2学期終業式
校長のあいさつでは、今年の漢字から新年に新たな挑戦をしてほしい。 そして、「過去と他人は帰られないが、未来と自分は変え放題」であるので 自らを変えて、自ら動くことで周りも変わり、気持ちよく過ごせる様になるという話をしました。最後に、ジョンレノンのHappyXmasを紹介しました。 続けて、生徒指導主事からの冬休みに気をつけることの話と 養護教諭からの健康に関する話をしました。 12月22日(木)の給食 発芽玄米ごはん 冬至カレー 星のチーズサラダ りんごゼリー 牛乳
特別清掃ワックス掛け
教室では、机やイスの脚についてホコリや汚れを各自自分で落とし、その後、掃除場所を念入りに掃除しました。 6校時終了後、清美委員による特別教室のワックス掛けが行われました。 皆、よく働きました。生徒の皆さんお疲れ様でした。 年末の大掃除が終了して、明日は、終業式となります。 体育授業持久走
タイムを計測し、自分のベストタイムを目指して、毎回、頑張りました。 体育部より、皆走賞(走りきったことへの賞賛)、ランキング賞の賞状が渡されました。 苦しいことへ挑戦する姿が素晴らしかったです。また、応援したり、伴走して走ったりという姿も温かい人間関係のもとで和ませてくれました。 12月21日(水)の給食 横切り丸パン ソフトチーズ タンドリーチキン アーモンドサラダ ミネストローネ 牛乳
職場体験やるベンチャー発表会
11月21日(月)〜25日(金)まで2年生が実施した職場体験学習の発表会が行われました。 1年生に向けて、2年生の各班が、体験してきた内容をロイロノートにまとめて発表しました。 発表後は、1年生からの質問に答えました。 中学校のキャリア教育の大きな柱であるやるベンチャーを通して、将来や自分自身のことを見つめ直し、普段の生活にもよい影響がありました。 12月20日(火)の給食 麦ご飯 マーボ豆腐 きり干し大根のナムル はやか 牛乳
12月19日(月)の給食 麦ご飯 和風煮込みハンバーグ のり酢あえ どさんこ汁 牛乳
12月16日(金)の給食 ココアパン クリームスパゲッティ ブロッコリーとコーンのサラダ みかん 牛乳
12月15日(木)の給食 麦ご飯 生揚げのオイスター炒め トックのスープ 牛乳
今日は韓国のお餅「トック」を入れたスープを作りました。トックはうるち米で作られています。そのため、日本のお餅のように伸びず、歯切れがよいです。 12月14日〈水〉の給食 バンズパン おっきりこみ 煮卵 アーモンド和え 牛乳
高崎市中学生リーダー研修会
高崎市の中学校の生徒会本部役員、会長、副会長が参加するリーダー研修会がオンラインで開催されました。 飯野教育長からイギリスのいじめ防止の取組が生徒主体で行われていることが話されました。 続いて、ネットいじめの例について、動画を視聴し、班別協議を行いました。 話し合われた内容は、各学校に持ち帰り、生徒会主体で学校毎に工夫して、いじめ撲滅のための活動を行っていきます。 12月13日(火)ガパオライス(麦ご飯) 春雨サラダ スイミータン 牛乳
12月12日〈月)の給食 白飯 いわしのカリカリフライ2 黄金煮 塩昆布あえ 牛乳
12月9日〈金)の給食 横切り丸パン 白身魚フライ チキンあえ 米粉のパンプキンスープ 牛乳
12月8日〈木)の給食 高崎丼(麦ご飯) じゃがいものみそ汁 みかん 牛乳
地域合同学校保健委員会
地域合同学校保健委員会をZoomにより実施しました。 今回は、箕輪小学校主催で、箕郷東小学校、車郷小学校、箕郷中学校の保健委員、そして、箕郷中学校は、全校生徒が教室から参加しました。 「心とからだを健康にしよう」をテーマに箕輪小学校と箕郷中学校のアンケート結果をもとに不安解消には、相談することが大切であることが発表されました。 その後、箕郷中学校 永井智幸校長より、「温かな人間関係を支えるピアサポートに必要なコミュニケーションの取り方」について話を聞きました。 12月7日(水)の給食 きなこ揚げパン ミートボールのトマト煮 小松菜サラダ 牛乳
福祉講演会
1年生が体育館にて、いずみの園の職員の皆さんにご協力いただき 介護の仕事や高齢者疑似体験、車椅子体験などをしました。 2年生のやるベンチャーでもお世話になっている学校の隣にある施設ですので、 介護への理解とともに将来へもつながる話となりました。 12月6日(火)の給食 バターライス チキンとコーンのドリア風 ほうれん草サラダ 牛乳
今日は箕郷でとれた新鮮なほうれん草を使ってサラダにしました。隠し味に根生姜を使っています。気がついたかな? 【ほうれん草サラダ】4人分 ほうれん草 150g、キャベツ80g、にんじん30g、 たまご 50g、砂糖2g、塩 少々、サラダ油 適宜←いり卵を作る ドレッシング 根生姜2g(すりおろす)、しょうゆ10g、酢7g、 サラダ油10g、砂糖1.5g、塩少々 1 野菜はゆでて冷ます。 2 いり卵を作り、冷ます。 3 ドレッシングをあわせて混ぜ、野菜といり卵を和える。 |
|
|||||||||||