「挨拶・挑戦・感謝」を合言葉に、がんばる吉井西小学校の子供たちの姿をご覧ください。

地域の伝統文化を学ぶ

4年生が、吉井地域の伝統文化について調べています。今日は、上州吉井太鼓のメンバーの方においでいただきました。ふるさとを盛り上げたいという思いを知ったり、実際に太鼓を打たせてもらったりと、色々な学びがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭

今日は連合音楽祭本番。緊張した表情でステージに並んだ子どもたちですが、歌い始めると、きれいな歌声を響かせてくれました。あの大舞台で精一杯頑張った子どもたちに大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽祭の直前練習

明日の本番に向けた、最後の練習です。要所要所のポイントを押さえて練習した後は、撮影した映像をみんなで見ながら最終調整しました。連合音楽祭は、子供たちにとって初めての大舞台ですが、これまでの練習を信じて、のびのびと表現してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室

高崎市人権擁護委員の方をお呼びし、5年生が人権教室に参加しました。子どもの権利条約を学んだり、いじめに苦しむ少年が笑顔を取り戻していく実話VTRを視聴したり、嫌な思いをしたときの対応の仕方などを学びました。みんなで互いのことをよく考えて、「いじめゼロ」の学校を目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会の試走

5・6年生が試走を行いました。「がんばれー!」の応援に、「ありがとうございます!」「がんばります!」と答えながら走る子もいて、気持ち良いですね。今年は、例年のコースに戻しての開催です。安全確保のために、5名の方が安全ボランティアとして協力してくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走練習

校内持久走大会に向けた体力つくりが始まっています。20分休み、軽快な音楽が流れる中を走ります。「7周走れたよ!」「10周走れたよ!」 子どもたちが爽やかな顔で報告してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習へ行ってきました

10月27日(木)3年生全員で校外学習に行ってきました。群馬県警、県庁を見学後、高崎歴史民俗資料館で体験学習を含む見学をしてきました。それぞれの場所で、お話を聞きながら、興味深く聞き入ったり、メモをとったりする姿が見られました。今後の社会等の学習にも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長園児の学校訪問

今日は吉井西幼稚園の年長さんが1年生の教室見学で来校しました。「よろしくお願いします!」と、元気に挨拶してくれました。来年の入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習

連合音楽祭に向けて練習が行われています。今日は5・6年を交え、音楽室と体育館に分かれての合唱練習です。大きな声は出せませんが、素敵な声が音楽室と体育館から響いてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習(クリーンセンター)

ガトーフェスタ工場では、3年生で学んだことを思い出しながら見学をしました。お昼は群馬の森でとる予定でしたが、雨のため学校に戻って食べました。
午後はクリーンセンターの見学です。ゴミピットを恐る恐るのぞき込んだり、アルミ缶のかたまりができる様子を見せてもらったり、クレーンでゴミを攪拌する様子を見せてもらったりと、写真や図では伝わりにくいことを実感することができました。ゴミの出し方に気をつけなければ、と強く感じて見学を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習(浄水場)

7日に4年生が岩崎浄水場とガトーフェスタハラダ工場、吉井クリーンセンターに行ってきました。浄水場では、濁った川の水がきれいになっていく仕組みを見たり、毒物を検出する方法を知ったり、疑問に答えてもらったりと、たくさんの学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市陸上教室記録会その3

高崎市陸上教室記録会その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎市陸上教室記録会その2

高崎市陸上教室記録会その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市陸上教室記録会その1

10月12日(水)浜川陸上競技場において、高崎市陸上教室記録会が開催されました。本校からは、5,6年生の代表7名が参加し、自己ベストを目指してがんばってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引率ボランティア

6年の校外学習には、2名の引率ボランティアさんが協力してくださいました。多胡碑記念館につながる細い道など、道中、安全に通行できるよう気を配ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 校外学習

 西吉井駅から吉井駅までは電車で移動し、多胡碑記念館に行ってきました。説明してくださるのは、吉井西小の元校長先生のお二人です。碑に刻まれた内容や、吉井町の成り立ちなどとても興味深いお話を聞けました。最後に多胡碑碑文ラリーを楽しみ、帰校しました。
 10月30・31日には、ユネスコ「世界の遺産」登録5周年を記念し、多胡碑の特別公開があるそうです。直接見学できるチャンスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習1・2年

低学年の表現は「ツバメ」です。子どもたちは、動きを覚える前に、物語「幸福の王子」(美しい像が、苦労や悲しみの中にいる人々のために、自分の体の一部である宝石や金箔をツバメに届けてもらうお話)を聞き、この歌詞を作った人の気持ちを考えました。この曲の背景にある色々な思いを感じながら、表現に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習3・4年

中学年の団別競技は、「くるくるクロック」です。並び方や競技のルール、事故を防ぐ動き方などを教わりながら練習しました。早く回るための工夫をこれから考えていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習5・6年

高学年の演目といえば、ソーラン節です。一つ一つの動きの確認をしながら、汗だくになって練習しています。先生が実際の漁の情景を伝え、子どもたちがそれを想像しながら、体の動かし方の精度を高めていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会結団式

運動会では団別競技があり、赤城団、榛名団、妙義団の3つの団を作って競います。今日もZoomで配信ですが、団長さんと副団長さんが、自己紹介をしながら、やる気に満ちた抱負を伝えてくれました。みんなで力を合わせて、運動会を成功させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 万引防止教室(3年)                      読み聞かせ
12/8 クラブ(6)
12/9 事務軽減(1)                    みどりボランティア

学校だより

各種お知らせ

学校評価

コミュニティスクール