【3年】算数

3年生は算数の授業でした。
小数の足し算について学習していました。問題練習に積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1.2年】国語

1.2年生は国語の授業でした。
持久走大会を終えて、感じたことを作文で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会−5.6年

5.6年生は、1600mの距離です。中学年に比べると、かなりきつくなります。特に6年生は最後の持久走大会ということで、思い入れがあったようです。苦しい表情で走っていても、ゴールした後は、笑顔で終えることができました。

全校児童全員が、本番は勿論ですが練習から本当によく頑張りました。目標を立てて取り組むことの大切さや我慢してやり抜くことの素晴らしさを体感できた、持久走大会とその練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会−3.4年

3.4年生は1200mです。途中苦しくなった場面もありましたが、諦めずに走っていました。体育の時間の練習よりも速く走れた子が多くいました。子どもたちが本番で、いつも以上の力を出せることに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会−1.2年

晴天に恵まれて、持久走大会が実施できました。
1.2年生は800mを一生懸命に走っていました。低学年としては、長い距離でしたが、最後までよく走りました。保護者の応援も力になっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16 ホットドック

本日の献立は、背割りコッペパン、フランクフルト、スイミータン、花野菜サラダ、牛乳です。花野菜サラダを残さず食べられたか、気になるところです。今日はスイミータンについてです。スイミータンは、とうもろこしと卵を使った中華スープです。スイミーは中国語でとうもろこしという意味です。とうもろこしの主成分は主に炭水化物で、ビタミンCやEなどに加えて鉄分や葉酸などのミネラル、食物繊維をバランスよく含んでいます。今日もよく噛んで食べましょう。

今日の人権標語:友達と わいわい遊んで 楽しいよ(6年生)
画像1 画像1

教育実習生への指導

教育実習生に対して、教頭先生による講義が行われていました。
子どもたちと一緒に活動したり講義を受けたりと充実した実習のようです。
画像1 画像1

【6年】理科

6年生は理科の授業でした。
てこの原理について、実際に土のうや長い棒を使って実験し、学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年】算数

5年生は算数の授業でした。
平均の学習のまとめをしていました。問題練習に積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】算数

4年生は算数の授業でした。
平行な直線について作図しながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3.4年】体育

3.4年生は体育の授業でした。
明日の持久走大会に向けて、走っていました。最後に先生から、大会の注意事項が改めて伝えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】国語

2年生は国語の授業でした。
心が動いたことを短い言葉で表すということで、今後詩を書くそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】国語

1年生は国語の授業でした。
白くま親子の気持ちを想像しながら、読み進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【体育集会】

朝行事は体育集会です。明日の持久走大会に向けて、みんなで練習です。今日も晴天の下、気持ちよく走れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】総合的な学習の時間

3年生は総合的な学習の時間の授業でした。
学習発表会に向けて、八木節の練習です。何度も何度も練習を重ねていました。尾根下連の皆さんによる指導は、丁寧でとても分かりやすいです。練習後、当日の衣装についての打ち合わせを行いました。どんな踊りが披露されるのか、今から楽しみです。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1.2年】外国語活動

1.2年生は外国語活動の授業でした。
ウォーミングアップの後、「大きなかぶのお話を楽しもう。」というめあてで学習していました。「ワン、ツゥ、ワン、ツゥ」とかけ声をそろえて楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15 和食の給食です

本日の献立は、鯖の塩焼き、ひじきの炒め煮、ご飯、上州豚汁、牛乳です。和食の献立でしたが、子どもたちは良く食べていました。魚やひじき煮は家庭で食べる機会が減っているようなので、給食を通して美味しさを知ってほしいですね。今回は、朝ごはんについてです。朝は1日の出発点です。寝ていた体も頭も活動を開始するときです。朝ごはんを食べると眠っていた頭や体の筋肉も目覚め、活動を始めます。朝ごはんを食べずに登校すると体力が低下し、疲れやすくなってしまいます。また貧血やだるいなどの体の具合が悪くなってしまうこともあります。さらに脳もエネルギー不足になり、集中力や記憶力が低下してしまいますので勉強もはかどりません。しっかり朝ごはんを食べて登校しましょう。

今日の人権標語:一人一人の 素敵な個性を 大切に(6年生)
画像1 画像1

持久走練習

休み時間には、雨は上がっていたので持久走練習に取り組みました。教育実習生も一緒に走っていました。
画像1 画像1

【6年】国語

6年生は国語の授業でした。
「自分の考えを発信しよう」ということで、自分で考えた主題に沿って、先生方への聞き取りをしていました。どんな考えがまとまるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5.6年】体育

5.6年生は体育の授業でした。
明後日の持久走大会に向けて、試走をしていました。コースを走った後は、5分間走にも挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 基礎基本 6年修学旅行 6年大字会館除草 3年八木節
11/23 勤労感謝の日
11/24 読書 4年プラネタリウム見学 6校時カット 教育相談(〜30日)
11/25 基礎基本
基礎基本 教育相談
11/28 基礎基本 卒業写真撮影 放課後学習会