11月8日(火) 6年生 社会科
市の教育センターから所長さんと指導主事の先生に来ていただき、研究授業を行いました。「なぜ、江戸幕府は参勤交代をおこなわせたのか」を資料から考えました。自分の考えをしっかりと自分の言葉で発表できる6年生にお褒めのことばをたくさんいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火) 20分休み
今日もお天気に恵まれ、外はとても気持ちよいです。準備体操を学年ごとに行い、音楽と同時に走りはじめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火) 2年生 国語
「ないた赤おに」の学習をしています。教科書をよく読んで、赤おにについてくわしく調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火) 1年生 生活科
おもちゃを作って、楽しく遊ぶ工夫やルールを考えています。思わず遊びたくなるような立派なおもちゃができましたね。早速、高校生のお兄さんも参加してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月8日(火) 世界エイズデーに向けて
今年も保健委員会の子どもたちと担当の先生のアイディアいっぱいの素敵なパネルが保健室前に掲示されました。
![]() ![]() 11月8日(火) 音楽集会
連合音楽祭で歌う歌を低学年に披露しました。その後、今日から3日間、インターンシップでお世話になる富岡高校の生徒さんにあいさつをしてもらいました。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 多胡塾 後期開始
コーディネーターさんやボランティアさん、ALTにお世話になって後期の多胡塾が始まりました。3・4年生はたくさんのプリントを受け取って、自分のペースで進めています。5・6年生は英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 5年生 体育
赤白チームに分かれて、ティーボールを楽しんでいます。守備も攻撃も回数を重ねるごとに上達し、楽しさがましたようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 1年生 算数
今まで学習した内容の復習プリントをしています。1枚ずつ仕上げ、先生に○をもらっています。集中して、たくさんの問題に挑戦できましたね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 2年生 外国語活動
「これは、何ですか?」と英語で尋ねたり、こたえたりしながら、自分の持っているカードと同じカードを持っている人を見つけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 3年生 理科
虫眼鏡で集めた日光があたったところの明るさやあたたかさはどうなるのかを予想し、実験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 20分休み
休日明けですが、自分のペースで音楽が鳴り終わるまで走っています。今日も外は暖かくて、汗が滲んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 読み聞かせ 2
5年生は「わらしべちょうじゃ」「花さき山」
6年生は「りんごのおじさん」を読んでもらいました。 読み聞かせを聞いて、みんな元気に今週もスタートできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日(月) 読み聞かせ 1
やつかの会の皆さんに読み聞かせをしていただきました。
「今日の朝は、読み聞かせだ。何の本かな。」と楽しみに登校してくる子どもがいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)3年生 国語
「くらしと絵文字」の学習で調べてまとめた文を、みんなで読み合って感想を伝え合っています。みんなしっかり文章をまとめられていました。タブレットの扱いもとても上手になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)4年生 国語
漢字の学習が進んでいます。都道府県名を漢字で書くことが多くなってきましたが、中には難しい字もありますが、繰り返し練習を頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)1年生 学活
給食センターの栄養士の先生による食育教室です。しっかり食べて健康な身体を作っていきましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)5年生 体育
校庭では5年生がティーボールで体を動かしていました。打つのも取るのも守るのもみんなとても上手になりました。楽しそうな声が校庭に響いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)6年生 食育
給食センターの栄養士の先生による食育教室を行いました。健康な体づくりのためにはバランスよく食べることが大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日(金)1・2年生 体育
2週間後の持久走大会に向けて練習を頑張っています。校庭を走った後はしっぽ取りゲームでたくさん動き、楽しみながら走ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|