5年校外学習15

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。午前中の活動が終わり、記念写真です。
2組 2組
画像2 画像2
1組 1組

5年校外学習14

 森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。倒した木は樹齢18年位でした。さらに木の枝を切って機械でチップにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
ここまでになりました。 ここまでになりました。

5年校外学習13

 森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。倒した木は樹齢18年位でした。さらに木の枝を切って機械でチップにします。
枝を切る 枝を切る
枝を切る 枝を切る
枝を切る 枝を切る

5年校外学習12

 森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。倒した木は樹齢18年位でした。さらに木の枝を切って機械でチップにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習11

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。倒した木は樹齢18年位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習10

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。倒した木は樹齢18年位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習9

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。その後、子どもたちが木を引っ張って倒します。倒れても絶対に自分たちに届かない距離で引きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習8

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。子どもたちが木にのこぎりを入れ、最後は係の人がチェーンソーで切ります。
木の切り方 木の切り方
木を引いて倒す 木を引いて倒す
木を引いて倒す 木を引いて倒す

5年校外学習7

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。
間伐体験 間伐体験
間伐体験 間伐体験
間伐体験 間伐体験

5年校外学習6

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。
木の切り方 木の切り方
木の切り方 木の切り方
木の切り方 木の切り方

5年校外学習5

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。その後、クラス毎の分かれ、1組は「森のガイドウォーク」に、2組は「森の手入れ」をしました。「森の手入れ」体験は、森が健康な状態でいられるように間伐をしたり下草を刈ったりします。今回は間伐を体験しました。
森へ 森へ
森へ 森へ
間伐の方法を聞いています 間伐の方法を聞いています

5年校外学習4

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習3

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習2

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。到着してすぐに建物に入り、サンデンフォレストのことや森の役割、管理などについてお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

 5年生が、校外学習で「サンデンフォレスト−森の教室」へ行ってきました。詳細については後日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)の給食

画像1 画像1
・ゆめロール
・ブルーベリージャム(高崎箕郷産)
・牛乳
・きのこうどん
・カムカム揚げ

11月14日(月)の給食

画像1 画像1
・麦ご飯
・牛乳
・焼き鯖
・ニラの味噌汁
・胡麻和え

南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会5

 4年生の希望者が南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会に参加しました。短い時間でしたが、ダンスを披露し、メッセージをお話ししました。会場のみなさんには、とても喜んでいただきました。4年生の参加者のみなさん、ありがとうございました。
終わって一息 終わって一息
主催者の方のお話 主催者の方のお話
南八幡幼稚園児も参加 南八幡幼稚園児も参加

南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会4

 4年生の希望者が南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会に参加しました。短い時間でしたが、ダンスを披露し、メッセージをお話ししました。会場のみなさんには、とても喜んでいただきました。4年生の参加者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会3

 4年生の希望者が南八幡地区ひとり暮らし高齢者等慰安会に参加しました。短い時間でしたが、ダンスを披露し、メッセージをお話ししました。会場のみなさんには、とても喜んでいただきました。4年生の参加者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 給食費振替日
放課後学習
12/1 小中合同学校保健委員会