12.16 ゆうあい学級 国語の授業「ていねい語」「尊敬語」「謙譲語」のそれぞれの違いや使い分けを、動画を見たりワークシートを使ったりしながら取り組んでいました。 生徒たちは積極的に発言しながら学習しました。 12.15 1年生 音楽の授業「自分以外の他のパートの音を楽しみながら歌う」ことを最終目標にしています。 合唱コンクールでつけた力を生かして、取り組んでいました。 12.13 中学生リーダー研修会高崎市内のすべての中学校が参加し、ネットいじめの防止をテーマに話し合われました。 活発な意見交換が行われ、本校の生徒会長も積極的に発言しました。 12.12 レッドリボン本校ではそれに合わせて、「エイズについて正しく理解し、患者や感染者に対する差別や偏見をなくしていこうという意識を持つ」ため、全校生徒がレッドリボンを作成し左胸につけています。 エイズデーパネルは美術部に製作してもらい、群馬支所に展示されていました。 12.09 体育の授業「持久走」これから始まる学年もあれば、終盤を迎えている学年もあります。 ただ周回を重ねて走るだけでなく、駅伝形式で走ったりしています。 走っている生徒たちは苦しそうですが、周りからの大きな声援を受けて、力一杯走っています。 12.07 若葉会朝礼朝礼では、若葉会のテーマである「群青〜輝け!僕らのアオハル〜」のもとに行われる活動についての説明がありました。 本部役員はみな、やる気に満ちています。 下の写真は、生徒玄関に飾られているスローガンのポスターです。 12.06 朝のあいさつ運動最近はかなり寒くなってきましたが、毎朝大きな声であいさつをしています。 現在は、若葉会本部役員も交替であいさつ運動に加わっています。 朝からあいさつの声が響く、群馬中央中学校です。 12.02 人権講話そのスタートに合わせて、6校時に校長から人権講話を行いました。 放送室から、タブレットによる配信で行いました。 人権について、戦争と平和などの「世界的な人権について」、差別や偏見、いじめなどの「身近な人権について」の話をしました。 生徒たちが、いじめや差別をしない・許さない、互いに尊重し合うという気持ちを強く持ってくれることを願っています。 12.01 2年生 音楽の授業1音ずつ指を確認しながら、弦を弾いていました。 指がスムースに動かず苦戦をしている生徒もいましたが、集中して取り組んでいました。 ギターを弾く格好は、きまっています! |
|