地震想定の避難訓練
避難訓練が行なわれました。地震を想定した訓練ですが、教室からの避難ではなく、清掃の時間に地震が起きたときのことを想定して行なったため、自分たちでどのように行動すればよいか考えて真剣に避難行動をとることができました。
避難をする際の合い言葉「おはしも」があります。これは、自分自身の安全を守るための行動がまとめられているだけでなく、大切な仲間を守るためにも大切なものです。どのような状況であっても、落ち着いて行動できるように日頃から考えていきましょう。 消防署の方からは、中学生であるならば自分の身を守る避難だけでなく、幼い子や高齢の方、障害がある方などの避難を手助けができるとのお話しをいただきました。それだけの知恵も力もあると。地震が多い日本であるからこそ、互いに助け合う気持ちが大切です。自分のできることを考え、行動してほしいと思います。 その後、起震車体験を行ないました。東日本大震災を疑似体験できる「なまず号」に乗り、実際に揺れを体験しました。しっかりと机にしがみついていないと倒れてしまうような揺れに、驚きとともに地震の恐ろしさを知ることができました。 災害はいつ起こるか分かりません。日頃から「いざ」というときの心構えを身に付けておきましょう。 ピンっとした緊張感もよいですね 第2回定期テイスト開始
本日より第2回定期テストが始まりました。これまで身に付けてきた力を存分に発揮して、目標達成に向けて頑張ってほしいと思います。3年生からは入試会場にも似た緊張感があり、毅然としてテストに向かう姿に頼もしさを感じます。悔いの残らぬよう、最後まで全力を尽くしてほしいと思います。
テスト期間は11月4日(金)までとなっています。下校時刻が13時頃となり、ご家庭で過ごす時間が長くなります。勉強する時間、リラックスする時間など時間配分を工夫しながら限られた時間を充実させてください。 【テストの日程と実施教科(学年によって異なります。)】 1日(火)1,2年生 社会 理科 音楽 保体 3年生 社会 理科 保体 音楽 2日(水)1.2年生 英語 技術・家庭科 3年生 技術・家庭科 英語 4日(金) 全学年 数学 国語 |
|