学校日記を更新しました。

地域合同学校保健委員会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 まずは自己紹介を兼ねて「はぁっていうゲーム」をした後、SNSの事例を通して「みんながハッピーになれる返信」を考えました。
 そのあと、生徒会役員がのび太・ジャイアン・しずかの役になり、本の貸し借りの寸劇をしました。そして、しずかさんの断り方から、「相手の気持ちを考えながら、自分の気持ちや考えを、その場にあった方法で」伝える伝え方について班で話し合いをしました。
 小学生の皆さんも積極的に発言したり、感想を発表してくれました。校医・薬剤師の先生、各学校の先生方と保健委員さん、生徒会役員さん、お疲れさまでした!

 帰るときに玄関で、参加した小学生が「大類中、楽しそう!」と話してくれ、とっても嬉しい気持ちになりました。

地域合同学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日12月8日に、大類中第2理科室で地域合同学校保健委員会が行われました。
 大類中の生徒会本部役員と1・2年生の保健委員、城東小・大類小の6年生保健委員が集まって、「自分の気持ちを上手に伝える秘訣〜断り方を学ぼう〜」というテーマで話し合いをしました。
 また、保健委員会には、城東小・大類小の校長先生や養護教諭・保健主事の先生、学校医の櫻井先生と学校薬剤師の浅野先生もオブザーバーとして出席してくださいました。


1年生授業参観・学年PTA2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4組・5組教室の様子です。
各班とも、写真を使って、見学地の歴史や特徴などをわかりやすく発表していました。また、ほかの生徒は、発表を聞きながら熱心にメモをとっていました。
6校時の学年PTAでは、学校生活の様子やキャリア教育、修学旅行の説明などがありました。たくさんの方のご来校、ありがとうございました。

1年生授業参観・学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の2年生に引き続き、本日12月2日は1年生の授業参観・学年PTAでした。
寒風の中ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5校時に行われた授業参観は、クラスを解体して「上毛かるたの旅」の報告会でした。
写真は、1組・2組・3組教室の様子です。

2年生授業参観・学年PTA2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続いて、2−4保健、2−5学活の様子です。各クラスともたくさんの保護者の方に参観していただき、生徒も張り切って学習していました。
6校時は体育館で学年PTAがありました。学年主任の話や冬休みの過ごし方、会計報告等のあと、2学期の思い出スライド上映がありました。
たくさんの皆さんにご来校いただきまして、ありがとうございました。

2年生授業参観・学年PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(木)に、2年生の授業参観・学年PTAが行われました。
お忙しい中、また寒い中ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
5校時は、各クラスで担任の授業が行われました。
写真は、2−1社会、2−2総合、2−3理科の授業の様子です。

1・2学年PTAについて

携帯メール連絡でもお知らせしましたが、1・2学年PTAが来週に迫ってきました。
今回は出欠をメールの返答処理でお願いしてありますが、出欠の返答がまだの方は、11月14日配信のメールにて、ご連絡をお願いいたします。

<2学年PTA>
 〇期日 12月1日(木)14:45〜
 〇内容 2学期会計報告・入試対策としての学習について・冬休みの生活について

<1学年PTA>
 〇期日 12月2日(金)14:45〜
 〇内容 2学期の様子と学校からのお願い、修学旅行費の積み立てについて

なお、各学年とも5校時から授業参観を予定しております。内容等は学年だよりをご覧ください。

避難訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生は本日で期末試験が終了しました。お疲れさまでした。テストは返却されてからも大切です。自分が間違えたところやわからなかったところをやり直して身につけていきましょう。
さて、本日の5校時に避難訓練を行いました。地震発生から地震による火災発生を想定した訓練です。みなさん、静かに素早く非難を行い、前回よりも早い時間で避難を完了することができました。

健全育成標語1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育相談では大変お世話になりました。ご来校の際に気づかれた方もいるかと思いますが、学校のフェンスに掲げられている「健全育成標語」の看板が増えました。
夏休みに考えていただいた標語の優秀作品4点を掲げてあります。学年PTA等でご来校の際にぜひご覧ください。(過年度の入賞作品も併せて掲示してあります)

健全育成標語2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年も皆さんが一生懸命考えてくださった素晴らしい標語がたくさん寄せられました。
大類中校区青少年健全育成推進委員会の役員の皆様による審査の結果、4点が決定しました。優秀作品を考えてくださった生徒は、後日、健育推の会長様から表彰をしていただく予定です。また、佳作も含めた入選作品も校内に掲示する予定です。

1年生校外学習に関してのお詫び

 去る11月11日の1年生校外学習では、公共交通機関を利用した「上毛かるたの旅」を実施しましたが、車内で騒がしくなったり通行の妨げになるなど他の乗客の方々にご迷惑をおかけしてしまいました。学校の指導や配慮が足りず、ご迷惑や不快な思いをさせてしまった方々には、深くお詫び申し上げます。また、直接生徒に注意をしてくださった乗客の方もいらっしゃり、公共の場でのマナーについて深く考えさせることができたと、感謝しております。
 学校では、校外学習実施後、学年集会にて公共の場での振る舞いや他の方々への思いやり等について、生徒にあらためて指導をおこないました。今回の反省を生かして生徒のマナーアップを目指し、教育活動の一層の充実に努めてまいる所存ですので、何卒ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

高崎市立大類中学校長 櫻井 正

社会科の公開授業がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日11月18日(金)の5校時に、第40回関東ブロック中学校社会科教育研究大会「群馬大会」の研究授業が、大類中で行われました。
石原先生が代表授業者として2年1組で地理の授業を行い、市内はもちろん、県内・県外からたくさんの先生方が来校され、石原先生の授業を参観、その後に授業研究会を行いました。
2年1組の皆さん、そして石原先生、お疲れさまでした!

レッドリボン製作

画像1 画像1
12月1日より始まる「大類中学校エイズ週間」では、エイズに対して正しい知識をもち、エイズと共に生きる人々に対して、差別や偏見をもたないようにすることを目指して活動します。期間中は全校生徒がエイズに対する意識を高めるために、レッドリボンを着用します。現在、保健委員さんがレッドリボンの製作を頑張ってくれています。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少林山達磨寺で、だるまの絵付け体験をしています。一人ひとりが集中し、心を込めてお顔と願いを描き込んでいます。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
伊香保温泉の石段街は多くの人で賑わっています。
紅葉も綺麗です。生徒は食事やおみくじなどを楽しんでいます。

1年生校外学習

画像1 画像1
上毛かるたの「う」
碓氷峠の関所跡を通ってきました。

1年生校外学習

画像1 画像1
高崎市染料植物園で藍染体験。
素敵な作品です!

高崎市染料植物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハンカチの藍染体験をしました。
みんな個性的ですてきなデザインに仕上がりました!

1年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
妙義ふるさと美術館にて。
妙義山の美しい眺めをバックに学習しています。

白衣観音様

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
観音山を散策しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種お知らせ

保健室より

年間計画

給食

PTA本部より