授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 図工では、はさみを上手に使って、工作をしています。 英語では、読み聞かせをしてもらっています。ジャスパー先生と一緒に、みんなで英語のセリフを言っています。 授業委の様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハードル走では、今日は、同じ足で跳ぶことを意識して練習しています。 総合では、3つの領域にわかれて、調べたり、意見交換したりしています。 今日の給食
今日の給食の献立は「発芽玄米ご飯、マーボー豆腐、、青梗菜の卵スープ、牛乳、ミカン」でした。今日は給食室の先生に「野菜の働き」について5年生が話をしてもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業風景
3年生は図工、総合的な学習をしました。図工では木にくぎを打ち付けて作品作りをしました。総合的な学習の時間ではタブレットに自分が調べたこと、感想や願いをまとめていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業風景2
2年生は国語、体育の学習をしました。国語ではサケの成長の映像を見ました。体育では跳び箱に挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業風景1
2年生は算数で「かけざん」の学習をしています。これからの算数の基礎となる大切な単元です。みなさんしっかりと学習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業風景
1年生は生活科、読書、算数の学習をしました。生活科では木の実を使ったりして楽しいおもちゃを作っていました。読書活動では図書室で読書に親しみました。算数では「かたちあそび」の学習をしました。色々な空き箱を高く積む競争をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業風景
高崎市小中連合音楽祭で発表する「明日の空へ」の練習をしました。きれいな歌声で歌うことができていました。当日がとても楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 授業風景
6年生は国語、算数の授業をしました。国語では時代とともに変わっていく言葉について学習しています。算数では比例と反比例の学習をしています。今日はグラフについて学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 授業風景
4年生は社会、算数、図工の学習をしました。社会では文化財について学びました。算数では1クラスを2つに分け、「垂直・平行と四角形」の学習をしました。図工では木材を使って創意ある作品作りに挑戦しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぱくぱくペロリンチャレンジ![]() ![]() 「ローストチキン さつまいもとりんごのサラダ 白菜スープ」 今週は、ぱくぱくペロリンチャレンジです。みなさん、チャレンジ頑張っていますか?教室を回っていて感じますが、苦手な食べ物は、みんなあります。でも一口頑張る子、まったく手をつけない子などいろいろです。味覚は、成長とともに変わります。毎年、少しチャレンジすることで、食べられるものが増えるといいですね。 今日の給食
今日の給食の献立は「秋の香りご飯、里芋汁、鯖の竜田揚げ、牛乳」でした。
![]() ![]() 3年生 授業風景
3年生は算数や理科の授業をしました。算数では1クラスを二つに分けて少人数で授業を行いました。理科では「太陽の光を調べよう」の学習のまとめをしました。道徳では
![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業風景
5年生は図工や体育の授業をしました。図工ではペンチを使い針金を曲げたり切ったりしながらワイヤーアートを作っています。体育ではハードル走に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業風景
2年生は国語で「さけが大きくなるまで」の学習をしています。成長の様子の動画や読み聞かせ等、工夫しながら授業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業風景
1年生は学年合同体育でドッジボールをしました。みんなとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月4日の給食![]() ![]() 給食のうどんは、高崎市産小麦粉を使っています。寒さが増してくると高崎市産の農産物が増えてきます。ほうれん草、ブロッコリー、にんじん、だいこん、さつまいも、里芋などが代表的ですね。今週は、パクパクペロリンチャレンジです。高崎市産のおいしい野菜にたくさんチャレンジして欲しいと思います。 授業の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何を表現しているか、わかるようになってきました。 次は色塗りです。よりリアルになりそうです。楽しみです。 授業の様子3![]() ![]() ![]() ![]() 安全に気をつけて、のこぎりで木片を切っています。 どんな作品ができるかな?楽しみですね。 授業の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 楽譜を見ながら、一生懸命練習しています。 指使いに気をつけて頑張っています。 |
|