12.21 クリスマスリース

画像1 画像1
ゆうあい学級の壁に、クリスマスリースが飾られています。
生徒一人一人が、丁寧に思いを込めて作りました。
つけている飾りもいろいろで、それぞれオリジナリティがあって、見ていてとても楽しいです。

12.20 3年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術では、篆刻を学習しています。
それぞれが思い思いに刻む文字を考え、また持つ場所を削ったりしながら制作しています。
作業をしている最中はいっさい話をすることなく、全員が集中して取り組んでいました。

12.19 SDGsボードゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、SDGsボードゲーム群馬実行委員会委員長の土居和彦さんにお越しいただき、若葉会本部役員がボードゲームを体験しました。
SDGsについては、教科書等で学ぶことはありますが、なかなか自分事として考えるのは難しいのが現実です。
そこで、まずはSDGsについて知ろうという目的で、若葉会本部役員が体験しました。
ゲームのルールを覚えるまでは少し時間がかかりましたが、その後は協力しながらみんなで考えながらゲームを進められました。

12.16 ゆうあい学級 国語の授業

画像1 画像1
今日のゆうあい学級の国語の授業では、「敬語の種類と相手や場面に応じた使い方を知ろう」という勉強をしていました。
「ていねい語」「尊敬語」「謙譲語」のそれぞれの違いや使い分けを、動画を見たりワークシートを使ったりしながら取り組んでいました。
生徒たちは積極的に発言しながら学習しました。

12.15 1年生 音楽の授業

画像1 画像1
1年生の音楽の授業では、教科書に載っている曲の合唱をしていました。曲は「Let‘s Search For Tomorrow」です。
「自分以外の他のパートの音を楽しみながら歌う」ことを最終目標にしています。
合唱コンクールでつけた力を生かして、取り組んでいました。

12.13 中学生リーダー研修会

画像1 画像1
本日放課後、高崎市中学生リーダー研修会がオンラインで行われ、若葉会本部役員が参加しました。
高崎市内のすべての中学校が参加し、ネットいじめの防止をテーマに話し合われました。
活発な意見交換が行われ、本校の生徒会長も積極的に発言しました。

12.12 レッドリボン

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日は、世界エイズデーでした。
本校ではそれに合わせて、「エイズについて正しく理解し、患者や感染者に対する差別や偏見をなくしていこうという意識を持つ」ため、全校生徒がレッドリボンを作成し左胸につけています。
エイズデーパネルは美術部に製作してもらい、群馬支所に展示されていました。

12.09 体育の授業「持久走」

画像1 画像1
各学年とも、体育の授業で「持久走」に取り組んでいます。
これから始まる学年もあれば、終盤を迎えている学年もあります。
ただ周回を重ねて走るだけでなく、駅伝形式で走ったりしています。
走っている生徒たちは苦しそうですが、周りからの大きな声援を受けて、力一杯走っています。

12.07 若葉会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、若葉会朝礼がオンライン配信で行われました。
朝礼では、若葉会のテーマである「群青〜輝け!僕らのアオハル〜」のもとに行われる活動についての説明がありました。
本部役員はみな、やる気に満ちています。
下の写真は、生徒玄関に飾られているスローガンのポスターです。

12.06 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
本校では、生活委員が毎朝、生徒玄関前であいさつ運動をしています。
最近はかなり寒くなってきましたが、毎朝大きな声であいさつをしています。
現在は、若葉会本部役員も交替であいさつ運動に加わっています。
朝からあいさつの声が響く、群馬中央中学校です。

12.02 人権講話

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、今日から人権週間が始まりました。
そのスタートに合わせて、6校時に校長から人権講話を行いました。
放送室から、タブレットによる配信で行いました。
人権について、戦争と平和などの「世界的な人権について」、差別や偏見、いじめなどの「身近な人権について」の話をしました。
生徒たちが、いじめや差別をしない・許さない、互いに尊重し合うという気持ちを強く持ってくれることを願っています。

12.01 2年生 音楽の授業

画像1 画像1
2年生の音楽の授業では、ギターの学習をしています。
1音ずつ指を確認しながら、弦を弾いていました。
指がスムースに動かず苦戦をしている生徒もいましたが、集中して取り組んでいました。
ギターを弾く格好は、きまっています!

11.30 クリスマスカレンダー

画像1 画像1
明日から12月になります。
それに合わせて、本校ALTがクリスマスカレンダーを作ってくれました。
生徒玄関に掲示してあり、全校生徒が見られるようになっています。
生徒のみなさん、2学期の最後の1ヶ月、頑張っていきましょう。

11.29 群中マチカド美術館

画像1 画像1
7月25日から始まった「群中マチカド美術館」ですが、現在、最終展示場所の関越中央病院さんに展示させていただいています。
展示期間は、令和5年の1月いっぱいとなっています。
まだご覧になっていない方は、ぜひお立ち寄りいただければと思います。

11.28 「ぐんま・すきやきの日」給食

画像1 画像1
明日11月29日は、「ぐんま・すきやきの日」に制定されています。それにちなんで、今日の給食は、すき焼き丼が出ました。群馬県産の牛肉がたっぷり入り、たくさんの群馬の食材が使われていました。見た目も味も抜群で、生徒たちは喜んで食べていました。

表彰集会

画像1 画像1
2学期期末テストの日程が終了しました。
まだテストを受け終わっていない生徒がいたり、3年生はこれから高校入試本番に突入ということになり、気を抜けない日々が続いていきます。
そんな中でも表彰集会という形でつかの間の息抜きをすることとができました。たくさんの生徒が表彰され、日頃の努力を讃えることができました。
健康管理に注意し日々の生活を過ごしていきましょう。

11.22 2学期期末テスト

画像1 画像1
今日から、2学期期末テストが始まりました。
今日は3時間、集中して問題を解いていました。
残りの教科の勉強をしっかりし、良い点数が取れるよう頑張りましょう。

11.18 第40回関東ブロック中学校社会科教育研究大会「群馬大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日本校で、タイトルにある大会が開かれました。
そこでは、1年生の社会科の授業が公開されました。
県外からお越しの方にも、参観していただきました。
授業内容は歴史で、「中世の日本」の学習のまとめでした。
これまで学習してきた鎌倉時代と室町時代を、「政治」「農業・商工業」などの視点ごとにタブレットを使用してまとめ、最終的には古代との比較を通して中世の特色を自分の言葉で表現するという学習をしています。
生徒たちは大勢の参観者がいる中でも、集中して取り組んでいました。

11.17 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
今日は、3年生が卒業アルバムの写真撮影をしました。
個人写真、授業風景、クラス写真、学年写真などたくさんの撮影をしました。
上の写真は学年写真で、本校の中庭で撮影しました。

11.16 花いっぱい2

画像1 画像1
本校の玄関脇来校者受付机には、いつも花が飾られています。
本校の職員が自宅から持ってきたり、女性校務員さんが生けてくれたりします。
季節によって色々な花が楽しめます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31