6月22日(水)の学校生活より14
3、4校時、1年生は水泳の授業でした。初めてのプールで水慣れをしていました。
6月22日(水)の学校生活より13
3校時、6年2組は社会科の授業でした。「天皇中心の国づくり」で聖徳太子がどのような方法で国をまとめていったのか知り、学習課題を考えていました。今日は、校内の研究授業だったので先生たちが見に来ていました。
6月22日(水)の学校生活より12
3校時、6年2組は社会科の授業でした。「天皇中心の国づくり」で聖徳太子がどのような方法で国をまとめていったのか知り、学習課題を考えていました。今日は、校内の研究授業だったので先生たちが見に来ていました。
6月22日(水)の学校生活より11
3校時、6年2組は社会科の授業でした。「天皇中心の国づくり」で聖徳太子がどのような方法で国をまとめていったのか知り、学習課題を考えていました。今日は、校内の研究授業だったので先生たちが見に来ていました。
6月22日(水)の学校生活より10
20分休みの様子です。今日も元気に活動していました。
6月22日(水)の学校生活より9
20分休みの様子です。今日も元気に活動していました。
6月22日(水)の学校生活より8
20分休みの様子です。今日も元気に活動していました。
6月22日(水)の学校生活より7
2校時、4年2組は外国語活動の授業でした。今日は、時刻や日課の英語での表し方を学習していました。
6月22日(水)の学校生活より6
2校時、3年1組は国語の授業でした。教材「めだか」で、めだかが自然のきびしさに耐えるための体の工夫を読み取っていました。
6月22日(水)の学校生活より5
2校時、3年2組は国語の授業でした。「めだか」を読んでわかったことを文章にまとめる学習をしていました。
6月22日(水)の学校生活より4
2校時、1年1組は算数の授業でした。ひき算の計算をしていました。
6月22日(水)の学校生活より3
2校時、1年2組は算数の授業でした。文や図で表された問題に式を書いて答えていました。
6月22日(水)の学校生活より2
1、2校時、2年生は水泳の授業でした。25mプールを使って歩いたり、潜ったり、浮いたりと基本的な動作の練習をしていました。
6月22日(水)の学校生活より
1、2校時、2年生は水泳の授業でした。25mプールを使って歩いたり、潜ったり、浮いたりと基本的な動作の練習をしていました。
6月21日(火)の学校生活より15
5、6校時、4年生は水泳の授業でした。気温も上がり、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
6月21日(火)の学校生活より14
5、6校時、4年生は水泳の授業でした。気温も上がり、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
6月21日(火)の学校生活より13
5、6校時、4年生は水泳の授業でした。気温も上がり、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
6月21日(火)の学校生活より12
5、6校時、4年生は水泳の授業でした。気温も上がり、みんな気持ちよさそうに泳いでいました。
6月21日(火)の給食・牛乳 ・塩焼きそば ・ヨーグルトフルーツ 6月21日(火)の学校生活より11
3、4校時、5年生は水泳の授業でした。気温が高くなっているので気持ちよさそうでした。
|
|