音楽集会さつまいもの収穫
苗植えから4か月、長くつるが伸び、たくさんの葉とともにひがしの森の畑をうめ尽くしていました。堀ってみると、大小さまざまなさつまいもが土の中から顔を出しました。「あった!」「こんな形のがとれたよ。」など、みんな大喜びでした。収穫したさつまいもは、給食室で調理し、給食で出していただく予定です。楽しみですね。
社会科見学に行ってきました桐生織物参考館では、桐生織の歴史についてビデオや実際の機織り機を見て学習しました。代表児童がジャンボ高機や手織り機を体験しました。全員が学校で模様付け作業をしていったハンカチを使って藍染め体験を行い、「世界に一つだけの藍染めハンカチ」を制作しました。それぞれの柄で藍色も濃淡があり、どの子も満足感でいっぱいの笑顔でした。 ぐんまこどもの国でおいしいお弁当を食べた後は、上毛新聞印刷センターに行き、新聞紙用の巨大なロール紙や印刷機、自動ロボットなどに目を見張っていました。 天候にも恵まれ、充実した社会科見学になりました。 2年 校外学習迫力のある動物を見たり、えさやりをしたりと、たくさん触れ合うことができました。 みんながとても楽しみにしていたお弁当を食べた後は、班ごとに遊園地で遊びました。良い思い出ができましたね。 荷物やお弁当のご準備、ありがとうございました。 秋の校外学習動物ゾーンでは、バスの中から色々な動物たちを見ることができ、子どもたちは皆大興奮でした。ウォーキングサファリゾーンでは、歩きながら動物たちを見たり、エサやり体験をしたりすることができました。 バスの中でお弁当を食べ、午後は遊園地で活動しました。友達と相談しながら楽しく乗り物に乗ることができました。 社会科見学に行ってきました( ^^)3年・自転車交通教室を行いました。3年生が午前と午後に分かれて、所長さんから自転車を乗るときの交通ルールの説明を受けた後、実際に自転車に乗りながら学んだことを実習していきました。 東小校区は道路が狭く、交通量も多い場所が多くあります。この学習で学んだことを、日常の生活でも生かしてほしいと思います。 【3年生】楽しかった校外学習午前中は歴史民俗資料館に行き、時代とともに移り変わっていく道具を見ました。また、実際に自分たちで石臼を回したり、黒電話を使ってみたりすることで、昔の人々の生活にふれることができました。 午後はガトーフェスタハラダの工場見学でした。工場で働く人の様子やラスクができるまでの様子を見学させていただき、ラスクが私たちの手元にくるまでにたくさんの人の力が必要であることを知ることができました。 PTAセミナー高崎市小学校陸上大会、頑張りました!高崎市小学校陸上大会に参加しました表彰朝礼と高崎市陸上大会に向けての壮行会また今月12日(水)に、高崎市小学校陸上大会に出場する選手13名の紹介がありました。代表の児童が全校児童の前で意気込みを述べ、皆拍手で応援の気持ちを伝えました。希望者の中から選抜された選手たちなので、東小の代表としてぜひがんばってください。 東小学校 秋季大運動会が行われました!書写大会集中して丁寧に取り組んでいました。1学期より筆の使い方や名前の字が上手になりました。 運動会練習、頑張っています!写真は低学年がダンスの練習をしている様子です。 8月27日(土)PTAクリーン作戦、実施します!
本日のPTAクリーン作戦、実施します!
参加していただける方は、除草作業に適した動きやすい服装をしていただき、7時30分に手袋、タオル等をご持参の上、校庭にお集まりください。 ヘチマの花が咲いたよ!稲が育っています毎日のように様子を見に来て、水やりをしてくれる子もいます。 愛情をもって世話をすると、稲はどんどん成長しそうですね。 7月分の観察の課題は、終わっているでしょうか? まだの人は、2〜3日中には観察に来てくださいね。 バケツ稲の様子を見に来た人は、バケツの口いっぱいまで水を足しておいてください。 みなさんもバケツ稲のように元気に夏休みを過ごしてくださいね。 東小地域かるたが群馬大学「郷土カルタコレクション」に掲載されました!!
平成26年度6年生が開校100周年記念行事の一環で作成しました「東小地域かるた」が、群馬大学総合メディアセンター中央図書館郷土カルタコレクションに掲載されました。
urlは、https://carta.media.gunma-u.ac.jp/gunma/data_314higashi/index.html ぜひ、ご覧ください。 着衣泳 |
|