≪元気に登校。笑顔で下校≫東部小教育のキャッチフレーズです。

4月27日 4年音楽

4年生の音楽の授業です。日本の代表的な歌の「さくらさくら」の学習です。子どもたちは、音符にドレミのフリガナをつけ、音の高さに気をつけながら、楽譜を読んでいました。手拍子も取り入れて、リズムをとっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年理科

5年生の理科の授業です。雲のようすと天気を調べていました。雲の名前を知り、雲の形、雲の量、雲の動き、雲の色などについて考え、廊下に出て、現在の北側の雲の観察もしました。雲の動きにより天気が変化することを学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1・2年生活その3

1・2年生の生活の授業の続きです。案内が終わった後のあいさつのようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 1・2年生活その2

1・2年生の生活の授業の続きです。先頭と最後尾に2年生がついて、1年生を案内しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 1・2年生活その1

1・2年生の生活の授業です。1年生への校舎案内のようすです。5・6人のグループに分かれて、2年生が給食室や図工室などの位置を教えてあげました。2年生も先輩になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、スパゲティミートソース、小松菜のサラダでした。ほうれん草と形が似ている小松菜ですが、カルシウムがほうれん草の5倍も多い緑黄色野菜です。

4月26日 3年体育

3年生の体育の授業です。体育館でマット運動をしていました。マット運動の中での基本の技の前転の練習です。前転ができるようになると、開脚前転や伸膝前転、台上前転など、さまざまな回転技もできる可能性が広がります。最後にしっかり立ち上がることができるように頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 6年算数

6年生の算数の授業です。点対称な図形をかく学習です。定規やコンパスを使って、ワークシートに丁寧にポイントを確認しながらかいていました。ポイントは2つで、対称の中心を通ることと等しい長さです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年国語

2年生の国語の授業です。新出漢字の学習をしていました。書き順については、みんなで空書きしたり、なぞり書きしたりしていました。新出漢字は「船」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムタクごはん、牛乳、タイピーエン、ヨーグルトでした。キムタクごはんは、キムチとたくあんの入った混ぜごはんのようですが、実際使用しているのは、たくあんではなくつぼ漬けという漬け物を使用しています。

4月25日 3年社会

3年生の社会の授業です。「私たちの町みんなの町」の学習で、学校のまわりのようすについて調べていました。屋上に行って、各自がタブレット端末で町のようすを撮影しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年算数

4年生の算数の授業です。1億より大きい数についての学習です。めあては、日本や世界の人口を表したり、読んだりしようです。教科書掲載の日本の人口は、127,707,259人でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年理科

4年生の理科の授業です。動物のからだとつくりと運動についての学習です。からだのいろいろな部分のつくりと動きはどのようになっているのか、人体骨格模型や自分のからだの観察をしながら、考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハッシュドポーク、ツナサラダ、オレンジでした。気温が高い日になりました。全校よく食べていました。

4月22日 教室環境

今年度から本校では、ユニバーサルデザインの視点を取り入れた教室環境づくりに取り組んでいます。ユニバーサルデザインとは、全ての子どもたちにとって、わかりやすく、学びやすく配慮された教育デザインのことです。子どもたちが学習に集中できるように、できるだけ、教室の前面には掲示物を貼らない、黒板をスッキリすることを始めました。基本の掲示物は、(1)みんなのめあて(2)東部小学校の学び方(3)優しい話し方と温かい聞き方(4)ハンドサイン の4つの掲示物です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 20分休みその2

20分休みの校庭のようすの続きです。今日から自宅確認のため、午後の授業はカットになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 20分休みその1

20分休みの校庭のようすです。1年生は遊具の使い方を学んだこともあり、黄色い帽子をかぶって、タイヤわたりのジャンケンなどをしていました。その他の学年は、鬼ごっこやドッジボールで、気持ちの良い汗を流していました。今日は、とても良い天気で、Tシャツの子どもたちも多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、牛乳、ロングウィンナー、コールスローサラダ、チンゲンサイの米粉スープでした。コールスローサラダとは、細切りにしたキャベツのサラダのことをいいます。今日は、愛知県産のやわらかい春キャベツが届きました。

4月21日 1年外国語

1年生の外国語の授業です。一人一人にローマ字で書かれたネームプレートが渡されて、自己紹介の練習をしていました。Hello. My name is ○○. Nice to meet you.

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 1年算数

1年生の算数の授業です。めあては「かずをかこう」です。数字の2のかき方の練習をしていました。書き終わった人から先生に見せて、丸をもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30