1年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の生活科では、校庭へ行き、虫を探しました。草むらには、バッタがいたり、水の多いところにはかえるがいたり、アリをたくさん見つけたり。子どもたちは、虫だけではなく土や草なども一緒に入れて、生活しやすいように考えていました。教室に戻り、タブレットで写真を撮ったり、観察カードに書いたりしてクラスの友達と交流しました。

6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の英語では、「My summer Vacation」の学習で、夏休みの出来事を英語で表現する言い方を学びました。また、教科書のイラストを使って「ボンゴゲーム」を楽しみました。

6年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の国語では、新しい詩「イナゴ」を学習しました。短い詩ですが、一連一連の移り変わりを考えたり、ぼくとイナゴの目(眼)があった時のそれぞれの気持ちを想像したりしました。

1年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、図工の「すなやつちであそぼう」で、校庭の砂場で、思い切り砂遊びをしました。山をつくったり、友だちと川やトンネルをつなげたり、だんごをつくったり・・・思い思いにすなやつち、水を組み合わせて楽しく活動していました。

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、5時間目に、書写大会を行いました。
 筆使いや字の形などに気を付けながら、1学期に習った「土」と「大」の作品を仕上げていました。どの子も夏休みに練習した成果を発揮できるよう、真剣に取り組んでいます。
 

4年生の授業

画像1 画像1
 4年生は、体育館でチャレンジスポーツに向けての練習をしています。
 子供たちは、「テーマソング」という曲に合わせて、元気に踊っていました。どんな表現に仕上がるのか楽しみです。

9月6日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉と生揚げのオイスター炒め、ワカメ卵スープ、麦ご飯、牛乳です。
 豚肉と生揚げのオイスター炒めは、豚肉、生揚げ、ゴボウ、タマネギ、サツマイモ、チンゲンサイが入ったオイスターソース味の炒め物で、暑い日でも食が進みました。ワカメ卵スープは、ワカメ、ニンジン、ニラ、コーン、ゴマが入った卵とじスープで、オイスター炒めとよく合っておいしかったです。

9月5日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、ひやしきつねうどん、フルーツとうにゅうあんにんです。
 ひやしきつねうどんは、冷たいうどんに油揚げやとりにく、きゅうり、もやしなどたくさんの具をからめていただきました。蒸し暑い日だったので、のど越しもよくとてもおいしかったです。フルーツ豆乳あんにんは、豆乳あんにんがさっぱりとしていて、甘い果物とマッチして、おいしくいただきました。
 給食を残さず食べて元気に過ごしましょう!

1年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、音楽「どれみとなかよくなろう」の学習をしています。
 今日は、鍵盤ハーモニカで、「ド」の音の位置と音の出し方を学習していました。これから、どんな曲が吹けるようになっていくのか楽しみです。

5年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育では、チャレンジスポーツに向けての、表現の練習が始まりました。高学年は、「ソーラン」を踊ります。タブレットで動きを確認しながら、自主練習を行っていました。本番に向けて楽しみです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まり、今週は民生・児童委員さんによるあいさつ運動です。
 児童玄関で、登校してきた子どもたちとあいさつを交わしてくれました。
 いつも子どもたちの見守りをありがとうございます。

9月2日(金)

画像1 画像1
 今日の給食はむぎごはん、牛乳、なつやさいカレー、チンゲンサイのチョレギサラダです。
 今日から2学期の給食が始まりました。給食室からカレーのいい匂いが漂ってきて、子どもたちも楽しみにしていたようです。
 夏野菜カレーは、ナス、ズッキーニ、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷり入り、スパイスもきいていてとてもおいしかったです。食が進みました。チンゲンサイのチョレギサラダは、ゴマ油と酸味がきいてさっぱりといただきました。チンゲンサイやもやしのしゃきしゃきとした食感も楽しめました。
 夏の疲れが出やすい時期なので、給食をしっかり食べて元気に過ごしましょう!

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は夏休みに書いた絵日記をもとに、国語の授業で「楽しかった夏休み」をテーマに、ペアで友だちに伝え合う活動を行いました。友だちの話を聞いて、質問したりして交流できました。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の始業式は、放送で行いました。
 校長先生の話のあと、代表の6年生8名から、「2学期に頑張りたいこと」の発表がありました。どのクラスもよい姿勢で、しっかりと話を聞いていました。
 2学期は、いろいろな行事があります。コロナ感染症予防をしながら、元気に2学期を過ごしましょう。

2学期も安全に登校しましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、2学期が始まりました。
 いつもの通り、子どもたちは、交通指導員さんに挨拶をしながら、元気よく登校していました。2学期も、地域の方や保護者の方には、子どもたちの登下校の見守りをお世話になります。

高崎市いじめ防止こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月26日(金)に、オンラインによる「高崎市いじめ防止こども会議」が行われました。計画委員長の児童が参加しました。
 今回のテーマは、「つらいときや言葉で直接伝えにくい時、周囲に助けを求めるための『高崎サイン』を考えよう」でした。辛い思いを発信する方法やサインに気付いた人の接し方などについて、グループ協議を行い、全体で『高崎サイン』を決めました。
 2学期に、全校児童へ伝えてもらう予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30