4月27日(水)5年生授業風景2
5時間目。2組は図工の時間でした。自画像「5年生になった自分」に取り組んでいました。心和むBGMが流れる中、自分の向き合う素敵な時間を過ごしていました。下絵が出来た人から、絵具を混ぜ合わせ納得のいく”肌色”を見付け、顔から塗り始めました。
【できごと】 2022-04-28 09:01 up!
4月27日(水)5年生授業風景1
5時間目。1組は家庭科の授業でした。5年生から始まった家庭科です。どんなことを学ぶのか興味津々です。家庭の仕事ってどんなものがあるか、衣食住に分けて仕事を洗い出していました。そして、その仕事を家族のだれが担っているのか調べていました。「お母さんばっかりじゃん。」「へー、お父さんが食事の準備するんだ。」「自分のところにこんなに丸がつくの!? すごいね。」いろんなやりとりがありました。
さあ、5年生どんなことができるようになりたいかな?家族の一員としてできることを増やしてほしいと思います。
【できごと】 2022-04-28 08:56 up!
4月27日(水)4年生授業風景
1時間目。さわやかな風が教室に入って来ます。4年生のどのクラスからも真剣に学ぶ様子がうかがえました。
3組は書写の時間でした。「花」という漢字を書いていました。止め、はらい、バランスに気を付けながら丁寧に筆を動かしていました。
2組は算数「大きな数」の単元テストでした。ほとんどの子がテストを終え、タブレットの「e-ライブラリ」を使って応用問題に取り組んでいました。
1組は国語の授業でした。「ぴったりの言葉、みつけよう」という書く力をつける単元です。「自分の気持ちに合った言葉で表現しよう」という課題で取り組んでいました。
教科書の作文から気持ちがわかる表現に線を引き、どんな気持ちだったか発表し合っていました。
【できごと】 2022-04-28 08:48 up!
4月27日(水)2年生合同体育
1時間目。雨上がりの校庭で、2年生が50m走をしていました。スタートの練習や早く走るためのポイントを教えてもらい、いよいよタイム測定です。スタートラインに並んだ子供たちの緊張が伝わって来ます。
【できごと】 2022-04-28 08:36 up!
4月27日(水) もうすぐ こどもの日
今日の朝は、さわやかな風が吹き、こいのぼりも嬉しそうに泳いでいました。もうすぐ連休です。4月が終わりいよいよ5月に入ります。この1ケ月よく頑張りました。新学期の疲れが出てきているようです。睡眠時間をしっかりとり、朝ごはんをしっかり食べて登校してほしいと思います。
【できごと】 2022-04-27 14:47 up!
4月27日(水)の給食
シーフード入り
タンメン
牛乳
ツナマカロニサラダ
味つき大豆
今日のタンメンにはえび、いか、あさりが入っています。えび、いか、あさりは海の生き物で、体の血や肉を作るもとになるたんぱく質という栄養があります。そして、あさりには貧血の予防になる鉄分という栄養もあります。これから5月頃になると潮干狩りの季節になりますね。砂の中に隠れているあさりをとるのも楽しいですね。野菜も入った栄養たっぷりのタンメンを食べて元気に過ごしましょう。
【今日の給食】 2022-04-27 14:00 up!
4月26日(火)PTA扇風機・エアコン清掃
16時よりPTA扇風機・エアコン清掃が始まりました。保護者ボランティアの方とPTA本部役員と京ケ島小教職員で、全クラスの扇風機清掃とエアコンのフィルター清掃を行いました。5月から予想される気温の上昇に向け、室内の送風・換気・冷房を行えるよう機器の汚れや埃等を取り除きました。
恒例の行事(奉仕作業)とは言え大変ありがたい限りです。おかげ様で今後の本格的な気温上昇、梅雨や夏到来への準備を整えることができました。心より感謝申し上げます。
【できごと】 2022-04-26 18:35 up!
4月26日(火)4年生体育
今日は、昨日ほど暑くなく、体を動かすにはちょうどいい気温です。外体育をしている子供たちの元気な声が校長室に聞こえてきます。4時間目は1組がリレーの練習をしていました。うまくバトンをもらったり渡したりするには、どうしたらいいかを短い距離で繰り返し練習をしながら学んでいました。上手くできないと悔しそうにしていました。
【できごと】 2022-04-26 15:25 up!
4月26日(火)5年生体育
5時間目。5年生は1・2組合同で体育を行っていました。50m走のタイムを計っていました。各自目標をもって全力で走っていました。昨年度よりタイムが上がっているでしょうか。日々の積み重ねです。体育の授業はもちろんのこと、休み時間も外遊びをすることで体力向上になります。心掛けて体を動かしてほしいと思います。
【できごと】 2022-04-26 15:06 up!
4月26日(火)1年生を迎える会2
校長先生のお話を姿勢よくしっかり聞けました。「新しい友達ができましたか?」「はい!」「給食はおいしいですか?」「はい!」「学校は楽しいですか?」一番大きな「はい!」が聞けました。「校歌を覚えた人は?」「はい!」すごいですね。元気な挨拶ができて、勉強も頑張ている1年生です。困ったことがあったらお兄さん、お姉さんにきいてください。もちろん先生にも。
【できごと】 2022-04-26 14:20 up!
4月26日(火)1年生を迎える会1
今日の朝行事で1年生を迎える会を行いました。感染拡大防止のため、体育館には、5・6年生の代表と1年生のみが集まり、他の児童はzoomで教室から参加しました。
歓迎の言葉や6年生からメダル、2年生からはアサガオの種のプレゼントがありました。1年生はお礼の言葉を声をそろえて元気に伝えました。
【できごと】 2022-04-26 14:14 up!
4月26日(火)の給食
チキンライス
牛乳
青のりポテト
トマトとたまごの
スープ
チキンライスには緑色の豆、グリンピースが入っています。グリンピースは、えんどう豆のこどもで、「青えんどう」ともいわれます。グリンピースには、体の調子を整えてくれる栄養が含まれています。グリンピースは苦手という人もいるかもしれませんが、チキンライスといっしょに、おいしくいただきましょう。
【今日の給食】 2022-04-26 13:53 up!
4月25日(月)の給食
麦ご飯
牛乳
ハッシュドポーク
ミックスじゃこ
サラダ
オレンジ
ハッシュドポークのハッシュドとは細かく切るという意味で、玉ねぎなどの野菜と肉を細かく切って煮込んだ料理です。実はハッシュドビーフは、日本生まれの欧風料理です。西欧にもハッシュドビーフはありますが、日本のものとは違うそうです。給食では、豚肉で作ったのでハッシュドポークです。豚肉や野菜の栄養がたくさん入っていますよ。
【今日の給食】 2022-04-26 10:20 up!
4月25日(月)ランチタイム!
1年生は新しい給食当番です。やりたかっ給食当番です。ハッシュドビーフをお玉でよそるのは難しかったことでしょう。先生に助けてもらいながら配膳していました。
、放送委員の上手なアナウンスで、お昼の放送は始まります。イアンさんの英語のスピーチも京ケ島小ならではです。
【できごと】 2022-04-25 16:33 up!
4月25日(月)6年生英語
4時間目。1組は英語の授業でした。きょうのキャプテンが号令や今日の天気などを英語で伝えます。昨年度からのイアン先生との授業の習慣になっています。
今日は、「自分のできることを英語で伝え合おう」がねらいです。「What can you do?」イアン先生とタイラー先生のやり取りから、何ができて何ができないかを聞き取っていました。
今年はクラスの人数が増えたので、たくさんの友達と交流ができます。
【できごと】 2022-04-25 16:20 up!
4月25日(月)3年生授業風景2
5時間目。2組は総合の時間でした。3年生の総合のテーマは「昆虫博士」です。
理科でも昆虫について学習します。今日は自分の追究したい昆虫をタブレットで「昆虫図鑑」というサイトを使って、興味のある昆虫を探していました。「僕はたがめって決めてる!絶滅危惧種なんだよ。」「僕はゲンゴロウ。」すでに昆虫博士です。
【できごと】 2022-04-25 16:10 up!
4月25日(月)3年生授業風景1
さ校長室で仕事をしていると、さわやかな風とともに、子供たちの歓声が聞こえてきます。窓から外を見ると、3年1組が体育でリレーをしていました。チームごとに色の違うビブス(ゼッケン)をつけて、バトンを渡された児童は一生懸命走っていました。抜いたり抜かれたり、どんな順位になっても最後まで精一杯走ることができるって素敵です。走り方と共に、バトンをもっと上手に渡せるように学習を進めていきます。(校長)
【できごと】 2022-04-25 16:06 up!
4月25日(月)1年3組の授業の様子
3時間目。算数の授業でした。はじめてのテストです。「ドキドキする。」と緊張気味です。最後までしっかり解くことが大事です。先生の指示を聞きながら言われた数の分だけ○を塗っていました。
5時間目は、音楽でした。元気な英語の歌や校歌が、校長室まで聞こえてきます。今日も楽しく学校生活が終わります。
【できごと】 2022-04-25 15:03 up!
4月25日(月)1年2組授業の様子
3時間目。国語の授業でした。ひらがな「の」の練習をしていました。「の」のつく言葉あつめをした後、4つの部屋を使って練習していました。
5時間目は、音楽でした。英語の歌や校歌、最後はリズムに乗って歌を歌っていました。(校長)
【できごと】 2022-04-25 14:49 up!
4月25日(月)1年1組の授業の様子
3時間。生活科の時間には、自己紹介カードを見せながら、自分の好きな食べ物と動物を紹介していました。大きな声で堂々と自分の好きなことを発表し、最後は「どうそよろしくお願いします。」と頭をぺこりと下げました。聞いているクラスの友達も「お願いします。」と返し温かい拍手をしていました。大変ほほえましい光景でした。
5時間目は音楽でした。京ケ島小の校歌を練習したりめだかの学校を自由な振り付けで歌ったりしていました。5時間目も元気です!(校長)
【できごと】 2022-04-25 14:42 up!