11/16(水) 5年外国語「Lesson 6 Where do you want to go?」授業参観・懇談会
今日のめあては「行ってみたい都道府県についてたずねたり答えたりしよう」でした。
ALTの「Where do you want to go?」に答えて 「I want to go to 〜.」(〜には、都道府県名が入ります。) 「Why?」 「I want to 〜.」(〜には、やりたいことが入ります。) ALTとやりとりを終えた後は、子どもたち同士で交流しました。 「沖縄に行きたい。アイスクリームが食べたいから!」実現するといいですね。 11/16(水) 1年道徳「正直、誠実」授業参観・懇談会
「どんぐり」を読み、正直な心について考えました。
主人公になりきり正直に言うか言わないか迷う場面では、自分の立場をはっきりさせて友達と交流しました。 うそをついたりごまかしたりせずに明るく正直に生活することの大切さに気付いていました。 11/16(水) 3年算数「数の表し方やしくみを調べよう」授業参観・懇談会
今日のめあては「小数を数直線に表そう」でした。タブレットに配信された数直線に表された小数を読んだり、数直線に小数を表したりしました。
授業の最後には「一番小さいめもり1つを0.1にすると小数も整数と同じ様に数直線に表すことができる」とまとめていました。 11/16(水) 朝活動:読み聞かせ
今日の朝活動は、地域のボランティアさんによる「読み聞かせ」でした。読書の秋にふさわしい素敵な絵本を選んでいただき、感情豊かに読み聞かせていただきました。子どもたちは「読み聞かせ」の時間が大好きです。目を輝かせながら本の世界に浸っていました。ボランティアの皆さん、いつも読み聞かせをしてくださり、ありがとうございます。
11/16(水) 2年外国語活動「Lesson 9 Jobs」
今日のめあては「ジェスチャーをつけていろいろな仕事を伝え合おう」でした。
ALTの後に続いて、doctor, farmer, pilot, singer, firefighter, teacher, dentist, police officer, carpenter・・・と発音しました。 その後、みんなで伝言ゲームをしました。ALTが伝えたお仕事をジェスチャーで上手に伝えることができたらポイントです。みんなとても楽しそうでした。 11/16(水) 1年国語「本をかりよう」
今日の読み聞かせは「へそのお」でした。子どもたちは「自分のへその緒はどこにあるのかな」と考えながら聞いていました。家族から大切にされていること、自分の命を大切にすることのよさに気付いたようです。
読み聞かせの後は、好きな本を借りていました。 11/16(水) 3年図工「廊下美術館」
釘と金づちを使い、3年生がこれまで取り組んできた「くぎうちトントン」。子どもたちが作った「くぎうちゲーム」が完成しました。釘を打つ場所や傾きを工夫して、楽しくゲームができるように作りました。ゲームの台に画かれた絵にも子どもたち一人一人のよさが表れています。
11/16(水) 今日の給食
本日の給食の献立は、ご飯、牛乳、いわしの蒲焼き、ちくわと小松菜のサラダ、根菜胡麻汁でした。
「根菜胡麻汁」は、その名の通り、根菜を使ったしっかりかんで食べらることのできる汁物です。根菜とは、土の中に埋まっている部分を食べる野菜のことを言います。今日の根菜汁に入っている根菜は、人参、大根、ごぼう、里芋です。健康な歯を作るためには「よくかんで食べること」がとても大切です。今日の根菜をよくかんで食べて健康な歯を作りましょう。 11/16(水) PTA本部だより第12号発行のお知らせ
掲載内容は、11月3日(木)に実施された「歩け歩け大会」と、その他学校でのできごとについてです。
↓ http://swa.city.takasaki.gunma.jp/weblog/files/... 11/15(火) 2年道徳「規則の尊重」授業参観・懇談会
「黄色いベンチ」を読み、みんなで使うものについて考えました。
役割演技などを通して、約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切にしようと考えていました。 11/15(火) 4年道徳「家族愛、家庭生活の充実」授業参観・懇談会
「お母さんの請求書」を読み、家族との生活で大切なことについて考えました。
主人公の気持ちや主人公の母親の気持ちを想像しながら、家族みんなで協力し合って楽しい家庭をつくることのよさに気付いていました。 11/15(火) 6年道徳「節度、節制」授業参観・懇談会
「お母さん、お願いね」を読み、これまでの自分の生活を見直していました。
タブレットを使い、主人公の母親の気持ちについて考え交流していました。授業を通して、自分の生活を見なおし、基本的な生活習慣を身に付けることの大切さに気付いていました。 11/15(火) 3年総合「さがそう入野の宝」
10月に訪問した地域の施設についてまとめの学習をしていました。
見学して発見したこと、質問して分かったことなど「ひみつ」と題して絵や言葉で丁寧にまとめていました。 11/15(火) 5年算数「ならした大きさを考えよう」
5年生は、平均の意味や平均を求める方法について考える学習をしています。
初めに問題文を読み、5個のオレンジから絞ったジュースの量から1個当たりに絞れる量について考えました。 問題を理解した後は、図やグラフ式などを使って説明することができるように、一人一人で考えました。自分の考えがもてた後は、ペアになって意見交流をしました。 11/15(火) 1年国語「うみへのながいたび」
今日のめあては「一ばんすきなしゃしんをともだちにしょうかいする」でした。
子どもたちは、一番好きな挿絵を選び、選んだ理由をワークシートに記入していました。机の上のタブレットには、お気に入りの写真が写っていました。記入した後は、ワークシートをロイロノートに提出し、みんなが記入したワークシートを見合っていました。 11/15(火) 1年体育「じきゅうそうのれんしゅう」 その1
今日は、かたくりの里に出かけて行き、本番と同じコースを走りました。スタート同時にみんな力一杯走り出しました。ボランティアの方々の声援を受けながら500メートルのコースを走りきりました。走りきった後は、ボランティアの方から拍手をもらって嬉しそうでした。
11/15(火) 1年体育「じきゅうそうのれんしゅう」 その2
今日は、かたくりの里に出かけて行き、本番と同じコースを走りました。スタートと同時にみんな力一杯走り出しました。ボランティアの方々の声援を受けながら500メートルのコースを走りきりました。走りきった後は、ボランティアの方から拍手をもらって嬉しそうでした。
11/15(火) 2年体育「持久走の練習」
今日は、本番と同じコースを試走しました。2年生は、1年生の時より200メートルほど長くなり700メートルを走ります。今日は全員が完走できました。本番は来週の24日(金)です。
11/15(火) 今日の給食
本日の給食の献立は、ゆめロール、牛乳、白いんげん豆と豆乳のシチュー、大根とじゃこのサラダ、花みかんでした。
群馬県産の小麦「ゆめかおり」を使った「ゆめロール」は、甘みがありしっとりしていました。 みかんは、半分に切ってお花のようになっていました。みかんにはビタミンCがたくさん含まれています。中くらいのみかん2個で一日分のビタミンCをとることができます。みかんは、かぜをひきやすい寒い季節にビタミンCを摂ることのできる旬の果物です。 11/14(月) 放課後学習クラブ(かたくりクラブ)20回
今日も、2年生、3年生は一生懸命算数の問題に取り組んでいました。放課後学習クラブも残すところあと7回となりました。ボランティアの方々、引き続きお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
|
|