4年生 人権教室
体育館で人権教室がありました。人権擁護委員さんをお招きし、人権を大切にすることについて学習しました。DVDを視聴し、登場人物の様子をとらえながら、人権の意識を高めていました。学校生活の中で友だちを大切にし、よりよい関係を築いてほしいと思います。
3年生 社会科見学(5)
むかしの生活体験では、「マス」「黒電話」「石臼」「製麺機」の体験をさせていただきました。
子どもたちは初めて使う道具に緊張した面持ちも見せていましたが、実際に触って、体験してみて、感じることがたくさんあったようです。 今回の社会科見学で学んだことを、今後の生活や学習に生かしていってほしいと思います。 3年生 社会科見学(4)
歴史民俗資料館では、「むかしの生活体験」もさせていただきました。
こちらは、約40年前に使っていた道具について説明を聞いている子どもたちの様子です。 初めて見る道具もあり、興味津々の子どもたちでした。 3年生 社会科見学(3)
午後は、歴史民俗資料館の見学をさせていただきました。
館内には、「昔のくらし」がわかる道具がたくさん。 事前学習で見たいものを決めてきた子どもたちは、「○○があったよ!」「○○ってこんなに大きいんだ!」など、たくさんの発見を楽しみながら見学をしていました。 3年生 社会科見学(2)
ハラダでは、実際にラスクを作っている工場の様子も見学させていただきました。
「あの機械では○○をしているんだね!」「あそこに○○があるよ!」と、たくさんの発見があったようです。 3年生 社会科見学(1)
3年生は、社会科見学に行ってきました。
まずは、「ガトーフェスタ ハラダ」の工場見学です。 ラスクを作る様子について、映像を見せていただきました。 社会の授業で考えた「調べたいこと」について、一生懸命メモを取っています。 11月17日の給食「5年 ともだち月間」1年生 リース完成!リースが完成しました。 リボンや秋の実などを 工夫しながら飾ったリースはどれも力作で、 廊下を彩っています。 持ち帰ったら、ぜひご家庭でも 飾っていただけたらと思います。 「5年 図工・2組」日曜参観で掲示する予定でしたが、お見せすることができなかったので、いくつかの作品を紹介します。 「5年 図工・1組」日曜参観で掲示する予定でしたが、お見せすることができなかったので、いくつかの作品を紹介します。 11月15日の給食ベースボール型ゲーム
6年生の体育では、ベースボール型ゲームを行っています。野球やソフトボールのルールをやさしくしたものです。ルールや場の設定を工夫し、みんなで楽しめるようなゲームにしながら、スポーツへの関わり方も学んでいきます。運動するにはとても良い季節ですので、この機に体を動かすことの楽しさや心地よさを感じてもらえたらと思います。
図工 物語絵
6年生の図工では、宮沢賢治の『やまなし』より、物語絵を描いています。サワガニの親子や、川底の様子など、細かいところまで丁寧に下絵を描いています。
11月13日の給食「5年 体育」「5年 体育」「5年 避難訓練」「5年 連合音楽祭 本番」11月11日の給食 |
|