6年生 社会1年生 体育(跳び箱)NO.2
跳び箱の練習ができるように、色々な場を用意し、それぞれの場で練習を頑張っていました。授業の後半では、みんなで練習の成果を発表し合う場面もありました。
1年生 体育(跳び箱)NO.1
12月2日(金)の1年生の体育は、跳び箱でした。
まず初めに、準備体操をして、体育館の中を走りました。そのあと、跳び箱を用意して練習しました。跳ぶタイミングや感覚を養うために、ステージに跳んであがる練習もしました。 今日の給食献立:ごはん 牛乳 春巻 中華炒め チンゲン菜とじゃがいものスープ 今日は、中華献立です。春巻の皮に米粉が使用されているので、 時間が経ってもパリッとした食感があります。 今日の給食献立:ごはん 牛乳 厚焼卵 おかかあえ すきやき風煮 今日は、ぐんますき焼きの日にちなんで、すきやき風煮です。 給食では、豚肉を使っています。ねぎ・はくさい・しいたけなどの 野菜に白滝・焼き豆腐も加わります。 今日の給食献立:丸パン 牛乳 ハンバーグデミソース マカロニサラダ 野菜スープ 今日のハンバーグは、デミソースかけです。 パンに挟み込んで食べます。 今日の給食献立:ロールパン 牛乳 クリームシチュー 豆とさつまいものサラダ 花みかん 今日は、サラダにさつまいもを使っています。サイコロ状に切った さつまいもをスキームコンベクションオーブンで、10分程度蒸しま す。さつまいもの甘みがほどよく感じられる仕上がりとなりました。 4年生 道徳
「秋空にひびくファンファーレ」という物語を読んで、学校を支えている人々を発表したり、学校の伝統としてこれから学校で大切にしていきたいことや続けていきたいことなどについて考えたりしていました。
2年生 音楽(いろいろな楽器の音をさがそう)NO.2
「かぼちゃ」という歌の演奏が終わると、タブレットの中にある演奏アプリの機能を使って、一人一人がどんな楽器を使って演奏したいか、計画を立てました。
初めに、先生からタブレットの使い方について説明を聞き、一緒に演奏アプリを開いて確認しました。 その後、一人一人が、楽しそうにタブレットの演奏機能で、楽器のお試し演奏をして、計画を立てました。 2年生 音楽(いろいろな楽器の音をさがそう)NO.1
12月1日(木)2校時の2年1組の音楽は、「いろいろな楽器の音をさがそう」という学習でした。めあては、「タブレットの中にある楽器を使って演奏する計画を立てよう」でした。
まず、初めに、日直が選んだ歌「赤鼻のトナカイ」をマスクを着用したまま、みんなで歌いました。 次に、先生の伴奏にあわせて、「かぼちゃ」とう歌を手拍子を入れながら、歌いました。途中に台詞が入った楽しい歌で、楽しそうに歌っていました。 その次に、「かぼちゃ」のピアノ伴奏や歌にあわせて、タンバリンやカスタネット、小太鼓などを使って、グループごとに演奏しました。 |
|