| 1学期を振り返って(3年生)7            体育大会(全員リレー)の様子です。 走る前にはクラスごとに円陣を組み、気持ちを高めました。 みんなで心を1つにバトンを繋ぎ、 走り終わった後は清々しい表情をしていました。 駅伝練習4            水分補給も密を避けながらこまめに行い、練習に臨んでいます。 1学期を振り返って(3年生)6            何よりも無事に修学旅行に行くことができて良かったです。 生徒たちの笑顔がたくさん見られた2日間でした。 懐かしい写真を見て、また、自分の進路に向かってがんばれそうですね。 教職員研修(小中連絡協議会)            講師の先生ともオンラインでつなげ、腸活や睡眠など「健康」について教えていただきました。 1学期を振り返って(3年生)5            生徒たちは特に2日目の海にとても喜んでいました。 千里浜なぎさドライブウェイや遊覧船など、群馬では体験できないことができました。 関東大会(水泳)    ※関東大会の会場入り口で撮った写真をご紹介します。 給食室エアコン設置工事 4            給食室はいつも蒸し風呂状態で非常に暑かったので、熱中症などにならないかいつも心配していました。給食職員の健康を守ることは、子どもたちへのおいしい給食の提供につながります。エアコンがついて本当に良かったです。 いじめ防止こども会議            2学期からの活動にいかしてほしいと思います。 1学期を振り返って(3年生)4            雨や曇りの日が多いと言われる金沢ですが、2日間とも快晴で、天気に恵まれた修学旅行でした。 1学期まとめ(1年生5月)            ※1年生の5月の授業風景を紹介します。 1学期まとめ(1年生4月)        入学式の時の新鮮な気持ちを忘れずに1学期がんばりました。 1学期を振り返って(3年生)3            修学旅行の集合写真(1組)です。 1枚目は金沢駅の鼓門前、2枚目は金沢城公園、3枚目はのとじま水族館です。 みんな良い笑顔です。 駅伝練習3            1学期を振り返って(3年生)2        学級の係を決めました。 協力してスムーズに話し合いが進みました。 さすが3年生です。懐かしい! 1学期を振り返って(3年生)1        新しいクラスになって、少し緊張していました。初々しくて良いですね。 課題提出の様子(2年)2            みんな無事に課題提出が終わりホッとしていました。 課題提出の様子(2年)1            クラスごとに30分ずつ時間をずらしての提出です。夏休み中に頑張った課題や作品をしっかりと提出することができました。 1学期を振り返って(2年生)2        だんだんと慣れてきたようで大きな動きで踊っていました。 校庭で踊ることは小学校の運動会で慣れているので、最初はぎこちなかった動きも、どんどん上手になっていきました。 1学期を振り返って(2年生)1        最初に授業で練習していたダンスの振り付けを確認しました。 振り付けを思い出しながら、みんな楽しそうに踊っていました。 課題提出の様子(1年)2            みんなよくがんばりました。 |  |