオンラインにて参加していただき、子ども達からの疑問についてお答えいただきました。

単純に「ケガを防ごう」だけにとどまらず、「なぜ、どうして頭や歯のケガが良くないことなのか」について、専門家の先生たちからの説明に、参加者一同、納得の会議でした。

これまでケガ防止を目的とした保健委員会さんによるアイディアと実践により、八幡小のケガが格段に減りました。すごいことです。

今日得た学びによる「新しい知識」を、八幡小の仲間に伝える責務が、保健委員会さんにはあります。今後も頑張ってください。

今日は、委員会活動の日なので、各委員会さんも、「こうやりたい」「やってみたい」というアイディアがたくさんあるみたい。
子ども自身が主体的に計画する委員会活動、とても楽しみです。


英語 わたしは〇〇になりたい 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I want to be a doctor.

ユーハンは、将来医者になりたいのですかね
だから、〇〇の勉強を一生懸命に頑張っている

〇〇になりたいという夢に向かって、自分が努力していることについて、英語を使った表現の練習をしている

英語ルームは、英語のシャワーです
子どもたちは耳がいいので、どんどん英語表現の言いまわしを聞き取っています

国語 大きなかぶ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かぶはやっとぬけました
みんなで、よっこらしょ

大きな声で力を合わせました
力いっぱい、がんばったね
おうちでの音読練習も

ロイロノートの使いかたも少しずつ慣れてきました。
一年生、自分が書いたワークシートを撮影して提出します。
みんなの意見や感想を参考にすることができるので、便利な機能ですね。



国語 漢字の音を表す言葉 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字辞典を使用して、漢字しらべ
同じ音の漢字の共通点を探っている

「寺」、「持」、「時」が例
なにか共通点を見つけられたかな
辞書を友達にしよう
辞書はいろんなことことを教えてくれます
何度も何度も、繰り返し丁寧に辞書を引いてみよう

理科 乾電池の数とつなぎかた 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科のまとめです
ここでしっかりとこれまで実験を通して分かった事を身に付けたい
しっかり整理してまとめて、自分の力にしてくださいね

黒板に豆電球を掲示して、もう一度再確認していました
回路図を自分で書けるかな

学校保健委員会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「第二回学校保健員会」では、学校医さんをオンラインで結ぶ、リモート学校保健委員会に挑戦します。

そのため、本日の昼休みは、本番に備えたリハーサルを行いました。
何事も、練習と、そして本番を想定した入念な確認が必要ですね。

画面に向かって発言するのは、難しいものです。
明日は、しっかりよろしくね。

このオンラインの会議が成功したら、近隣の他校の保健委員会さんとの
交流も夢ではないですね。



感嘆符 落雷対応 1年生の下校留め置きについて お世話になりました

落雷のため、1年生の下校を留め置きしました
今年度は、2回目の対応です

落雷は命に係わることです
一斉メールにて下校させずに留め置きの連絡をするようにします


天候が不順な日が続きます
蒸し暑い日が続きます。熱中症の心配もあります。
朝ご飯を必ずとるようにお願いします。


感染症の数も前週を上回る地域が徐々に増え始めています
新規感染者数が減ってきたとはいえ、ウィルスがなくなったわけではありません。

学校・園で感染者がひとたび拡大すれば、多くの児童が登校を控えることにつながる恐れがあります。誰もが「感染しているかもしれない」という意識で、引き続き基本的な感染症対策を行っていくことが大切です。


健康観察を行い、体調に不安がある場合には、無理をせず登校を控え、医療機関に相談するようにお願いします。


林間学校 5年生 その11

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その10

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その9

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その8

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その7

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その6

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その5

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その4

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その3

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その2

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校 5年生 その1

一部ですが、写真にて紹介します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市榛名林間学校 〜榛名湖荘〜 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が林間学校に参加しました
今年度も残念ながら、日帰りの実施でしたが、無事に榛名林間学校に行ってきました

榛名湖畔一周の散策
台風が近づいていたので、雨を心配していましたが、湖畔一周のときには曇り空。
ビジターセンターでお昼を食べるときには、雲の切れ間から青空も見えました。
榛名富士もくっきりと見えました。
運がいいです。念のために合羽を着こんで出発しましたが、雨に降られませんでした。

午後のプログラムでは、「世界に一つだけのスプーンづくり」
大事そうにリュックの中に入れていました。
「お母さんにお土産でもう一つ作りたかった」
こんな優しい感想を言っている子もいました。


子ども達は、バスの中での帰りの会で
「つかれた」
「とてもがんばった」
「たのしかった」
という感想を発表していました。

参考までに、万歩計は10,046歩でした。
思ったよりは数が伸びませんでしたね。

お土産話をおうちの人にしっかりしてもらい、ゆっくり休んで明日からの学校生活に備えましょう。

保護者の皆様、林間学校に向けて、持ち物等の準備、ありがとうございました。

一部ですが、林間学校の様子を写真にて紹介します

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 秋季教育相談(通常授業)〜11日(金) 引(学) 集団下校
11/9 連合音楽祭(八幡小 午前の部) SC来校
11/10 連合音楽祭
11/11 人権朝礼 連合音楽祭

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

八幡小道徳だより〜元気なこころ通信〜

年間行事予定表