【11/29】今日の給食「こめっこパン、さつまいものブラウンシチュー、 ごぼうサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 こめっこパンは、いつも柔らかくて美味しいパンです。 シチューは、サツマイモをはじめ、 たくさんの野菜やお肉が入っていたので、とても美味しかったです。 サラダが、牛蒡・コーン・小松菜の色合いがとてもよく、 美味しさが倍増しました。 ご馳走様でした。 【11/29】5・6年生−薬物乱用防止教室−5・6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。 タバコや薬物の害について理解するとともに、 コロナウイルス感染症・オミクロン株についても考えました。 画像や動画等をたくさん交えながら、 わかりやすく解説していただいたので、 あっという間の60分間でした。 子供たちの振り返りの文章を読むと、 今回の講演で、多くのことについて学んだ様子がわかりました。 【11/29】4年生−算数−作図に慣れてきた児童もいましたが、 対辺を平行に作図することに苦労している児童もいました。 正確に作図することの大切さを実感したことでしょう。 ファイト!ファイト!! 【11/29】1年生−国語−この単元では、白くまの親子の様子や、 気持ちを想像して音読することで、読む力を向上させながら、 文章を読む楽しさを味わうことをねらいとしています。 今日は、読んだ感想をみんなの前で発表していました。 自分の考えをもち、しっかり発表していました。 【11/28】今日の給食「ごはん、すきやきに、キャベツときゅうりのあさづけ、 しらすとわかめのたまごやき、ぎゅうにゅう」でした。 すき焼き煮は、豚肉・野菜・豆腐がたくさん入っていて、 とてもボリュームがありました。 子供たちは、大喜びでした。 玉子焼きには、しらすとわかめが入っていました。 珍しい組み合わせと感じましたが、とてもヘルシーで美味しかったです。 栄養のバランスを考え、 いろいろと工夫してくださっていることがよく分かります。 ご馳走様でした。 【11/28】クラブ活動年間に10回程度のクラブ活動ですので、 子供たちには大人気の時間です。 どのクラブも、子供たちはとても楽しそうに活動していました。 私も小学校時代のクラブ活動はとても楽しみでした。 当時(45年前!?)は、キックベースボールがとても人気でした。 【11/28】チャレンジスクール(3年生)参加している児童は、集中して一生懸命頑張っていました。 今日は、3年生だったので「小数」の学習でした。 ボランティアの方々も、一人一人の児童に寄り添い、 丁寧に指導してくださっていました。 「継続は力なり」です。 ファイト!! 【11/25】今日の給食「しおラーメン、にらまんじゅう、あんにんフルーツ、 ぎゅうにゅう」の中華献立でした、 ラーメンは、いつも大人気です。 ニラまんじゅうは、シュウマイ・餃子とは違い、 レアな一品で美味しくいただきました。 食後のデザートは、 みかんやパイナップル、杏仁豆腐がさっぱりと交わっていて、 とても美味しかったです。 ご馳走様でした。 【11/25】6年生−理科−「支点・力点・作用点」の意味について確認し、 作図しながら理解を深めました。 この原理は、私たちの日常生活においても、 たくさんの場面で活用されています。 学習したことを、日常生活に生かしていくことが大切ですね。 これからもファイト!! 【11/25】4年生−算数−分度器や定規を使い、試行錯誤しながら見つけていました。 向かい合っている「辺」や「角」をはじめ、 「内角の和」についても意見が出ていました。 自分の考えをもとに、友達の考えと比較し、 より理解を深める姿が見られました。 【11/25】2年生−音楽−タブレットを上手に活用することで、 簡単に好みの音符を配置することができていました。 配置した後には、「ドン・ドコ、ドン・ドン」など、 リズミカルに手で机をたたきながら、リズム打ちを楽しみました。 音楽って楽しいですね。 【11/24】5年生−外国語−食べ物とは、「curry and rice」や「pizza」、「salad」、 「bread」、「beef steak」などなど、たくさんありました。 子供たちは、食べ物ということで、 とても楽しそうに学んでいました。 食べ物のことであれば、外国に行っても大丈夫ではないでしょうか。 【11/24】3年生−国語−特に、漢字の「へん」と「つくり」について学習しました。 「きへん」では、「林、横、校、松」等が出て、 「にんべん」では、「休、倍、作、係」等が出ました。 みんなで考えると、たくさん見つかるものですね。 是非、ご家庭でも試してみてください。 「さんずい」や「ごんべん」は、いかがでしょう。 【11/24】1年生−道徳−「どうして、わがままなせいかつをしない方がよいのか」について、 考えました。 ペア学習で、自分の考えを発表したり、伝え合ったりしました。 周囲の人に迷惑をかけないよう生活することの大切さに気付きました。 素晴らしい集中力で、45分間集中して学習していました。 4月からは、立派な2年生ですね。 【11/22】今日の給食「コッペパン、だいずクリーム、にくだんご、イタリアンスープ、 キャベツとブロッコリーのサラダ、ぎゅうにゅう」でした。 肉団子はとても柔らかくて、ジューシーでした。 スープの玉子も、フワフワのやさしい食感で、とても美味しかったです。 サラダは、キャベツ、ブロッコリーが新鮮でシャキシャキしていました。 ご馳走様でした。 【11/22】2年生−生活科−6班に分かれ、9つのお店や施設を探検しました。 探検先では、不思議に思ったことや気になったことなど、 たくさん質問しました。 この探検で分かったことをまとめ、次の学習に生かしていきます。 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 【11/22】6年生−朝活動−この時期は、落ち葉がたくさんで、 教職員だけでは大変な毎日です。 子供たちに協力してもらい、 たくさんの落ち葉を集めてもらいました。 6年生の皆さん、ありがとうございました。 【11/21】今日の給食「ごはん、やきししゃも、さといものそぼろに、 キャベツときゅうりのしおこんぶあえ、ぎゅうにゅう」でした。 焼きししゃもは、香ばしく、臭みがなくてとても美味しかったです。 そぼろ煮は、里芋をはじめ、多くの野菜がとろみに包まれ、 とてもヘルシーな一品でした。 塩昆布和えも、ご飯にピッタリのおかずでした。 ご馳走様でした。 【11/21】緊急時引き渡し訓練保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、 ありがとうございました。 この訓練の成果と課題を振り返り、 今後の学校安全に生かしていきます。 大変お世話になりました。 【11/21】浅間山すっかり雪化粧をして美しくなりました。 冬はもうすぐそこですね。 校舎内をまわりながら、あまりにも綺麗だったので、 皆様にも紹介させていただきました。 |
|