視力聴力検査
今日は1年生から3年生が視力検査と聴力検査を行いました。
清掃風景
子どもたちは掃除もがんばっています。隅のゴミを綺麗に取ったり、漏れなく拭き取ったりと、上級生になる毎に上手になっていきます。
一斉下校指導
下校ボランティアさんがしてくださった一年生の下校引率は終わりました。昨日は、一斉下校指導として、教員が引率し、上学年の子どもたちと通学路などを確認しました。あぜ道は歩道ではありませんので、通らないようにしましょうね。
視力検査
今日は4〜6年生が視力検査をしました。
校庭での遊び方
1年生が、校庭で遊ぶ際に気をつけることを学びました。遊具は様々ありますが、楽しく遊べる反面、危険もあります。事故や怪我が起こらないように気をつけて遊びましょう。
雲の観察
穏やかな気候の中、5年生が校庭で雲の観察をしていました。春霞の中、ぼんやりと浮かぶ雲をスケッチするのは、思いの外難しそうでした。
春
吉井西小にはたくさんのツバメが来て巣を作ります。今年も第1陣が到来しました。今年のツバメは人なつこいようで、結構近寄っても逃げません。
第1回専門委員会
5・6年生が参加する専門委員会の組織が立ち上がりました。今回は、活動内容の確認や各個人目標の設定をした後、活動場所での動きを確認したり、話し方の練習をしたりするなど、リハーサルを行いました。経験者が初心者に丁寧に教えてあげる姿も見られ、感心しました。
下校支援ボランティア
1年生が安全に下校できるようにするために、学校支援ボランティアさんが入ってくださっています。地区ごとにグループを組み、引率しながら子どもたちに指導をしてくださいました。
新入児支援ボランティア
まだ学校生活に慣れていない1年生のサポートに、学校支援ボランティアさんが入ってくださっています。登校してきた1年生に、学用品の整理やランドセル等の片付けなどのお手伝いをしていただきました。
新学期準備
入学式の会場づくりや新学期準備は、新6年生が力を発揮してくれました。机や教科書などの重い荷物を抱えて何度も階段を上り下りして、筋肉痛になるほど頑張ってくれました。
入学式
満開の桜に迎えられ、入学式が挙行されました。令和4年度は、44人の元気な1年生を迎えました。しばらくは学校の生活に戸惑うかも知れませんが、早く慣れて、たくさん友だちを作って欲しいですね。
1学期開始
1学期が始まり、子どもたちの元気な声が戻ってきました。新しい担任の先生のもと、学級開きが行われました。一つ学年が上がった子どもたちの顔は、少し引き締まった感じがしました。
|
|