学校の様子を随時アップしていきます。

お弁当タイム

熱心に見学した皆さん、お腹もペコペコです。

おいしいお弁当、いただきます!朝早くからありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2組 沈殿池、配水池見学

外に出て沈殿池、ろ過池、配水池の見学をしました。池の大きさにびっくりです。配水池は実際には見えませんが、話を聞きながら想像の翼を広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

若田浄水場(1組)3

水〜!!
画像1 画像1

2組 水道記念館2

いろいろなものが展示してあります。よーく見ています。
画像1 画像1

若田浄水場(1組)続き

いざ、見学!
…って、あれ?コイ!?
画像1 画像1
画像2 画像2

水道記念館見学

2組はお話をきいたあと、水道記念館の見学でした。外には出来たての水があり、何となく味が違うと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

若田浄水場(1組)

1組は、まず室内で話を聞きます!メモを取る準備バッチリです。
画像1 画像1

4年生出発しました。

大型バスの方はこんな感じです。楽しくおしゃべり出来ないけど、でも普段見る景色と違うので楽しいですね。
画像1 画像1

出発!

予定通り出発しました。これから若田浄水場に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

おはようございます。いい天気になりましたね。
4年校外学習の様子を、現地からリアルタイムでアップデートする予定です。
こまめにチェックしてみてください。
画像1 画像1

結団式2

画像1 画像1
画像2 画像2
妙義団の役員と、今年のスローガンです。これから各クラスで文字の色塗りをします。練習も本格的になってきます。だんだん盛り上がってきます。

結団式1

画像1 画像1
画像2 画像2
9月12日(月)朝行事の時間に、スポーツフェスティバルの結団式を行いました。赤城団、榛名団、妙義団の団長が決意表明をしました。その後副団長が力強い自己紹介をしてくれました。頼もしいですね。(妙義団役員は結団式2にアップしました)

わりばし鉄砲 〜図工クラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
割りばしとゴムをたくさん持っている人がいたので聞いてみると、クラブでわりばし鉄砲を作るとのこと。子どもたちの手先の器用さにびっくりしました。作り終わってからはお友達に気をつけて飛ばしてみました。「ん〜、、、」といいながら手直しをしている人もいました。こだわりのわりばし鉄砲ができました。

エコバッグ 作っています!〜手芸クラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
エコバッグを作っています。もう完成した人もいますね。「自分で使うのかな?」と聞いたら、「どうしようかな、、、」と悩んでいる人もいました。がんばって作ったのだから、自分で使うのもよし、大切な人にプレゼントするのもよし。どちらにしてもこのバッグには心がこもっているのですから。

とても上手です  2年生書き方

画像1 画像1 画像2 画像2
2年3組の前を通ったら書き方の授業をしていました。のぞいてみたらあまりにも上手なのでびっくりしました。担任の先生に聞いたら30分間とても集中して書いたそうです。ゆっくりと鉛筆を動かしながら心を込めて書いたんだろうなあと想像してうれしくなりました。「集中してがんばる」という新しい力がつきましたね。

リコーダーの音が聞こえてきました

画像1 画像1
音楽室からリコーダーの音が聞こえてきました。行ってみると3年生が上手に吹いていました。ずいぶんきれいな音になったなあと感心しました。がんばって練習するとどんどん上手になりますね。

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の20分休みの様子です。校庭ではボール遊びやおにごっこがさかんでした。音楽室から太鼓の音が。パート練習ですね。あと1ヶ月で本番です。

2学期発育測定

画像1 画像1
9月2日に高学年、5日に中学年、6日に低学年の発育測定が行われます。校長室を通っていく子どもが、「すごく背が伸びたよ」「ちょっと体重が増えた」など、いろいろな感想を言って通っていきます。そういえば、夏休み前よりも大きくなったなあ、とつくづく思います。

9/1 6年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
調べ学習に入りました。「きのこと環境のかかわりについて」です。
タブレットを使って必要な情報を集めています。「キノコは世界を救う」(?)と書いてあるものもあり、とても興味深いですね。中にはどう見ても毒きのことしかおもえないのに、実は食用だったことがわかり、これもびっくりです。興味は尽きないですね。

9/2 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組はかたかなに挑戦です。「ひらがなににているよ」「点をつけるとひらがなになる」など、形の相違点に気づいていました。1年2組は2学期の目標を考えて書いていました。「さんすうのけいさんをがんばりたい」「かんじをたくさんおぼえたい」「大きな声であいさつをする」「ふわふわことばをたくさんつかう」「いえのうさぎのせわをする」など、学習、生活、家庭の3つで考えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種お知らせ