高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

みんな大好きチキンカレー

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、アーモンドサラダでした。今日のチキンカレーもおいしかったですね。中居小学校のチキンカレーがなぜおいしいのかわかりますか。実は、にんにくや生姜、りんご、生クリームが隠し味に使われているからです。それだけではありません。給食技士さんや栄養士さんが愛情を込めて作ってくれているからです。一生懸命に作ってくださっているおいしい給食ですから、毎日感謝しながら残さずにいただきましょう。

ペンネアラビアータ登場

画像1 画像1
本日の献立は、ツイストロールパン、牛乳、ペンネアラビアータ、フレンチサラダでした。ペンネアラビアータはショートパスタの「ペンネ」を使った料理です。「アラビアータ」は、イタリア語で、唐辛子を利かせたトマトソースのことです。今日はひき肉、玉ねぎ、にんじんも入ったおいしいペンネアラビアータでした。ツイストロールパンもほんのり甘くて、しっとりしたおいしいパンでした。ツイストの形がかわいらしいパンです。

ツマグロヒョウモンの幼虫発見!

玄関前のパンジーのプランターにトゲを持った虫がいました。名前は「ツマグロヒョウモン」パンジーの葉を食べる虫だそうです。さなぎもいました。どんなチョウになるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせの様子です

画像1 画像1
読み聞かせボランティアの方が、水曜日の給食の時間に放送による読み聞かせを行ってくださっています。今日は、「なぞなぞがすきな女の子」(松岡享子さく・学研)を読んでくださいました。ありがとうございました。

6年生の授業の様子です

1組の家庭科の授業の様子です。ナップザックづくりに取り組んでいました。5年生の時の経験を生かして、ミシンの扱い方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業の様子です

3組の算数の授業の様子です。「わり算のしかたを考えよう」のまとめの問題に取り組んでいました。そろそろテストも近いかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の授業の様子です

2組の国語の授業の様子です。「引用」について学習していました。先生から送られてきた資料の中から引用にあたる部分を見つけて線を引き、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業の様子です

1組の算数の授業の様子です。小数の学習でした。元気よく、挙手をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です

2組の国語の授業の様子です。漢字ビンゴをやっていました。ゲーム方式を取り入れることで漢字練習が楽しくなりますね!話も集中して聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です

1組の授業の様子です。タブレット内のeライブラリーを使って、問題に取り組んでいました。自分で決めた課題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業の様子です

1組の生活科の授業の様子です。昨日行ってきた「まちたんけん」のまとめ方について、学習していました。ロイロノートを使ってまとめるということで、タイトルを入力したり写真の取り込んだり方法を練習していました。先生の話を聞いて、上手に操作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巡回歯科指導の様子です

1年生の巡回歯科指導がありました。歯科衛生士の先生が歯の大切さや歯みがきの仕方を指導してくださいました。教えていただいたことを毎日の歯みがきに生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめゼロプロジェクト スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度も、いじめのない中居小を目指して、計画委員会を中心にいじめゼロプロジェクトに取り組んでいます。
各クラスでいじめが起こらないようにするための取り組みを話し合って決め、その活動を1年間実践していきます。

本日、委員会の時間に計画委員会が、各クラスの取り組みを書いた用紙を玄関に掲示しました。
ぜひ、来校された際には、今年度の子どもたちの取り組みをご覧ください。

歯科巡回指導の様子です

なかよし学級で歯科巡回指導が行われました。歯科衛生士の先生から歯のみがき方や歯の大切さなどを丁寧に教えていただきました。ジュースの中にはたくさんの砂糖が入っていることも教えていただきました。これから暑くなるので、飲み過ぎないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とり肉のさっぱり煮登場

画像1 画像1
本日の献立は、菜めし、牛乳、とり肉のさっぱり煮、高野豆腐のみそ汁でした。とり肉のさっぱり煮はとり肉、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、こんにゃくなどが、酢を使った調味料で味付けされていて、名前のとおりさぱっりとしておいしかったです。これから暑くなるので、酢を使った料理は食が進みますね。カルシウムが多い食べ物である高野豆腐を使ったみそ汁もおいしくいただきました。

5年生の授業の様子です

1組の英語の授業の様子です。「夢の時間わりをつくろう」という単元で、教科の名前の英語の言い方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業の様子です

2組の理科の授業の様子です。テストに向けて、ロイロノートに送られてきたプレテストに挑戦していました。しっかり復習して、本番のテストに備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業の様子です

3組の社会の授業の様子です。今日は大和朝廷について学習していました。古墳について、完成までにかかった年月を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業の様子です

2組の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の授業の様子です

1組の算数の授業の様子です。小数、分数、整数のまじったかけ算やわり算の計算の仕方を考える学習でした。小数を分数にする、分数を小数にするなどの考え方が出ていました。果たして、どの方法が「早くて、簡単で、正確」ということになったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
1/1 元日 冬季休業
1/2 冬季休業
1/3 冬季休業
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業