上野三碑「世界の記憶」(世界記憶遺産)登録6周年!!   本校では1年生のふるさと学習や2年生の自然歩道清掃活動で校区内にある上野三碑を題材にした学習活動を行っています。

仕事納め

本日28日は、仕事納めとなります。
本校の各部の活動も年内は今日までです。
昨日はテニスコート、そして本日は校庭に、塩化カルシウムを散布いたしました。これは凍結防止のためで、霜などにより地面が泥濘とならないための対策です。
校庭の散布では、サッカー部と陸上競技部が力を合わせて作業をしてくれました。
みなさまも、良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

様々な理由から表彰集会が開けず、終業式と同時に行わせていただくこととなってしまいました。
それでもやはり、表彰のような誇らしい事柄については、オンラインよりもライブがいいとあらためて感じます。
特に今回は、全国で3人程しか授与できないという大変立派な賞を受賞した生徒がおりましたので、どうにか全校に紹介したいと考えていました。
その賞は「第13回トンボ1129デザインコンクール[体育着デザイン部門]」の優秀賞です。
3年生の牧野さんは、独自のコンセプトにより体育着をデザインしました。それが認められ、そのデザインに基づいた体育着を製作していただいたのです。世界に一着しかない貴重な体育着も友だちが試着してくれたことにより、お披露目することができました。
表彰された皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

本日、2学期の終業式を全校集会の形で実施いたしました。
本校の感染状況が落ち着いていること。体育館にエアコンが設置され、寒さの心配がないこと。全校にお披露目したい表彰があったことなどが集会で実施した理由です。
今学期も大きな事故や事件がなく、無事終了できたことを何より嬉しく思います。
2023年が皆さまにとってより良い年となるよう祈念しております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別清掃

本日6校時は特別清掃の時間でした。
普段手が回らない所まで頑張ってきれいにしました。
この後、特別教室のワックスがけを美化委員さんたちがしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日

画像1 画像1
【冬至献立】
菜めし 南瓜のそぼろ煮 すまし汁 ゆず入り浅漬け 牛乳

12月21日

画像1 画像1
【クリスマス献立】
クリームサンド ペンネのトマト煮 シーザーサラダ ジョア

授業公開

本日1校時、1年生の書写の授業を相川先生が公開してくださいました。
タブレットを使い、手本の画像と自身の書の画像を重ね、改善点を見つけ清書する、という流れの授業でした。
書写という伝統的な学習にもICTが活用できる、そんな授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日

画像1 画像1
麦ご飯 酢鶏 豆腐とわかめのスープ みかん 牛乳

12月19日

画像1 画像1
はちみつレモンパン ポークビーンズ ツナと大根のサラダ 牛乳

授業公開

本日4校時、石井先生が1年生の体育の授業を公開してくださいました。
跳び箱での開脚跳びや台上前転を行うに際し、タブレットで撮影した自分の演技を確認することで改善点を見つけ次の練習に活かす、という取り組みでした。
生徒も向上心を持って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開

本日2校時、阿部先生が1年生の理科の授業を公開してくださいました。
光の性質や凸レンズによる像について、実験から読み取れること、気がついたことを各班が協力してまとめ、発表していました。
理科は実験があるから楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開

本日4校時、黒澤先生が2年1組の英語の授業を公開してくださいました。
ALTのマラキ先生とのTTで、校外学習を活用したプレゼンテーションを作成する授業でした。
生徒たちはタブレットを自在に操り、自分たちの班の発表に向けて着々と準備を進めました。
英語と総合的な学習の時間との教科横断的な学習であり、最終的なプレゼンテーションが楽しみになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日

画像1 画像1
ココアパン きつねうどん カムカム揚げ 牛乳

12月15日

画像1 画像1
麦ご飯 鯖の味噌煮 けんちん汁 野菜のもみ漬け 牛乳

生徒玄関

生徒玄関のクラス表示が変わりました。
校務員さんが廃材を利用して手作りしてくれました。
これまでの紙の表示より温かみがあり、とてもいい感じです。
画像1 画像1

12月14日

画像1 画像1
炒飯 チゲ汁 肉焼売 牛乳

リーダー研修会

本日、オンラインによる「中学生リーダー研修会」が行われました。
本来であれば11月に、市役所に集まる形で実施されるこの研修会ですが、新型コロナウィルス感染症への感染防止を考慮し、本日のオンラインという形に変更されました。
市内各中学校の代表者が高崎経済大学附属高校生を中心として班別で協議を行いました。
こういった経験から、本校の中心として活動してくれることを期待しています。
画像1 画像1

12月13日

画像1 画像1
【にこふるランチ】
エビのクリームライス コンソメスープ フルーツポンチ 牛乳

授業公開

本日3校時、清水先生が2年生理科の授業を公開してくださいました。
棒磁石を使い、引力や斥力について考える授業でした。
ICTを有効に活用し、予想から実験による確かめを行い、生徒たちにわかりやすい授業を行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日

画像1 画像1
チリドック 米粉のスープ フレンチサラダ 牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種お知らせ

学校評価

学年だより