かたちあそびいろんな大きさの丸やいろんな形の四角形を組み合わせて、電車、アイスキャンディー、串団子、人、ミッキー、めだまやきなど様々な絵を描き、色を塗って楽しみました。 体育集会(2・4・6年)
11月4日(金)の朝行事は、2・4・6年生は体育集会、1・3・5年生は学級の時間でした。
2・4・6年生は、校庭で、持久走用の音楽を聞きながら、一生懸命走っていました。持久走大会まで、記録が伸びるように頑張ってください。 朝の風景(11月)
朝晩の冷え込みが、秋の深まりを感じる季節になりました。
そんな中、子ども達は元気に登校し、各教室で朝の準備を終えた子は外で楽しそうに遊んでいます。 連合音楽祭に向けて
連合音楽祭に向けて、11月2日の午後、5・6年生が本番と同じ衣装を着て、練習していました。合唱練習では、下級生に歌声を披露する場面もありました。
合唱練習が終わると、連合音楽祭当日の話を先生から聞き、最後に、入退場の練習をして教室に戻りました。当日の発表が楽しみです。 読み聞かせ(11月)4〜6年
読み聞かせする本は、読み聞かせボランティアの皆様が子どもたちのことを考えて選んでくれもので、クラスごとに違います。楽しい本、感動する本、考えさせられる本など、色々な本がありました。
読み聞かせボランティアの皆様、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。 この写真は上から順番に、4、5、6年生のクラスの様子です。 読み聞かせ(11月)1〜3年
11月2日(水)の朝行事は、読み聞かせでした。読み聞かせボランティアの皆様が、各教室に行って、子どもたちの前で紙芝居や本を読んでくださいました。子どもたちは、本をくいいるように見つめ、楽しそうに読み聞かせを聞いていました。。
この写真は、1、2、3年生の教室での様子です。 5年生 家庭科
11月1日の3〜4校時、5年生は家庭科で、「ミシンでソーイング」の勉強をしていました。この日は、エプロン作りを始めるところでした。先生から、どんな風にするか説明を聞いた後に、自分の大きさを考えて、型紙を切っていました。
朝礼(11月)
11月1日(火)の朝行事は、全校朝礼でした。この日の校長講話は、「信じよう本の力」というテーマでした。
秋の読書週間ということで、下里見小学校では、10月27日〜11月22日が読書月間となっています。図書委員会では、図書ビンゴや図書郵便、しおり作りなどのイベントが行われます。また、給食室と連携した、図書コラボ給食などがあります。このことも踏まえて、本を紹介しながら、読書週間についての話や読書の大切さなどについての話がありました。 |
|